こんにちは!

齋藤めぐみです。

 

齋藤めぐみってどんな人?→こちら

 

↓↓↓登録はこちら

【LINE公式】

子育てママの心に寄り添い

勇気づけるLINEです

 

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

マイヒストリー1 (誕生~高校生)

マイヒストリー2 (大学生~学校の先生)

マイヒストリー3 (結婚~出産長男の場合、次男の場合)

マイヒストリー4 (子育ての手段から始まった手作り~ハンドメイド作家になるまで)

マイヒストリー5 (ママと子どもの笑顔の応援団になろうと思った理由①)

マイヒストリー6 (ママと子どもの心に寄り添い元気づける応援になろうと思った最大の理由)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

壮絶反抗期シリーズVol.1長男の反抗期のトリガーをひいてしまった言葉

壮絶反抗期シリーズVol.2同時勃発!?長男の反抗期と次男の不登校

壮絶反抗期シリーズVol.3思春期息子たちの喧嘩対応の極意

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

小学入学前のこの時期って、

入学準備と卒園式のことでバタバタし始めませんか?

 

 

私も、当時は小学校の親としての洗礼を受けるべく(笑)

 

入学セットを買いそろえたり、

作ったり、

 

また、お名前シールをあちこちつけまくりでした。

 

 

その時のエピソードはこちらに↓↓↓

実は、この算数セットの名前シール貼りについては

語っていなかった後日談があります

 

 

えーんえーんえーん

 

 

 

 

正直、

 

親としての覚悟みたいなものを試されてるなあ・・・と

 

思ったんです当時は

 

 

 

 

 

それは・・・

 

長男が当時2年生の時に起こりました

 

 

担任の先生から

 

ある難題をぶつけられたんです!!

 

 

 

 

 

ムキームキームキー

 

「お子さんの計算カードについてる

名前シールを全て

手書きに替えてください!!」

 

 

 

 

 

え、ええええ、えーーーーーーー!?

 

 

 

 

 

 

ぐすんあんなに大変な思いをしてシール貼ったのになぜ?

ショック2年前、入学準備説明会で名前シールでいいって先生言ったよね?

 

 

 

その時は怒りと悔しさと切なさと・・・

 

私の頭の中はごちゃ混ぜ台風状態台風台風台風

 

 

 

 

 

どうしても納得がいかず、

連絡帳で担任の先生に質問しました

 

 

 

 

 

 

 

その時の担任の先生のお返事はこうでした

 

昔は全部、お母さんが手書きされていたんですよ
シールだと子供たちが剝がしてしまって
結局名前がわからなくなるので、手書きでお願いします!!

 

 

いや・・・確かに

先生のおっしゃることもごもっともですが、

今の母親が楽して遊んでるわけじゃないんですよね

 

 

(その時の担任の先生はおばちゃん先生でしたあせる

 

 

 

シールをはがす子が

うちの子じゃないかもしれないけど、

なくなってしまったら

それはそれで困りますショボーン

 

 

 

先生の言葉は

どうしても納得できませんでしたが

計算カードの名前シールを

 

全部剝がして

手書きで

長男の名前を油性ペンで書き続けました

 

 

 

ずっと・・・

 

 

 

 

 

マジで右腕痛くなりましたが

昔の母親は皆やっていたという

名前の手書きを

やり終えました

 

やり終えたとき、なぜかその時の担任の先生に

 

心の中で

 

「今の母親だって皆一生懸命なんだい!!なめんなよムキー

 

と叫んでいた当時の私です(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

私って心配性なのかな?って思ってるママさん!!

 

結構新1年生のママさんは、皆さん心配事持ってそうですよ。

勇気を出して、その心配事シェアしあいませんか?

 

■新1年生♥ママさんお茶会

テーマ:

【新1年生になる前に知っておくといいことってなんだろう】

 

日時:2月8日㈬ 昼の部 10:00~11:00 
        夜の部  21:00~22:00(途中入退出OK!)

 

場所:zoom(カメラ付きパソコン・タブレット・スマートホンどれでも大丈夫です)

 

参加費:無料

    

お申込はこちらをクリック
 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

アメトピに掲載していただいた記事

 

メモ次男坊高校生弁当の驚愕の事実!?こちら

メモ小3長男サンタクロースの正体見破ったり!!こちら

メモ今年で14年目!?長男小2から始まったPTA役員生活こちら