神戸の美容室 CHEST神戸本店の原 將紘です(°∀°)
今日はカラーのお話ですよ(^O^)

今日するカラーはこんな方にオススメ!!
髪の毛がペタンこに見える。(巻いても)
カラーしたいけど、薬剤が頭皮につくと荒れてしまいやすい。
1度カラーをすると伸びてきた根本が気になる。
お仕事などで、黒じゃないとダメだけど、髪の毛が重たく感じるのが嫌!!
カラーで遊びたい!!
今日はそのような方にオススメのカラーリングです(^_^)/

今日は実際のモデルさんを使っての説明ですよー(°∀°)
コチラのモデルさん、髪の毛が凄く綺麗なのですが、すぐぺちゃんこになってしまう髪質です(T-T)
さぁー早速始めましょー(°∀°)

今日するのは、ハイライト・ローライト(ウィービング)という技術を使いますよー(°∀°)
まず、このほぼ何もカラーリングされていない髪の毛に、大量にこのウィービングを入れていきますっ!!

(頭皮には薬はつきません!!)
こうして細かい筋を沢山入れるのですっ(^_^)/
これが後から頭を立体的に見せてくれるので見といて下さいな(°∀°)
入れる事30分

アルミホイルマンに変身です!!笑
今回は、明るくてもいいから、とにかくふんわり立体的にカラーで遊びたい!!という要望でした(°∀°)
なので、遠慮なく明るい筋をバンバン入れてます(^_^)/
1度シャンプーしまーす(^-^)!!

すると、出ました‼
トラトラトラ!!笑
☆トラトラトラな記事☆クリック☆
(こうしてまばらに染まる為、根本が伸びてきてもあまり解りにくくなります!)
ここから、今度この上から色を被せていきます(^-^)!!

今回は、顔回りは締まりのある風に見せたいので、ローライト(暗い部分)をあえて作っていきます!
このホイルがローライトです(°∀°)
回りにはやや透明感(透け感)がでるように、うっすらアッシュベージュ系を入れていきます(^_^)/
仕上がりはコチラ(°∀°)

見て下さい(^-^)!!
さっきまでの嫌な黄色みが少しクリーミーな感じに柔らかく見え、カラーだけで立体的に、遊んだ感じがでております(^_^)/

因みににこのように明るさも調整できるので、どんな明るさの方でも立体的に見せる事ができます!!
(黒髪の方も、地毛より気持ち明るいハイライトをいれると、凄く艶っぽく軽く見えます!)
☆どうかな?立体的に見えるかなー?どう思うーーー?☆クリック☆
皆さんまだまだ夏は終わっていませんよ(^-^)!!
この夏こんなカラーをして遊んでみてはいかがでしょうか(^_^)/
カラーは是非僕にお任せ下さい(^O^)
毎日沢山の方々、見て下さってありがとうございます(^-^)!!
⬇髪の毛の知識⬇
┠髪の毛の秘密記事-click┨
Masahiro Hara |

┠instagram HARAMASAHIRO-follow me┨
LINE ID 0376hara
