どうも~、ちっちこママです(^^)



今週、10日は翔太の幼稚園の
入園式でした↑



キラキラ☆祝入園キラキラ☆



イベント事に関しては大概
雨になる我が家ですが、



この日は雨も降ることもなく
新しいスタートに相応しい
穏やかなお天気でした晴れ



まずは教室にお道具一式を
置いてから、保護者が先に
会場へ入り園児の入場を
待つことに。



携帯カメラを構えながら、
今か今かと待っていると、
先生に誘導されながら
翔太が入場してきました。



翔太、元気に入場音符




全く人見知りしない翔太。
何やら、さっそく先生と
お話しているようでした。



先生とお話中はーと




今まで、常に私と一緒にいた息子が
これから人生初めての社会に入り
頑張ろうとしている姿を見て
思わず目頭が熱くなってしまいました。



この後、園長先生の挨拶と
先生方の紹介をして式が終了。
再び教室へ~。



教室にて待機中~にっこり



先生のお話中~。




うちのおしゃべり坊主は
先生が話ている最中なのに、



「せんせ~、せんせ~」と
何回か話しかけようとしていて
恥ずかしいったら(;´∀`)



そしてこの後、クラスから3名ほど
役員を決めることになったのですが、
やはりと言いますか、誰一人として
立候補する人がおらず、



先生:「誰かやって頂ける方
いらっしゃいませんか(^_^;)」

保護者:「……………………」

先生:「誰か、いらっしゃいませんか」

保護者:「……………………」



こんな感じのやり取りがしばらく
続き、さすがに気の毒になり



私は仕事もしてないし、
子供も一人で時間もあるから
意を決して立候補したのですが、



残り2人を決めるとなった時に
仲良しらしい3人組のお母さん方が
「じゃ…私たちが…」と立候補
してきたのでまたややこしい事に。



担任の先生が4人で出来るか
主任の先生に相談してみたところ



やはり人数は3人という事なので、
別にどうしてもやりたいという
わけでもなかったし、



お母さん方が3人でやりたいのなら
私が辞退しますと提案したところ、



そのうちの一人のお母さんが
下の子がいるからと言う事で
辞退し、結局は役員をやる事に
なりました(-_-;)



別に役員をやるのはいいんですが、
辞退するなら、すったもんだ
する前に辞退すればいいのにと
思ってしまいました(´-ω-`)



まっ、何事も経験だと思って
楽しく頑張ろうと思います(^^)



最後にクラス写真を撮影して
この日は終了でしたカメラ SP



写真撮影のためみんなで移動中おんぷ




そして先生から園児一人一人に
手作りのカードも頂きましたハート



キラキラ手作りカードキラキラ




来週はさっそく役員会と
家庭訪問があります。



いよいよ新生活がスタート↑
息子共々どうなることやら…。
ドキドキハラハラです苦笑




Androi
帯からの投稿



どうも~、ちっちこママです(^^)



3月30日は私の母の誕生日でした。



この日で60歳になり、めでたく
還暦を迎えることができました♪



ということで1日遅れでしたが、
翌日の31日にお誕生日と還暦の
お祝いをしましたキラキラ



今までの感謝の気持ちを込めて
和食料理屋さんを予約して
ご飯をご馳走してあげましたご飯



みんなでお食事↑








この日のお料理はこちらやじるし




そしてお誕生日プレゼントと
手作りの色紙をプレゼントプレゼント



手作りの色紙ハート2




この手作り色紙は我ながら
なかなか良くできたかな。
(↑自画自賛汗



母もとても喜んでくれましたにっこり




最後はサプライズケーキでお祝いホールケーキ




改めてお誕生日&還暦おめでとうキラキラ



Android携帯からの投稿



どうも~、ちっちこママです(^-^ゞ



今日は朝から良い天気~晴れ



我が家の住んでいる地域では
何と今日の最高気温が25℃!!



こうなると春を通り越して
もう初夏の陽気ですね(^^;



せっかくの良い天気なので
みんなでプラプラとお散歩へ音符



パパがネットでチェックしたパン屋に
パンを買いに行く事にしました。



ここのパン屋は我が家からだと
徒歩25分位で少し遠いんですが、



外観もオシャレでテラス席があったり、
子供用に絵本が置いてあったりして
なかなか良い感じでしたハート






そして購入したパンがこちら~やじるし




せっかくなので、近くにある公園で
ランチタイム~ご飯



いただきま~すキラキラ☆



アンパンマンのパンだよ~アンパンマン




肝心のお味の方はどれもクセがなく
食べやすく美味しかったです好



このところの気温上昇のおかげか
桜もちらほらと咲き始めていましたにっこり






こうして桜を眺めてるといよいよ
春がやって来るなぁとちょっと
ワクワクした気分になりますねキャッ☆



公園の池を眺めるお二人さん




とってもほっこりお散歩日和な
1日でした^^








ーお・ま・けー



帰りにイトーヨーカ堂に寄った際に
翔太に久しぶりにガチャガチャを
させてあげたのですが、



数ある中から翔太がチョイスした
ガチャガチャがこちら↓↓









その名も“だっぷんにゃ”という
ネコのマスコットなんですが…。



このマスコット、ネコの体を押すと
ウ○チが出てくるという何とも
低俗な代物。



種類は全部で7つで翔太は今回は
“あおぷん”が当たったんですが
“きぷん”じゃなくて良かった汗



しかしうちの息子は相変わらず
こういうヘンテコリンな物が
お好きなようで…。



今ハマっているものといえば、
なめこのキャラクターと兵庫県の
ゆるキャラのちっちゃいおっさん。



暇があればYouTubeで動画みてます。
もっと他にいっぱいキャラクター
あるだろうに…(´-ω-`)



でもそんな息子の影響だろうか、
無意識のうちになめこのうたを
口ずさんでいる自分がいます。



なめこ…恐るべし( ̄□ ̄;)!!








Android携帯からの投稿