小さなお庭の物語

小さなお庭の物語

自然が好きで、土いじりが好きなデイジーです。
年齢を諦めない・夢を諦めない姿勢で一歩づつ前へ進んで行こうと思っています。 
一つの種から小さなお庭の物語が始まります。
さあ、はじまりはじまり!!

  

Amebaでブログを始めよう!

はじめまして!

ここのお家の家族になった樅(もみ)です。

きつねに時々間違われるけど、赤柴の女の子です。


庭に落ちてる枝や枯葉で遊ぶのが好きです。





よろしくお願いしますワン🐶

こんばんは!今朝の温度は5度。

まだ10月というのに寒いです。


今までは2拠点生活だったので、冬になれば植物を横浜のマンションに避難させていたわけですが、今年完全移住をしたのでそうすることもできません。


で、以前から造りたかった木製の温室を造っちゃいました。


材料はマンション和室にあった障子枠。

マンションを売却する時に、(和室はリノベーションして洋室に生まれ変わったそうです) もらうことを確認して引越し荷物と一緒に運んでもらいました。



三分割して



防腐剤を塗って

白塗料を塗って



なんと2段式!



仮止めをして



ビスを打って、

蓋を付けて、

やっと先週出来上がりました。

多少の歪みはドンマイです。




透明の板は"空中ポリカ" というものです。

これが温室に向くのか、向かないのかは??ですが、

丈夫そうなのでホームセンターで選びました。



下の段にはクリスマスローズ

上の段には紫陽花の挿木をしたのを納めました。


気温がマイナスになれば、また他の方法を考えなくてはなりませんが、吹きっさらしにしておくよりは植物達に優しいかもです。


下に車輪も付けたので移動も楽々です。


#温室DIY

とググったのですが、なかなかヒットしませんでした。

無い知恵を絞って考えて、図面を書いて、なんとか完成したので嬉しいです。


障子枠、捨てないでよかった!


あっという間に8月ですね。
毎日暑いですが、朝晩は涼しいのでぐっすり眠れます。もちろんここにはクーラーはありません。 
アスターが咲き始めました。




アスター アンデンケン・アン・アルマ・ポシュケ
名前は長いです。 #ポシュケ の名前で流通しているそうです。
ググってみたら
ポシュケ とはドイツで有名な育種家さんの名前だそうです。
アルマははお嬢さんの名前かな?
濃いピンク色と中心の黄色の色合わせがなんともチャーミングです。


そして アスタージョリージャンパー



花付きがとってもよいです。
花も小さくて風にそよぐ姿は涼しげです。
株が年々大きくなってくれて嬉しい。

ちいさなお庭には沢山の耐寒性宿根草が植っていますが、名前を忘れることがしばしば。

そんな時は小黒晃さん著の
日照条件でわかる宿根草ガイドブックを開きます。




私の庭造りのバイブル。
今年閉店してしまったミヨシペレニアルガーデンの小黒さんコーナーで沢山購入しておいてよかった。
今では入手が難しいものばかり。
大事に育てますね。