ピアノも勉強も伸びる時期は人それぞれ | 京都市伏見区ピアノ教室・エレクトーン 楽しいから夢中になれるピアノ!

京都市伏見区ピアノ教室・エレクトーン 楽しいから夢中になれるピアノ!

お子さんの個性や性格に寄り添ったピアノレッスンで楽しいから夢中になれる!音楽×脳科学×アドラー心理学で自分で考える力・自分を信じる力・挑戦する力など勉強に役立つ力も育みます。京都市伏見区全域からピアノレッスンへ通っていただいています

今ではすっかり頼もしいお姉さんになったMちゃん

 

彼女は、時にはこちらがハラハラするぐらい

とてもマイペースなコでした

 

発表会が迫っても、至ってマイペース
 

お母さんに「練習させて!!」っとお願いした事も何度か
 

そんなMちゃんが中学校の合唱コンで伴奏担当になりました

 

 

今までマイペースだったから
 

「伴奏は、ギリギリに仕上げてもダメなんだよ
間違えても止まらない様に出来るまで練習する覚悟ある?」

 

って始めにお話しました

 

それでも正直ちょっと心配したかな

 

でもね

予想を反してすごく練習してきた

 

びっくりするほど

練習頑張ったよね

 

「やりたい!」って思うエネルギーは半端ない

 

 

初めての伴奏者以降
Mちゃんは大きく成長しました

 

3年生の合唱コンの時は‥
クラスのみんなが

「今年もMちゃんが弾くんだろう」って思った程

 

3年生の時は、全く心配しなかったな

 

 

初めから器用にどんどん進む子もいれば‥
ゆっくりゆっくりマイペースな子もいます

 

ピアノでも勉強でも
進むペース、伸びる時期は人それぞれ

 

でも

出来ない子は1人もいないんです

 

みんなちゃんと出来る様になるんですルンルン
 

ちゃんと伸びる時期があるんですルンルン

 

 

ただペースが違うだけドキドキ

 

ささき音楽教室

 
 
 
 
体験レッスンのご予約が続いています
空き時間は
あとわずかですので
お早目にお問合せ下さいね

 

 

体験レッスンのお申し込みは

LINEからお願いします下矢印

 

友だち追加

 

 

 

ひとみの部屋ゲスト出演

佐々木里香はこんな事考えています

 

 

 

あああささき音楽教室紹介動画


 

 

レッスンの様子

 

 

 

 

 

 

 

 

■無料体験レッスン■
  
  2歳から
新規生徒さん募集しております

image
2歳からの育脳ピアノdeクボタメソッド

音符ささき音楽教室の特徴

音符ピアノ&エレクトーンコースレッスン料

音符保護者の声

音符教室への地図はこちら

体験レッスンのお申し込みはこちらから

又は教室LINE@よりお願いします
友だち追加
1対1のトーク設定になっていますので
ご安心ください
 

基本タイプ☆ツイッターはこちら

 

FacebookFacebookページはこちらから

 

image