5/20第3期生定期講座 | conoca スクラップブッキング講師 京都府 舞鶴 綾部 福知山 京丹後 高浜 小浜

conoca スクラップブッキング講師 京都府 舞鶴 綾部 福知山 京丹後 高浜 小浜

カメラやスマホで撮ったお気に入りの写真に言葉を添えて愛情たっぷりのアルバムを作りませんか?技術よりも「写真に心を添える作品作り」を大切にしてるので、初心者さんでも安心して始めて欲しいなと思います。イベント情報などはブログやHPをチェックしてみてくださいね。

こんばんは。
何気ない1枚から特別な1枚まで気持ちを添えて大切に残すお手伝いをさせてもらってますスクラップブッキング講師&富士フイルムアルバム大使conocaです。

いつも気まぐれなブログを見に来てくれてありがとうございます😊


今日は暑かったですね💦
5月でこの暑さ。。。
今年の夏どうなるんだろう😥

今日お伺いした子育てサークル出張レッスンも子どもたちの熱気ですごいことに💦
クーラーがまだ入らない暑いお部屋だったけど、みなさん頑張って作られてました😅
その様子はまた後日アップしますね✨



そんな今日のブログは月曜日に開催した第3期生さんの定期講座の報告です😊



この日のレッスンは2人がお休みだったので参加はママ2人とKちゃん♡
いつもは元気いっぱい遊んでるKちゃんが最後までママの側をキープ  (・・?)
どうしたのかな?って聞いたらもうすぐ幼稚園に行くのを感じてるのかも?とママ。
子どもって小さくてもちゃんと分かってるんだね😊すごいねって話してました♡

今のうちにいっぱい甘えとき〜って事で今月は隣にKちゃんの席も用意しました😊


隣で楽しそうにお絵かきしながら待っててくれてる間に、ママたちは頑張って作ってくれましたよ😊

こちらはKくん、Kちゃんのママの作品✨
満開のツツジと元気な子どもたちの表情が素敵な写真♡
どこかにお出かけしたのかと思ったらすぐ近所って聞いてびっくり‼️こんな素敵な場所があるなんて知らなかった!教えてくれてありがとう♡
来年行ってみよう♡

そしてみんな大好きノンタンのイベントでの写真も可愛い💕楽しそうな雰囲気が伝わってきていいね😊
子どもたちの可愛さ満載の素敵な作品になりました!



そしてこちらは第1子の育休中に参加されてた方で、この度第2子出産のため産休に入ったって事で大きなお腹で復帰してくれたYさん♡

家族で動物園にお出かけされた時の写真で作られました😊
Yちゃんは柵やガラス越しだと安心して見れるけど、ふれあいコーナーみたいな柵が無い所は小さい動物でも怖くて全然ダメでギャン泣きするんだって。特に怖かったのはブタさん🐷だったとか(笑)
たしかに子どもからしたらブタさんはちょっと怖いかもね💦

また、表情は見えないんだけど「柵にすっぽり顔をつっこんでる写真も今しかしないだろうからお気に入り😊」って大切に残されました♡

6月が出産予定日なので、もしかしたら3人の家族写真での作品は今回が最後かな?
記念になるとっても素敵な作品になりましたね♡



ぜひ家族が集まる場所に飾って見てもらってくださいね✨
みなさんお疲れ様でした😊


最後におまけ♡
ママのレッスン中、Kちゃんにsnowしたら素敵な笑顔をいっぱい見せてくれました♡可愛い💕




今、参加者募集中のイベントはこちら
JEUGIAカルチャースクール定期講座

★最新の情報はFacebookをチェック
★詳しい情報はHPをチェック
★InstagramはInstagram

ライン@始めました!
お友達登録してもらえると嬉しいですキラキラ
友だち追加