DWE自宅体験 | 心のブログ

心のブログ

主婦の日記

11月25日(土)
お義母様は朝から夕方まで
うちの隣駅のお友達宅に遊びに行くとの事。
朝食後すぐにお出掛けされました地下鉄

町内のお餅つき大会があったので
お昼頃、主人と娘と行ってみました晴れ
つきたてのお餅と豚汁がふるまわれ、
お腹いっぱいいただいて帰りましたアップ
お餅はきな粉もお汁粉もありましたラブラブ!
毎年恒例行事のようですが
今年初めて知りました。
来年も忘れずに行きたいです音譜

午後はディズニー英語システムの
わくわく英語体験を申し込んでいたので
アドバイザーの方が2名自宅に来て
商品の説明を受けたり
教材を見せてもらったり
2時間以上夕方までお話をうかがいました。

よく行くららぽーとに期間限定でたまに
DWE勧誘ブースが特設である時があって
ブースの前を通りかかる度に
声を掛けられて、くじ引きをひいて
景品の粗品と体験版CDとDVDをいただき
わくわく英語体験もすすめられていたけど
毎回お断りしていましたパー
でも、ある日主人と一緒にブースの前を通り
いつものようにくじ引きをひいて
営業の方の話を聞いていたら
その流れに乗ってなんとなくそのまま
わくわく英語体験も予約してしまいました。

そんな感じなので、体験の予約は
購入したくて申し込んだわけでもなく
どんな物なのかとりあえず聞いてみようと思って予約したのでした。
体験の特典としてミッキーミニーの
パペットか、ミッキーABCカードを
プレゼントしていただけるようなので
せっかくだからパペットよりも
英語に触れられるかなと思って
ABCカードをいただきましたプレゼント
{E4927897-B6A8-4E4F-A0BD-A59E7AD1628C}

{0DDF6560-F1FF-46FA-A2E1-91BE5BA00253}
わくわく英語体験の当日に契約すると
魅力的な特典が沢山あったのですが
購入契約はせずに終わりました流れ星

長時間だったけど娘も大人しく
一緒に大人の話に参加していました。

教材を体験させてもらっている最中に
アドバイザーさんが私の英語の発音を褒めてくださり
「留学のご経験があるのですか?」と
聞かれたのですが留学経験はありませんハートブレイク
実は私も子どもの頃にDWEユーザーでした。
とお話ししたら
結構親子2世代でユーザーだという方も多いそうです。

子どもの頃はディズニー英語システムが
こんなに高価な物だったとは知らずに
普通のおもちゃ感覚で遊んでいたけど
この日初めて教材の価格を知って驚きました。
母に聞いたら私が使っていた教材は
全て近所のお友達にあげてしまったそう。
勿体無いけどあの大量の教材を
使わないのに家に置いておくのは
大きくて邪魔ですもんねあせる

この日の夕食はお義母様も一緒に
自宅でもつ鍋をしました鍋