もっくんカフェブログ -2ページ目

もっくんカフェブログ

茨城県つくば市在住、もっくんカフェや農園などで活動中の

もっくん&よっちゃん夫婦の奮闘期

今日は、ちょっと前からmo*bacoでやっている
よっちゃんの絵画教室の紹介をします(*^^*)

『バージェス美術室』
~カフェのある美術室~

毎週土日 16:00~19:30 開催
mo*baco (つくば市梅園2-17-4 2F)
参加費: 1回 ¥1,500

画材はすべてこちらで用意しているので
手ぶらで来て、絵を描いていくことができます。
基礎的な絵の練習、テーマに沿った絵を仕上げる、
物語に挿絵をつける…など

そのひとのレベルや要望に応じて
ご指導をしたり、やることを決めています。

************

バージェスは、私が大学進学当時に
研究したかった、地質学的なスポットの名前だったりします。

6億年前、生物の多様性が爆発的に増えた時代の
いろんな化石が出る場所。
その生物進化の様相は、『カンブリア爆発』
と呼ばれるくらい、バリエーションに満ちているそうです。

その、『可能性の爆発』にかけて
『バージェス』の名前を採用したようです。
(別に私の要望とかではなく、
 彼も同じ学科の出身のため
 普通にトピックとして、知っていたのです)

調べて見たら、バージェスには
もうひとつ意味があって
それは

『市民の』というもの。

自分だけじゃなく、近隣のいろんな人に
絵を描いたり、ものを想像(=創造)する
時間を楽しんで欲しい、
それを人生の友にしてほしいひらめき電球ひらめき電球

そういった思いもかけてみました。
今後は、mo*baco以外の場所でも、
開催していきたいと思っています。

美術をもっと身近なものに☆


よっちゃんの本性が、だんだん現れてきて
私も嬉しいです(*´艸`*)

ホームページ、ブログも開設したので
ぜひぜひご覧くださいニコニコ

バージェス美術室

お問い合わせは、よっちゃんの
メールアドレスまでどうぞ☆

{C45FB73E-1EEB-4B29-B5CB-1935B4EAB093:01}


先日の土日は、mo*bacoカフェがかなり盛況ニコニコ
イベント開催の習慣も少しずつ定着し、
一方で普通にお茶をしたり、食事をしてくれる
お客さんもちらほらきてくれて、
いい感じです!

さて、今日のトピックは、お客さんとの雑談で
印象に残ったおはなしです。
(たくさん書きたいことはあるけど、
 今日はあえて、これを選んでみましたひらめき電球)

お客様の過去のご体験なのですが、
以前に、突然の病気で倒れ、

数ヶ月、口から食事を摂ることができず
流動食で過ごすことになって…

その後、回復して、久しぶりに
病院の売店で、ふつうの小さな
アイスを買って口にしたら

嬉しくて嬉しくて、涙があふれた…

というお話を、お伺いしました。


もうひとりのお客さんが

知り合いがアゴに怪我をして、
そのせいでやはり、しばらく
流動食で過ごすことになり

治ったら、焼肉に行こうね!
と約束をして、励まして…

そして晴れて完治、焼肉を食べに行ったら

美味しい、といって、
やっぱり、泣いていたよ…
と。


昨日は話さなかったけど、
実は私も

流動食じゃないけど
1週間だけだけど、
栄養点滴だけで過ごしたことがあるんです。

6歳のとき。
盲腸になって入院をして手術をして

ちょっと太り過ぎだから、
という理由で、術後1週間、絶食になりました。

もう、おぼろげな記憶ではあるけど
6歳の1週間は、すごく長かった。
お腹は空かないんだけど、
目の前の子が運ばれたご飯を食べているのを見て

『おかあさん、ご飯がたべたいよしょぼん

と言って、泣いたのを思い出します。
病院で心細いのもあったのでしょうが
すごく、切なかった……。


そのことがあったからなのか何なのか
昨日の話は、なんかすごく、
自分にヒットした……

口からものを食べられるのは
毎日当然していることだけど

じつはすごく

ありがたいこと。


当たり前じゃない

有り難いこと。


ない、ない、と言わずに
有り難い、有り難いと
あるものを探して行きたい。

そんな思いに、改めてなったのでした。


いいお話をきかせていただいて、
『有難う』ございます音譜音譜ニコニコ
1月末に、お知り合いの野菜ソムリエ、
ゆめこさんのお料理教室に行ってきましたニコニコ

{DA3CD31A-5ACD-43BB-AB3C-AE585AB7A9FC:01}


この日の内容は、塩糀(こうじ)の作り方とその活用。

もともと自分でも、2,3年前に
友達に本をかしてもらって、
ちょっと作っていたことがありましたが
あんまり気の利いた使い方が思い浮かばず、
結局作るのをやめてしまった経緯があって。

ゆめこさんなら、きっと素敵な使い方を
教えてくれるだろう!

と思って参加音譜音譜

cafe COMOさんという、研究学園の
おしゃれなカフェ内での開催で、
保育士さんもいて、託児OKという
なんとも助かる条件でした。

{BEA6A76D-86AE-49E5-B63C-6DB0A650A32F:01}


仕込んだ塩糀は、1日ごとに少しかき混ぜ
熟成を気長に待ちます。冬はだいたい2週間。
あったかいと、出来上がりが早くなります。

教えてもらった作り方は、
以前本で見たものより、すごく丁寧で
味わいも良い気がします!(*´艸`*)

……

そして2週間がたって、晴れていろんなものに使っています。

お新香、納豆、鍋物にちょっと入れたり…
じーんと美味しくて最高ですラブラブ!

{F8791D34-5C5F-4462-881A-4178DE9E1D19:01}


こちらは、お教室で試食をいただいて、
レシピを教えてもらった、きのこの塩糀マリネ。

しめじと舞茸をオリーブオイルでソテーして
塩糀の手作りドレッシングで和えて、
冷蔵庫で冷やすだけ。

※ほんとはココにえのきも入るんだけど、
うっかり前日の鍋に使ってしまったあせる

超簡単なのにとーってもハイソな味ですアップアップアップ
また作りたい(*´艸`*)


ゆめこさんのブログのお料理は、
高級食材とか、そういうのではなくて
ひと手間の工夫で、豊かさを演出するもよが多く
読んでるだけで癒されますキラキラキラキラキラキラ
食べ物を愛していることが伝わってくるからラブラブ!


食育とかって最近よく言うけれど

それって、伝統を知るとか、小難しいこと以前に

『食を愛すること』なのだと思います。


ひと手間かけて、ちゃんと作ったものは美味しい。

その美味しさを知るのは幸せですラブラブラブラブ


大人も子供も

美味しいものをいっぱい食べれば
幸せいっぱい。


そういうものが、のびのびと、
人々に伝わるといいな! と思います。
(ストイックに、いかつい顔して伝える人は
 食育の本来の意味をわかってない人だと思いますw)

そんなわけで、個人的にもゆめこさんの活動を
ひそかにかなり応援してます☆


塩糀のレッスンのおかげで
この2週間は、まだかまだかと、
豊かに過ごすことができました(*^_^*)

どうもありがとうございました☆


右矢印右矢印右矢印ホームページはこちら
週末の雪、大変でしたね;^_^A
私たちは、梅園のmo*bacoカフェにて、
一応通常営業をしていました。

前日、一応タイヤチェーンを買っておいたのですが
役に立ちすぎてびっくり、というか
チェーンが役に立つような
見事な降りっぷりにびっくりガーン

正直、せっかく買ったのにチクショー!!
という展開を予想(希望)していましたあせる

{70305021-D842-4A1F-84D7-8831EA155D8A:01}


{EC5F798B-AC3F-404B-95FD-53D2ADA69BC1:01}


日曜はほぼ、雪をかきに来たような感じ(笑)
それでも、ほぼお知り合いだけですが、
お客さんゼロではなく、それもびっくりです(爆)


さて前フリが長くなりましたが、
今日はこれから、神奈川(もっくん実家)へ帰省です。

明日、高校の友人たちに会います。
いちおう新年会という名目(笑)
それにかこつけて、両親に
龍ちゃんの顔を見せてこようというところです。

大学の2年生くらいまでは、足を向けていたけど
それ以降はすっかり行ってなかった昔つながりの新年会。

遠い、忙しいを言い訳に
なかなか友達と会う機会を持たなかったけど
妊娠、出産を経る過程で、逆に
こういう機会をもつ心の余裕が生まれたのがふしぎ。

短い時間だけど、楽しんできますニコニコ


とかいいつつ実は、今はまだ
つくばのイーアスにいるところです。
よっちゃん様の1000円カット待ち…。
10分1000円といいつつ、いつも人気で
平日に来ても、結局待ち時間で
40~50分くらいかかるのでした…。

ああ、ダラダラ文章を書いてしまった(笑)
では、とりあえず気をつけて出かけてきます☆
{531F8A45-4091-45C3-AAE0-54B027964F79:01}



{2F8ED853-0DB6-4BE6-9BED-4344F038EBE5:01}


{E5928D88-9952-4D9B-BE99-CAB535BD47B8:01}

もうすっかり『幼児』の顔。
14日のバレンタインデーには
1歳7ヶ月を迎えます。

ここに来て、なにやら人語らしきものを
もにゃもにゃ喋るように。

『パパ』※ただし犬を見ても言う
『ママ』※ただし食べ物を見ても言う
『シター』(くつした)(ギター)
『クク』(くつ)
『ワンワン』
『ツイッター』(!)
『イナイイナイ』

ほか、いろんな言葉を真似するように。

また、昨日初めて、スプーンでものをすくいました。
ご飯粒2粒くらい。(笑)

小さなことだけと、
正直びっくりしてるんですよ。

寝返り、ハイハイ、たっち、あんよ、
その時もそうだったけと、
まだ出来ない時って、
それが出来るようになる姿が
とても想像できない。

でも、いつのまにか出来るようになって
それが普通になる……。


他の子と比べて早いとか遅いとか
そんなのがナンセンスなのは言うまでもないけど

昨日できないことが
出来るようになった

それが当たり前じゃないことを
常に、覚えていようと思うのです。
何歳になっても。

見守って、我が子を信じたいです(*^^*)