こんにちは。
メンタルボイストレーナー茜志保です。
声の特徴を書いていて、
もう一つ、これも基本だよね~と思い、
追記することにしました

自分の声が好きじゃない
そう言われる方は、


ことが多いです。
大きな要因は、
姿勢が悪くて
体(肩周り)が固い
こと。
実際、このような方には、
肩こりの方が多く見受けられます。
普段、仕事でPCを使い、
スマホや携帯をチェックしていると
どうしても首・肩周辺がこってきます。
なので、
肩周りのストレッチは
最も重要です

でも、
会社で本格的にストレッチなんて無理

だいたい、運動苦手だし


そんな難しいことはしなくても大丈夫です。
第一、
大変な運動だったら、毎日しないでしょう?
私は続けられません(キッパリ)

私がオススメしているのは

各々前後に回すこと。
まず、脇を締め、
耳の近くを肘が通るように
前から後ろに回す。
この時、腕を回すことではなく
肩甲骨を動かすことを意識する。
5回ほど続けたら、今度は反対に
後ろから前に回す。
このときも、
肩甲骨を動かすことを意識し、
耳の近くを肘が通るようにする。
反対側も同じように。
これは、オフィスや休憩中など
場所も時間も選ばず出来ると思います。
ただ、それもちょっと・・・という
そこのあなた。
そんなあなたのために、
大阪の美脚トレーナー
金井みちよさんが
も~っと簡単。
誰でもいつでもできる
究極のストレッチを
教えてくれました!!
それがこちら

金井みちよさんのブログ
ね

誰でもできますよね

絶対、
できます

だから

してください



このとき、
胸が開く=肩甲骨が寄る
という意識で行うと
より効果的です

というより、
現代人ならどなたにも
必要だと思いますよ~

ファイト
