譲渡会報告! 借り1 編 | イヌソダチ 〜初心者TOUGH LOVE!

イヌソダチ 〜初心者TOUGH LOVE!

犬も飼い主も一緒に育っていこー!

さあああ
今週も譲渡会〜。{F0463796-120E-42CB-998F-4E19B7AD3F60}
太陽今日はあっつい〜。ショック

スキッツ!
{C77E7822-4DB5-4BB7-8E99-4C113E330B70}

新しいオモチャは
スキッツに渡すと
数分でボッロボロになる〜えーん
{17D1DC1F-B067-48B9-93A7-2369778D747B}

ハーレー(右)は
お隣さんのスキッツが
うっとうしい。

はあーあ。
今日もこいつが隣か、的な視線。ウシシ
{FC2E3FC3-815E-4DD7-8E3A-40E40F36A9A8}

嫌いなんですけど〜〜
と訴える。
{87E6F371-607B-443D-8334-E0CD2121FC54}

嫌いでも
こうして隣にいると
だんだん、
受け入れられるように
なるってもんですぜ、爺さん。ほっこり
{53E39265-C5CB-4D9F-BA85-0750EECF4ED2}
仮の母Yさんによると
現にハーレーは、前より
ちょっと
器がでかくなってるらしいし。グッ

今日も店内ガラガラ。ぼけー
ヒマなので
ジョーイの散髪しよう〜っと。
{AF3EB99F-6D51-47A8-93AC-E1D74DB81910}
う〜
なかなか
Beforeの写真が撮れない〜。
{D3B58ED8-5D09-48FF-BDF2-F4CF8B6B18EE}

散髪始めたら
ゴソゴソゴソゴソ
めっちゃ動く!

ハサミの音が嫌いなようで
何もしてなくても
「ヒャ!」って言う。

かわいいんだけど
全然切れなーいえーん

前に散髪した時より
ゴソゴソするなあ。
前は、
まだ色々と遠慮してたか?

仮の父ちゃんのMきのさんに
散髪イヤ〜!を訴える。
{E71ED6FC-65E9-4875-9C4D-3A8D4F391274}

キッズボラのRくんに
かわいがってもらう〜
{AF0B3D11-58DA-4AD2-91EF-55B67AE1B445}

おい!全然っ
散髪させんやないかーい笑い泣き

まー
ちょっとだけ切ったけど
全く変わっとらん。ぼけー

耳なしバージョン。
{E5876016-517A-41C0-B3FA-788871526442}

耳ありバージョン。
{85157A74-EE2A-473F-9B1D-ED841DDEECFE}

……。

ジョーイ、
確かに
カワイイけれども。ラブ

ほろ酔い?みたいな
お父さんがきて
犬を飼いたいという。

スキッツが気に入ったけど
こりゃデカいよな〜、と。

ワタシたちが思ってたより
本気だったようで
店内にいた家族を集めて
スキッツを紹介。
{8E7FAE83-FAFA-4B72-99A3-C1549E3F658A}
お母さんが
大きすぎる!とドン引きした途端
じゃあこっちなら!と
ジョーイを勧めるお父さん。
笑い泣き

それ、
小学生のおねだりの手法!
ゲラゲラ

スキッツが
思ってたより若くて
ビックリ!な長女。
{ADED795E-C6DC-48E9-BE51-9DB1C9FE5ECA}
ナイスなリアクションだね!

犬を飼いたいと思ってるけど
アパートに住んでるので
スキッツは無理。

でも長女に
遊んでもらった〜ほっこり
{26C6C804-FEB9-4E0A-B5DA-9B1EF78644EC}

お母さんは犬を飼うのは初。

Yさんが提案した犬は
先ほど登場したジョーイか
こちらのジャスパー。
{CF4C5519-DD76-4B5F-9AD2-E2BFBAAB3057}

長女になでてもらって
ジャスパーのこの笑顔!
{E74C43F6-9C4C-4557-8C1B-5C4FDC7D2188}

娘たちが
R君と一緒に
ジャスパーの散歩に行ってみます〜。
{EC8FC8ED-39BE-4DE0-995A-0362F3FE7DC6}

お母さんから
色んな質問が出ます。

「朝の7:30にはみんな家を出て
4:00くらいまで誰もいないんだけど
大丈夫なの?」
と聞かれたので

朝、しっかり散歩に行って
あとは、帰ってきたら
たくさん遊んであげれば大丈夫
とアドバイスしました。

…念のため
ファーちゃんにも聞いてみた。

すると、全くの同意見〜!
ホッとするワタシ。ぶー

普通、働く親は
みんな
似たようなスケジュール。
しっかり散歩に行っておけば
基本的には
昼間の犬は寝てるんだから
大丈夫!

それを伝えたら
他の団体で相談した時は
ドッグシッター(犬用の子守)を
雇いなさいって言われて
「子供用のシッターも雇えないのに
犬にシッターなんて
とんでもない〜!」
と諦めかけてたそう。

犬を飼うというのは

1000匹以上の犬をみてきたという
Masumiさんにしかできない
特別なことではなくて

実は、誰にでもできること。

誰でも正しく飼える。

そのために大切なのは
NoはNoと
犬にしっかり伝えること。

正しい飼い方ができていれば
犬のために
自分の生活を変えたり
我慢したりする必要は
ありません。ウインク

結局、
話し合ってみるということで
名刺をもらって帰りました。
また来てくれるといいなあ〜。

家族が帰った後
我々は
あれが、今日イチの
ピークだったことに気づく。えーん
{5C176808-566F-43AD-85A7-6BDAD0505FFB}

Yさんはハーレーと散歩。
{032FEF90-CFD6-467E-8DF6-8C4A232FF097}

ファーちゃんは
キッズボラに乗せられて
スキッツを抱っこしてみる。
{12CCDB95-FDF3-4348-B6A8-F4864A494764}
獲ったど〜〜!

今日もヘンリーを
抱っこして
あちこち触られても
唸らない練習。
{42EBE762-BC13-4FAB-AF53-0B194A65F340}b

ボラ仲間のレイちゃんが
ノア君を連れて
遊びに来てくれました
{84FF1A88-50C3-45C8-9C2E-72B6F7452DAE}
大きくなったなあ〜〜!

ノア君に
絵本を読んであげてる
ファーちゃん。
{25E6F761-B01A-4276-B08A-5D659C6EC1B7}

ファーちゃんが
ノリノリになってきて
引いてしまうノア君。笑い泣き
{BE08E527-D318-40A1-9503-0893F6D1537E}

大型犬にはさすがに
ビビって
顔がこわばるノア君と
{9480040A-06D8-456B-923E-BFE8DA6ABE6B}
その瞬間を激写しようと
尻ポケのスマホに
手をかけるワタシ。笑い泣き

早打ちガンマンか!

スキッツ〜〜
{9567CDE8-38D8-4FEE-93BA-4412AFD2237B}

Yさんからのご依頼で
ジャスパーの顔まわりの散髪。

ジャスパー、
ジーっとして待つ
超おりこうさんなので
張り切って切ってたら
がああああん
ちょっと
耳切っちゃった!えーん

おりこうな子だけに
余計に申し訳なくって〜ゲホゲホ

大好きな仮の母さんYさんに
散髪後の顔を拭いてもらう。
{4287A995-48D6-40B3-AE2E-736C8D0999B8}

Nシモト・メモ
ジャスパーに借り 1

ショック

そうそう
DogHouseボランティア仲間の
みなさーん
ご連絡でーす。

最近、ワタシ
ドギナイのSNSの活性化(?)を
目指してます。

なので
ボランティア活動中に
撮った写真を
ワタシに送ってください!

犬の写真はもちろん
散歩中のみんなの写真、
作業中の
ボラ相方の写真とか

ステキなアングルじゃなくても
ピンぼけしてても
全然構いませーん。

DogHouseの
のんびり
ホンワカ&オモロイ雰囲気が
伝わる写真を
お待ちしておりま〜す。

一応 言っとくけど

ウケ狙いの写真
じゃなくて
良いんだからね!イヒ