譲渡会報告! 今日の後半 | イヌソダチ 〜初心者TOUGH LOVE!

イヌソダチ 〜初心者TOUGH LOVE!

犬も飼い主も一緒に育っていこー!

譲渡会報告、後半でーす
 
こちら
アリーの希望者さん。
先住犬が10歳ということで
まだパピーのアリーは
あっちゅう間に
アリーは選考対象外に。
そりゃそうだ。その方が良い~。
{F878D112-6E9E-4D70-9E4E-684FBA58859D}
 
新入りの
メイちゃんと合わせてみる。
 
ちなみに
メイちゃんはコチラ
{E5263D9B-A421-46C2-8D8F-462FE0B7EEC2}
めっちゃカワイイ〜ラブ
 
しっくりきたのは
新入りのブーマー
{8AA92067-9D14-4ED0-8BDE-7579D4E414CC}
 
ちなみに
ブーマーはコチラ
{163A6329-B3D4-4F98-9E75-E9E64D9187B2}
 
希望者さんの第一希望は
家の中でオシッコしない犬。
 
「念のためですが
トイレトレーニングが
100%完璧な犬というのは
いないですよ」
とYさんが言ってましたが
本当にその通り。
 
「フォスターさんが
トイレトレーニング
しておいてくれたの?
それは助かるー!」
…なんてものではないからね。ぶー
 
今日は
お客さんも多くて
アポの人も
一度に登場だったので
てんてこ舞いでした。
{C34F3437-7C20-452D-90B6-94BE50ECCA17}
 
そうそう、
テンション高い母娘のその後ですが
めでたく(?)
ナラの譲渡決定〜!
{BBBEC6CE-817B-4DD3-B729-161B6ECCC0ED}
新しい首輪つけてます。
 
この間にも
2人で、ずーっと
とんちんかんで
ハイテンションな
噛み合わないやり取りを
してまして
ワタシは、ただただ無言…。
 
家族写真…なんですが
ネットは嫌いだから
写真には写りたくない、と
こんな写真になりました。にやり
{F32510A1-DCED-426F-97BC-F6B407819DC4}
 
今日はもう一件
バディのアポがありました。
 
バディは
急に抱っこされるとか
嫌なことをされると
噛む犬です。
 
フォスターしていたYさんや
今、バディと一緒に住んでる
ファーちゃんによると
リードをつければ
言うこと聞くので
リードをつけてから
しっかり抱っこすれば
問題ないらしい。
 
お父さんは
自分は噛まれることは無いと
思ってるのか、余裕な感じ。
お母さんは
実は怖いんだろうけど
大丈夫、怖く無いと言う。
 
子供達は、まあ、もう大きいし
お父さんのすることに
特に関心はない様子。
 
譲渡費用で
なかなか折り合いが合わず
無しになるか???
とも思われましたが
最終的に譲渡決定〜
{2B5D0763-252F-4EA6-8752-FEF3953DE28C}
どうだろうな〜〜
どうだろうね〜〜
お悩みテレフォン、
かかってくるか???
 
ファーちゃんが言ってました。
フォスターというのは「あら捜し」のようなもの。
 
もちろん
直した方が良いところは
トレーニングもしますが

犬に
何か問題があったとき

それを
なにがなんでも矯正してから
譲渡希望者にお届けする
というよりも

それに
どう対応すればよいかを
一緒に生活して
探って見つけて
対応の仕方を
希望者さんに教えるのが
フォスターの仕事。

問題と
どう付き合っていけば
家族と犬が
楽でいられるかを
教えてあげるのが
フォスターの仕事、です。
 
まっすぐなキュウリをつくるのが
ワタシたちの仕事じゃなくて
曲がったキュウリでも
問題なく食べられることを伝えて、

こうすれば、さらに美味しく
食べられますよという
提案やアドバイスをするのが
フォスター。
 
曲がったキュウリを
まっすぐにしようと
無理やり力を加えたり

曲がっているのに
まっすぐに見せかけて
ごまかしたりするのは
 
それは
タフラブでドギナイなフォスターが
することではありません。
 
大事な仮の我が子のことを
ちゃんと伝えられるように
仮の我が子のことは
正しく
知っておかないといけない。
 
日々、精進あるのみ。
ふう~。
道のりは長くて遠くて
気を失う~。ショック
 
ワタシの今日の任務は
新入りメイちゃんの
良い写真を撮ること!
 
ああああ
カワイイ〜ラブ
{FB32DEA0-A0FE-401E-B2B0-D63FDC9E77F6}
 
ああああ
カワイイ〜ラブ
{BF6F5110-9131-467C-881C-B508D569087A}
せっかくのリボンが
ズレちゃってたのが悔やまれる…。
 
DBSのみなさん
飯を食らう〜〜
{C3497E59-EF66-44F8-AD3C-A598E8CC7319}
前半、
ものすごい忙しさだったんで
ゆっくり話す時間がなかったえーん
 
なーんて思ってたら
ガラーン…。
{7414F5E0-61D9-4F65-A5B7-68ABF71F59B4}
無事、DBSのみなさんとも
世間話などなど~。
DBSさん達が着てるタフラブTシャツ、
もらっちゃいました~。ウシシ
 
ファーちゃんと
ダイアモンドが
ボールで遊んでたら
棚の下にボールが
入り込んじゃった〜〜
{474C46E2-9949-4190-B5F7-065D4435AED3}
 
心配そうに見てる
ダイアモンド笑い泣き
{58C2349F-9586-45BE-B31D-DCA2487F1234}
 
わあい〜出てきた〜
{7FA94072-83A1-4E57-98E9-D834C474F89B}
っていうか
ダイアモンド、
ぐんぐん
でっかくなってるな〜〜。にやり
 
以上で
譲渡会終了〜

DBSのみなさん
最後、物足りない
お別れになってしまって
残念でした〜〜えーん
 
色々大変だと思いますが
がんばってくださいね〜!
 
今日は
DBSのみなさんと
アホな
ちちくり話もできたし笑い泣き
 
3匹も譲渡されたし
 
最高だぜ〜〜!
と思って
ご機嫌で家に帰ったら
 
シタノコ①に
指摘された。
 
 
 
 
ママ、
なんで
メイク、途中なの?
 
 
え?
 
 
{DD08076C-994F-40A9-9E11-9315FEB17CCF}
 
え?
 
{D7098217-7D34-4286-A961-179B36646CF0}
 
え??
 
{74A64EE9-6EFB-4260-8727-92F67514C00E}

げ。
 
ファンデーションだけ塗って
続きやるの
忘れてた。にやり