ボラ報告! 暑いのよ 編 | イヌソダチ 〜初心者TOUGH LOVE!

イヌソダチ 〜初心者TOUGH LOVE!

犬も飼い主も一緒に育っていこー!

あー。
クリームが
獣医に行った話を
書こうと思ってたのに。ショック

サッと
あらすじをたどると

1年前から
食欲が落ちてまして。

食べろ食べろって言って
食べさせてきたんで
体重は減ってません。

最近はめっきり
食欲がわいてこなくなり
先週は
水も飲まなくなって。ゲホゲホ

クリームは
もとから
水を飲む量が少ないのに〜。

こりゃ変だと思って
獣医に行って
信頼と実績の
情熱先生筋肉
診てもらいました。

もちろん
尿酸値は高かったけど
血液検査は
特に
大きな異常は無し。

先生と
メールでやりとりしつつ
様子を見て

やっと
数日前から
水も飲むようになりました。
(まだ少ないけど)
{141B4156-487C-4479-9253-8DD190A788C3}

ごはんは
用意ができたら
寄ってくるように!
おー!
食べる気になってきたね!
{7D1576EE-4E2E-4B3A-B553-F4195385E740}
ま、病気じゃないので
大丈夫です。ほっこり

食欲増進剤を使って
食べさせることは簡単。
でも、それでは
本当の解決じゃないというのが
先生の考え。

クリームは大きい犬だから
ちょっと食べなくても
慌てることはないよ、と。

先生に
メールで相談できるとか
本当にありがたい。
マメな先生なので
本当に助かります。ニコ

DogHouseに着いたら
なんだか
「群れ」感がすごい笑い泣き

ワタシのとこに群がって
散れ〜!おーっ!
と、散らされた後。
{A5AF9FFB-4E1A-497F-ABE1-749D564D4A51}

群れ〜〜
{ECD8045D-1B94-46E9-A4DE-27747D49FA6F}

群れ〜〜
{8AB45829-E439-4D12-B5E3-AD348ADAEA99}
今日は
久しぶりに
仮の我が子・ベルも
連れてきたので
みんなニオイ嗅ぎで忙しいね〜。

ベル、
メイちゃんと遊ぶか???
{8222F4BB-0D81-4F89-8327-FFF972C5508B}
{0C8DA1FD-85A5-4502-8573-62E93EB4B570}
この後
調子に乗ったベルが
メイちゃんから
叱られてました。にやり


今日は

とにかく

暑いのよ。太陽晴れ太陽晴れ
{2E14EA40-C106-4F0D-953B-30CCAA3449AF}

久しぶりに遊んで
くつろぐ
夫婦(めおと)。
{DA551877-8C03-496D-B260-95867EF4C98E}
左 ベル
右 サミー

前に
ワタシが書いたブログで
お預かりのココちゃんと
サミーを
間違ってたらしく
ファーちゃんから
ご指摘を受けました。

ごめんなさーい!!!
{BFE6A40B-C23E-4401-8B7F-481A53DEB748}
「間違えるとか、ウケる〜!」
ゲラゲラなサミー。

お隣さんのダンから
イチゴをもらったので
お礼に
ブドウぶどうをあげてる
ファーちゃん。
{FFD789D8-62D6-42BD-B151-5C4BA7CED1F3}
保護活動するなら
こういう
ご近所づきあい、大切です。ほっこり

今日はね

だから、暑いのよ。
{21DFAF69-78D6-41CA-8324-96CF08E5CFD5}

{1898831D-BAF6-435F-8215-BD8E64EF247F}

エルダッドの
アシスタントさん(左)が
エドナの
その後の様子を見たいと
いうことで
カメラマンと一緒にやってきました。
{806AB849-1A2F-4354-A16F-1B08B9C92658}
エドナは
アシスタントの彼女が
保護した犬だそうで。

ガリッガリだった
骨皮筋子さん、エドナ。
まだまだ細いけど
順調に
健康的になってます。

{724529BA-8170-4B7C-B12F-899DDB7BEFC9}
エドナを走らせようと
人間たち、必死〜〜。ウシシ

室内では
ボラのカヨさんが
ダイアモンドを洗う。
{0690AC53-64A2-4675-85C7-E1B5420E456E}
行きたくなーい、な
ダイアモンド。

ご本人に伺ったところ
散歩に行けるのかと
思ったそうです。
{A08AD611-3552-48C7-B709-FEB662F8948B}
「こんなはずじゃなかった。」
笑い泣き

洗ってもらってまーす
{3EFC1AC4-3578-4B3D-9736-4207D7A67128}

撮影チームは
『室内でくつろぐエドナ』
を撮りたいらしい。
{879376BC-CDBC-4163-AF4B-BB59ADB92B09}
色々
撮りたい画があって
それに寄せて撮るのね。にやり

えー。
ドライヤーとか
聞いてないんですけど、な
ダイアモンドさん。笑い泣き
{0B2E46FA-85BD-4808-A178-639B13B2D59E}

撮影が終了したので
エドナはお風呂タイム。
お疲れさーん。
{2C4489E7-36C2-4AA5-9878-B3BBEE5C632B}
細いけど
大きいから
カヨさんひと苦労。ショック

まだ
皮膚がボロボロなので
薬用のシャンプー使います。
{D4B265A0-901B-43DB-8CDD-21661D9E463F}

週に一度は獣医で
薬の入ったお風呂に入ってるそうです。

さっぱり〜〜キラキラ
{0891F967-4050-4A48-94B4-FB5302AF374E}

シャキーン!
{40161A79-D942-4B2D-8C7A-DBA8E37145CF}

ワタシは
ベルの爪切りをします。
{9947E68E-97CD-4BA3-A5FB-673950D08C11}
ビビって
こんな変な形になるベル。

ぐにゃぐにゃし過ぎて
爪が引っかかって
ワタシのTシャツに
穴を開けやがったぜ。えーん
{9FE0FCB5-7E91-44D7-A761-3031B22D534F}

家では
ダンナがソファに座ってると
ベルもソファに飛び乗って
ちょっと離れたところから
う〜〜う〜〜って困ってる
というところまで大進歩!

散歩中に
ダンナがリードを持っていて
他のおじさんとすれ違うと
慌ててパニクりながらも
ダンナの後ろにまわる、とか。

1ヶ月たって
ようやくここまできた!と
ダンナも
ものすごく喜んでるんですが

今日、DogHouseで
ファーちゃんのことを怖がって
パニクってるのを見ると

はああああ。

本当に
ベルが譲渡される日は
くるんだろうか?と
気が遠くなる。

いやいやいや!
赤い糸は絶対にある!おーっ!

メイちゃん
{1A981B50-FA98-443E-80B5-B61B8B42368D}
ちょっとでも
顔がよく見える写真を撮ろうと
カヨさんとワタシで
あれこれやってみる。
{614EB6AD-BE55-4C5C-BA1D-D29A59991B78}

日の当たり具合も
さる事ながら

お顔が
ぶちゃカワで
いらっしゃるのでイヒ
良い写真は
なかなか難しい〜〜。

笑い泣きあああ、カワイイ〜〜
{F6F15F2D-5BE5-4078-A369-F8A33E15A5FF}
{50764CB4-8E97-40C2-A0A9-8B6384102F76}

気づけば
カメラロールが
こんなことに。
{BF41681D-51BA-4308-961F-20A02A230B59}
メイちゃんだらけ!笑い泣き

ちなみに
連写はするのは嫌いなので
一枚ずつ撮ります…。にやり

1ヶ月前に譲渡された
Racoの近況報告がきました。
{EBB0F4AF-E14C-40A2-8C79-8AA7461EA40F}
おおお!
すっかり人ん家の子!ほっこり

ようし!
ほかの犬たちも
後に続け〜〜!
グッ