バンドについて | ボクがおやっさんになるまで。

ボクがおやっさんになるまで。

1983年からだいたい2039年くらいまでの日記です。

久しぶりにバンドの話です。


報告が遅くなりましたけど・・・



crucial momentは9月にVoとDrが脱退しています。



けど、解散はしていません。




新体制で、新たな道を進むことになりました。




でも、音楽性は変わりません。自分がいる限り根底にあるものは同じです。




ただし、ボーカルはいません。





インストバンドとして新たに動き始めます。




CD聴いてもらってもわかる通り、過去の単独作品には必ずインスト曲が入っていて、昔からずっとインストがやりたくて、今回Vo脱退を期にインストバンドに変わることに決めました。


今までのcrucial momentを好きで聴いてくれていた人達、ライブに足を運んでくれた人達、今後のライブを楽しみにしていてくれてた人達。


裏切る形になってしまってごめんなさい。



けど、自分がいる限り根底にあるものは変わりません!


形は変わりますが、crucial momentらしい楽曲を提供していきます↑

楽しみにしていてください!


これからもよろしくお願いいたします!





と、言うことで、正式にはまだメンバーにはしていませんが、ドラムも入ってスタジオに入り出しました。


曲は今までのインスト曲を含めて新たに曲を作っていってるんですが・・・




バンドって本当大変。


改めてバンドでライブするって凄いことで大変な事を実感してます。


遊びで和気あいあいなバンドだと楽なんだろうけど、本当自分達を表現したいって強く思えば思うほど、本当に大変なんだなって凄い思う。


叩ければいい、弾ければいいって言う世界じゃない。


メンバーひとつになって、同じ方向を向いて、自分達が作り出したものをどう伝えていくか。


新しい事をやるって事は、今までとは環境も変わってくるだろうし、逆に今までと同じ環境でやっていけるのかとか、自分達の居場所はどこにあるのかとか・・・


インストバンドとして活動していった時に、今まで居た場所に帰れるんだろうか、もうそこには居させてくれないんじゃないかとか、色んな不安や、これからの先の見えてない自分に、久しぶりに弱気になった。


なんとかなるで今まで生きてきたけど・・・



新しい事をやるって本当大変。


今まで十何年築き上げてきたものが崩れ、新たなメンバーでその崩れたものを形にしていく。


形にするってのは本当大変なんだなって実感したわ。



今やってるドラムの子は講師をしてるくらいだから凄いうまい。
うちらのバンドでドラムとしてやりたいって言ってくれてる。


でも、自分達のバンドはうまいだけじゃ成り立たない。



長年色んな物を乗り越えて少しずつ形にしてきた俺と今津と同じ方向を向いて、それに向かって気持ちが1つになってやっていけるのかな・・・



これから新しいものを作ってくのなら、本当ならワクワクなんだろうけど、なんか今日は・・めずらしく弱気でごめんなさい・・・




こんなネガティブな日記初めて書くかも。


でも、今日思った正直な気持ち。



 
まぁ、でも先がどうなるかなんてわからない。




変わらずマイペースで続けて行きます↑


始めはうまくいかない事も沢山あるけど、絶対やって来て良かった日は来る!その日を楽しみにこれからもがんばります!!




今後ともcrucial momentよろしくお願いします↑










Android携帯からの投稿