へて流… | 大名 へて 【株式会社 HETE】

大名 へて 【株式会社 HETE】

福岡市中央区大名にて、
焼鳥店など4店舗。
おかげさまで毎日満席を頂いております。
是非ご覧ください。
http://www.daimyou-hete.com/

年末からここ最近で、凄く考える事がありました。
 
ある程度考えがまとまったので、記録に残す意味も含めてここに書き残そうと思います。
 
~私が感じる飲食業界~
飲食業界は慢性的な人材不足。
理由は、
少子化と、時代に合った労働環境や給与を作る事が出来ていない業界だから。
 
いつまでも料理と接客によるやり甲斐や独立などの夢のみを追わせて、悪環境については修行という名目で自己肯定させてきた業界だったから。
 
社会人としてキチンと育てて卒業させる事も、今の現実(環境や給与)を具体的に改善させる事もしてこなかった結果だと思う。
 
業界に対するこういったマイナスイメージは強く、少子化もそう簡単には解消されず、この問題は今後も続いていく。
 
よって、
今、有能な人材を確保する必要がある。
有能な人材が家庭を持った時や将来を考えた時に、労働環境や給与などの問題(不安)から飲食業を離れる選択をしなくてよい様にしなくてはならない。
 
又は、
将来有望な若手が、魅力を感じる業界(今の時代に合った)に変えて、将来の業界や自店を担う若手を採用し、育てていかなくてはならない。
 
その為には、
この問題意識を経営者だけでなく、現在の中堅社員や若手も当事者として感じとり、将来を見据えた運営や改革をしていかなくてはならない。
 
但し、そこには今の中堅や飲食業界に慣れしてしまっている人達の、『飲食業は安月給、少休、長時間労働が普通』という“諦め”を根本から変えてあげる経営者の揺るがぬ覚悟と努力が必要である。
 
当店は毎週1時間半の勉強会をしているが、やはりここの根本的改革が必要だなとつくづく思う。
 
偽善者になるつもりはないのでハッキリ言うと、飲食業が労働基準法に準じた労働環境で売上を上げ、従業員が安心して家庭を持てる給与を支払うのは極めて難しい。
 
当店も現状成し得ていない。
 
完全に労働基準法に準じた経営をしているところがあれば是非学びに行きたいから教えて欲しい^^;
 
ちなみに労働基準法では、原則1日8時間、週40時間労働が上限。
休みは毎月8日以上必要である。
(雇用者数などによる)
 
ということは、極論を言うと、
営業日週5日、仕込みや片付けを考えると営業時間18時23時位で商売をして、売上を上げないといけないという事。
 
これで子育てや老後も安心出来る給与を捻出するとなると、客単価3000円台では絶対不可でw、倍以上頂かないといけない。
 
世の中、高級料理店だらけになってしまうw。
 
自店を例に挙げると、
【昨年末の状況】
2店舗経営
席数30席+50席
営業時間
社員14名(社保付き)
週休1日
労働時間はご想像w
売上はお陰様で✨
給与は売上による変動制
(お陰様で家族持ちも安心して生活出来るレベル✨)
 
これが昨年後半の状況。
昨年の目標は週休二日制の導入。
大衆系の飲食店が労働時間を公務員レベルに短縮する難しさは前述した通り。
 
ならばと、給与水準向上の次は、休日数の向上を目指し、週休2日制導入を掲げ求人募集に力を入れた。
 
しかし、やはり人は集まらない。
求人内容は飲食業界の中ではそんなに悪くないはず。
 
しかし、集まらない。
もちろんタイミングや色々な条件があってのご縁だし、人が欲しいからと誰でも採用する訳ではないので、簡単ではない事は百も承知だが、もう一歩私(お店)自身に何かが足りないのだろう。
 
結果週休二日制は出来ずじまい。
 
そして、考えまくった。
そして気付いた。
 
出来るようになったら週休二日制を導入しよう…ではダメなんだと。
 

それでは、夢や理想を語るだけで、いつまでも掴めない。

 
だから決めた。
まず社員18名にする。
100%隔週週休2日制を導入する。
顧客満足を高める。
事業展開に力を入れる。
そこで得た収益を飲食事業に回し、労働環境改善の予算に使う。
 
以上!!
これなら今年中に出来る。
これから一時、数年?はこれを念頭に置いて経営する。
 
よし、頑張るしかない。
 
【社員要項】
☆働き方が選べます
[1]下記時間帯で交代シフト制
■14:30~翌1:00 ■16:00~翌3:00 ■18:00~翌5:00
月給25万円+能力給
[2]15:00~0:00(実働8時間)(固定シフト制)
月給23万円+能力給
[3]15:00~0:00(実働8時間)(固定シフト制)
完全週休2日制
月給21万円+能力給

社員は社会保険完備
有給休暇あり

【アルバイト要項】
時給900円~(3カ月は850円)
深夜手当あり
仕事内容以下より選べます。
(1)10時~17時内でご希望の時間帯で開店前の店内の掃除、お皿・お箸のセット作業、簡単な野菜のカットや串仕込みをお願いします。
(2)洗い場業務をお願いします。
(3)ドリンクを作ってもらいます(カクテル系の難しい作業はありません)
(4)ホールでの配膳やオーダー伺いをお願いします。
2.3.4は19時~0時で要相談。
 
長々書いたが、何が言いたいかというと、
 
その為に元気な若者か有能な方、一緒に仕事しませんか?
 
と言うことですにひひ
 
へて流『求人広告』でしたw
長々と失礼しましたべーっだ!m(_ _)m