【ピンチはネタ】専門学校初日の授業で出席簿を開いた瞬間に大量の冷や汗が体中の穴から吹き出した | 【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

CHANGE TALK,CHANGE LIFE
「話し方を変えたければ生き方を変えろ」
一般社団法人日本フリートーク協会代表理事
現役ラジオDJ
もっと自由に、もっと自分らしく、もっと自信を持って
小手先の技術(やり方)ではなくあり方にこだわって欲しい

僕の印象


Change Talk,

Change Listen and Life. 


"話し方を変えたければ 

  聴き方と生き方を変えろ" 


「話がちゃんと”伝わる人”と

    話をちゃんと”聴ける人”を増やす」 

「22世紀に人見知りを社会からなくす」 


トークスキルだけにフォーカスした

自己満足的な解決法に疑問を投げかける

そもそも話し方に悩む人の大半は 

“聴き手に原因がある”ことがほとんどです


約3000人の悩みに寄り添い気付いたこと

「話し方」だけを改善しても意味が無い

本当に改めるべきは「聴き方」と「生き方」 

「聴き方」と「生き方」を変えれば

「話し方」は自ずと変わっていくもの 


27年間現場で培った“DJ的逆張り思考”により

話し方、聴き方、生き方をフルイノベーション 

一般社団法人日本フリートーク協会代表理事 

Lifeskill Talk College 学長の出口貴章です 


こんにちは!

僕のブログに来ていただき 

本当にありがとうございます!



体育会系のオヤジ


なるほどな


今日は専門学校の授業初日

信じられないとは思いますが

初日は僕かなり緊張しています

家を出る前は吐きそうにもなります


ホンマに


こう見えて「緊張しい」なんです

でも周りの方からよく言ってもらう


「ターキーでも緊張するやったら

   自分たちも緊張するのは当然やな」


もちろん個人差はあります

緊張しないという人もいます

でも緊張するから悪いとか

緊張しないからいいとかは無い


個人的に心がけるのが

その緊張とどう付き合うか

「するもんはしやぁない」

「初めてのことには不安もある」

だからどうしようもないことです


冒頭にいきなり「なるほどな」

そんな文言を入れ込んで来た

突然で頭がおかしくなったのかと

心配した人などは居ないと思います



ナニがなるほど??


毎年最初の授業では必ず

お互い自己紹介をします

そして学生たちに質問します


「ターキーの印象は?」


ひとりひとり抱いてくれる印象が違う

「親戚のおっちゃんに似ている」とか

「高校の数学の先生に似ている」とか

「オススメ動画に出てくる男性っぽい」とか

このように「しらんがな!」っていうのもある


そして今日圧倒的に多い意見があった


「体育会系の人」


「熱い」というのは初対面でも言われる

でも今日は「体育会系」という印象が多く

「テニスをやっていそう」と言う学生もいた

この「運動系」の印象は近年無かったものです


ちなみに最近多いのは「ダンディ」とか

「コワイ」という印象は多かったのです

でも今年は見事に「ダンディ」が皆無

ひとりもその印象を言う学生がいなかった


でね


考えたんです


でね


こうも印象って変わるものなんだ


それを実感しました


毎年僕は無精髭を伸ばし

眼鏡をかけて初授業に臨みます

「社長感半端ない」なんていう

そんな印象を語る学生もいました


でも今年は何故かどうしてか

前夜にヒゲをすべて綺麗に剃り

眼鏡を外しコンタクトにして

学生たちの前に立ち授業をしました


それに加えですよ


一週間前のフルマラソンでね

今僕の顔は日焼けで真っ黒です

人に会うとほぼ言われるのが

「よー焼けてますね!」ですから


これが決定打だったのでしょうね


そして服装はホワイトジーンズ

紺色の半袖Tシャツにスニーカー

言われてみればなるほどでしたね

見た目でここまで印象が変わるとは


実は今少し思うことがあって

メガネ率を意図的に下げています

いわゆるコンタクト装着を増やしている

それがそうさせているのかもしれません


『体育会系のオヤジ』


なかなか悪くない印象だな

これがどのように変わっていくか

今年度もまた一年間が楽しみです

一年間本気出して向き合っていきます



初日で起きたある事件


ちなみにですが


コンタクトにすると老眼になります

つまり遠くの焦点は合うのですが

手もとにある本の文字などが見えない

なのでリーディンググラスをかけます


ところが


今日こともあろうに

その頼みの綱のリーディンググラス

持ち歩く習慣がもともとありませんから

やっぱり忘れてしまったんですよね


なので授業冒頭の「出席取り」

出席簿の学生の名前が読めないのです

漢字はなんとなく認識が出来ても

下にあるカタカナのふりがなが読めない

(文字によっては認識出来たりもする)


なので


予めその状況を正直に伝えたうえで

もし間違った場合は謝罪をするので

その上で正しい名前を教えて欲しいのと

正解の場合は盛大な拍手をお願いした(笑)


これがね


みんな想像以上に楽しんでくれた(笑)


ひらがなの下の名前の時は少しボケる


「これは待てよ…

    ひっかけかもしれない

    ひらがなを書いておいて読みは

    実は“ナンシー”だったりする時もある

    ふりがなが見えないのはホンマに痛い」


とかね


単に出席を取るだけなのに大盛りあがり

「こんな楽しい出席取りはなかった」

そんな声もたくさんあがっていたのです

おかげでこれが強烈なアイスブレイクになった


なるほどな…


やり方だな


自分が窮地になった時

どう対処していくか

その場をどう凌いでいくか

自分のなかでいい経験になった


カッコよく言えば


ピンチをチャンスにする


いやこの場合は…


「ピンチはネタ」


あとは…


失敗は成功のもと


とかね


それはまた違うか…


いやいずれにしてもだ

結果的にみんなで大盛りあがり

笑顔が溢れかなり楽しい時間になった

怪我の功名とでもいいますか


あ、これだ


怪我の功名


これは本当に意図的なものではない

出席簿を開いた瞬間は冷や汗でしたから


「うわ!全然見えない!」


とはいえ


僕の授業で今後酸っぱく言う言葉


準備8割現場2割


これでは説得力がなくなる


なので結果オーライではあるが

やはり事前の準備はしっかり

そんなことを何となく考えた

僕にとっても印象深い初日でした


ちなみに


全員正解でした


今日も読んでくれてありがとう

ほいじゃまた明日ね!!