【異思同視】人は同じもの同じタイミングで見ていたとしてもまったく違うことを考えている | 【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

CHANGE TALK,CHANGE LIFE
「話し方を変えたければ生き方を変えろ」
一般社団法人日本フリートーク協会代表理事
現役ラジオDJ
もっと自由に、もっと自分らしく、もっと自信を持って
小手先の技術(やり方)ではなくあり方にこだわって欲しい

異思同視


Change Talk,

Change Listen and Life. 


"話し方を変えたければ 

 聴き方と生き方を変えろ" 


「話がちゃんと”伝わる人”と 

   話をちゃんと”聴ける人”を増やす」 

「22世紀に人見知りを社会からなくす」 


トークスキルだけにフォーカスした 

自己満足な解決法に疑問を投げかける 

そもそも話し方に悩む人の大半は 

“聴き手に原因がある”ことがほとんどです 


約3000人の悩みに寄り添い気付いたこと 

「話し方」だけを改善しても意味が無い 

本当に考えるべきは「聴き方」と「生き方」 


27年間ラジオ現場で培った“DJ思考”により 

話し方、聴き方、生き方をフルイノベーション 

一般社団法人日本フリートーク協会代表理事 

Lifeskill Talk College 学長の出口貴章です 


こんにちは! 

僕のブログに来ていただき 

本当にありがとうございます!



小さな変化を自らおこす


「セルフバタフライエフェクト」


自分の中で小さな変化をおこしていく

そうして自分の未来に影響を及ぼしていく

これを「セルフバタフライエフェクト」

僕はそう銘打って日頃から意識しています


世の中や社会を変えようとか

組織やチームを変えようとか

そのために大きな変化は不要

日頃で出来る小さな変化が大切


そんなことを今朝話し合いました


Lifeskill Talk Collegeの研究機関

『アドリブトーク研究会』

今日も朝からアドリブトークの応酬

意外予想外想定外を楽しみ尽くした


こんな話もしていました



心に残った拾得物はどんなものなのか

でもいつの間にか「遺失物」の話になった

どんなものを無くしたか忘れたのかなど

「なくしたモノ」で「あるある」の共感


続いては妄想系のお題



『古代壁画のメッセージ』


考古学者になりきって

洞くつで見つけた古代壁画

その壁画から古代人の意図

それを想像して解説していきます



こんな壁画や


こういう不気味な壁画も


そしてさらにはこの「壁画」

どうやら「ピザ」に関連した

古代の食生活を描いた壁画かも

そんな想像をみんなでしたのです


ですが!(笑)


実はこの「ピザ」にまつわる壁画

ドミノピザのエイプリルフールです

よく見ると「ロゴ」が描いてあります

今日は最後にそんなオチを仕掛けました


でも騙されますよね!

よく練られた壁画です


とはいえ


この壁画のワークをやって思ったのは

「人は同じものを見ていても

   人とは違ったことを考えている」

つまり《異思同視》ということです


この《異思同視》は僕が創った四字熟語

実際にはこういう言葉は存在しません

でも同じものを見ながら違うことを考える

まさに普段の我々のコミュニケーションです


そんなことを改めて認識する事が出来た

だからこそ擦り合わせる言葉が存在する

その言葉で「伝える」ことを諦めないこと

まずはその「前提」が大切だなと思いました


そのために今自分が出来ることは何か?

大それたことをしなくてもいいのです

日頃における行動を少し変える意識をする

そしてその意識のもとで変化を実践していく


これこそが…


「セルフバタフライエフェクト」であり

正真正銘の「バタフライエフェクト」です


今日も読んでくれてありがとう

ほいじゃまた明日ね!