フリートーク 飯尾 メタい方程式 | BLOG OF DOBELLMAN

BLOG OF DOBELLMAN

我々は主に舞台関係のパフォーマンスをする団体「DOBELLMAN」です!
このブログではその活動報告を行っていきます!

HP:http://beelzebub1321.wix.com/dobellman#
Twitter:@DOBELL_MAN



おはようございます こんにちは こんばんわ
役者の飯尾です




今回は役者の  というか

僕の演じる上での作業の一部について話そうと思います




メタ認知という言葉があります


自分自身について認知することをメタ認知と言います




フィクションの中でフィクションであることを想起させるようなセリフ


いわゆる「メタ発言」のメタと一緒ですね





脚本を読んでいるとその中のキャラたちってメタ認知能力がないんですよね


それ故に失敗したり人とすれ違ったりするのかなぁなんて考えたりします





しかしキャラの解釈をしているとなんだか自分のことのように感じて来るのです



メタ認知を行なっている気になるのです


不思議不思議





実際のところ演じるキャラはメタ認知が出来てないので必要ないんじゃ?


と思うかもしれませんが


演じる時はキャラの思考とは別に俯瞰で見ている僕にとっては必要な情報なのです




そいつのことをよく知らないとそいつの代わりに説明したり主張してあげることは出来ないのです




こいつらからの一蓮托生を引き受けているのが役者なんだなぁって責任を感じる今日この頃



見にきていただいた方々に僕の役が好かれればと思う次第です







~~業務連絡~~


僕のブログを最後まで読んでくださってありがとうございます


僕のブログも好かれていると嬉しいです



Dr.Painのご予約は

ツイッター「@dr_iio」へのDM

「 iio_dr_pain@yahoo.co.jp」へのメール

で受け付けております




個人的にラインを知っているという方はそちらからでも構いません



ご予約の連絡お待ちしております