第一印象に期待していたけれど、案外大したことがないなーと感じてしまう原因(2) | 良縁に恵まれ、運気に愛される鑑定書

良縁に恵まれ、運気に愛される鑑定書

四柱推命・算命学から宿命・運気の流れを解析し、結婚・離婚・不倫・子育て問題 魂が納得する解決策をお伝えします

第一印象に期待していたけれど、案外大したことがないなーと感じてしまう原因(2)

 

 

 

こんにちは、坂井快衣、けいです。

 

 

前回のつづきです。

 

 

右矢印第一印象に期待していたけれど、案外大したことがないなーと感じてしまう原因(1)

 

 

 

まだ(1)をお読みでない方は、先に上記リンクから(1)をお読みいただいた後、改めてこちらに戻ってきていただけたらと思います。

 

 

前回では、命式の月柱に強い干支(日柱にあれば、十二運星に建禄や帝旺が表出する干支)があるのに

 

 

実際の月柱の十二運星が【絶(天馳星)】【死(天極星)】【胎(天報星)】などの現実の力量が弱い星だったりすると、見かけと現実のギャップが大きくなりやすい傾向があることをお伝えしました。

 

 

<例>

 

 

 

 

今回は、事例として紹介した有名人の、残り6名をお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

⑤太平かつみ(漫才コンビ かつみ♥さゆり)

 

 

2000年4月、中田カウスの勧めにより妻である♥さゆりと共に「太平かつみ・尾崎小百合」として夫婦漫才コンビを結成。清水坂の清水順正「桂三枝の順正ゆどうふ食べくらべ大会」で初漫才。

 

2002年2月に行われたイベント『ぼよよ〜ん』内の観客およびインターネットによる投票による改名企画により、コンビ名を「かつみ♥さゆり」に改名。さゆりが髪飾りを自分で引っ張る「あ〜ボヨヨ〜ン」のギャグで人気を得る。

 

なお、結婚披露宴の媒酌人は桂三枝夫妻であった。出会いのきっかけは『三枝の激闘スタジアム』にて共演し、番組で帰りが遅くなった♥さゆりを自宅まで送るよう三枝がかつみ♥にお願いしたが、♥さゆりを乗せた車中で意気投合した流れでかつみ♥が♥さゆりをラブホテルに連れ込み押し倒したのが始まりであったと、♥さゆり自身が明らかにしている

 

25歳頃から財テクに乗り出し、株や不動産の売買で3億円を稼ぎ出す。信用取引の大勝負に出たが、相場はかつみ♥の予想通りにはいかず大暴落(バブル崩壊)。かつみ♥は4億7000万円の大損を被り、1億7000万の借金を背負わされる羽目になった

<Wikipedia>

 

 

結婚前から、綺麗な女性にはよく声をかけていた太平かつみ。単なる女好きのチャラいお兄ちゃんなはずなのに、相方となるさゆりと結婚するまでに、結構な大御所が関わっているんですよねー

 

 

おそらくこれが周囲からの期待感の現れだと思います。

 

 

さゆりが超天然なお陰で、かつみは何とか救われていますが、結婚後数十年経っても苦しい生活は続いており、テレビ出演するのは妻のさゆりばかり。

 

 

現在61歳のかつみ、もう一発逆転は無理な年齢です・・・当初の期待感は一体何だったのでしょうね。

 

 

 

⑥ショーンK(元ラジオパーソナリティ・元ナレーター)

 

 

2016年3月に週刊文春が、本名が川上伸一郎という日本人であり、「テンプル大学でBA、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得。パリ第1大学パンテオン・ソルボンヌに留学」としていた経歴は虚偽ではないかと報じた

 

 

その後、所属事務所の公式ウェブサイトでこの件について虚偽を認めて謝罪

 

 

ダンディで渋い声、長年、ラジオの生放送番組のナビゲーターを務め、フジテレビの朝の情報番組のコメンテーターを務めていました。

 

 

あたかも日本人ではない風を装い(実際は川上伸一郎というれっきとした日本人)、経営コンサルタントという肩書も手伝って、さぞかし優秀で外国に精通し人望も厚い人なのだろう・・と期待感マックスな人物でした。

 

 

ところが、週刊文春に報道された後は、全てのテレビ・ラジオ番組からの出演自粛、降板を発表し姿を消してしまいました。

 

 

恐らく、ショーンKには、経歴詐称などの嘘を、周りが簡単に信じてしまうような期待感があったのでしょう。

 

 

それならば、その期待感を利用して、自分をごまかすのではなく、地道に努力し実力を身に着けることができれば、期待感に努力が巧く掛け合わさって、さらに人気が上がると思うのですが、どうしてそうしなかったのでしょう?

 

 

それが、人間の弱さなのでしょうか。。。

 

 

 

⑦上祐史浩(元オウム真理教広報担当 現在はひかりの輪代表)

 

オウム真理教では上祐は早くから認められ、1987年時には既に数百人の会員のうち10人ほどしかいなかった「大師」として認められる。

 

地下鉄サリン事件後には、麻原にロシアから日本へ呼び戻され、「緊急対策本部長」に就任。外報部長・緊急対策本部長などの役職でスポークスマンの役割を果たす。得意とする話術や堪能な英語力で教団の疑惑や犯罪容疑に反論することから、「ああいえば、上祐」と揶揄された

 

 

上祐史浩は1995年に地下鉄サリン事件を引き起こしたあのオウム真理教の広報担当だった男性です。

 

 

1990年代初頭、オウム真理教は政治に乗り出していたこともあり、普通にテレビ番組に出演していました。

 

 

しかも、テレビ局は最初面白おかしく報道し、オウムの美人三姉妹など、綺麗な女性信者をあたかもアイドルのように取り上げていました。

 

 

そのマスコミ対応の中心にいたのが上祐史浩です。今思い返すと、話し方がまるで林修先生のようだったな・・・と記憶しています。

 

 

彼は女性に大変人気があり、当時ファンクラブまでありました(;^_^A

 

 

でも、彼の言動は表面上の説得力とは裏腹に、非常に残念なものであることは間違いありません。

 

 

2012年6月19日号の『SPA!』のインタビュー記事で、上祐が「菊地直子はサリン生成に関与し、刑事責任を負った」と語ったことに関し、菊地は事実ではないと東京拘置所内から手紙で上祐宛に撤回するよう要請したが、返事はなかった。

 

 

2018年7月11日、新潮社の週刊新潮で、上祐が女性信者殺害事件(立件なし)の場に同席し、殺害の光景を目撃していたことを報じた。上祐もこれを認めた

<Wikipedia>

 

 

人物像としては

 

「ディベートはうまいが、相手を言い負かそうとばかりするので、交渉は下手」 - 元信者

 

 

「すごいヤツと聞いていたのに、対決すると存在感、威圧感がまるで感じられない」 - 有田芳生

<Wikipedia>

 

 

 

⑧ワタナベマホト(元ラッパー・元ユーチューバー)

 

 

2019年6月2日 、東京都港区の自宅で同居女性に暴行を加えたとして、傷害容疑で逮捕

 

2021年1月21日、被害者の女子高生がYouTuberのコレコレにワタナベマホトからわいせつ画像を強要されていると相談したことで事件は発覚。

 

被害者は両親とともに警察に相談するに至った。警察への相談後、再びコレコレの動画に出演した被害者は、マホトが証拠を残さないように細かく指示してきたことや脅迫まがいの口止めをしてきたことなどを告発した

 

2024年3月22日、元妻への暴行容疑で逮捕された。逮捕容疑は3月21日夜から22日午前2時ごろ、都内の元妻の自宅マンションで、元妻に突き倒すなどの暴行を加えたというもの。同居はしていなかった

<Wikipedia>

 

 

もともとが、粗暴でわがままだったのだと思いますが、動画配信をしていた際は、絶大な人気があり、当時のチャンネル登録者数は合計で480万人以上、年収も1億円以上あったとのこと。

 

 

一度目の逮捕後でも、入れ墨があっても、これだけの人気があったということです。すごい期待感ですねー。まぁ、今は昔の物語ということになってしまいましたが・・・。

 

 

 

⑨伊藤健太郎(俳優)

 

 

2020年10月28日の夜、乗用車を運転中にバイクと衝突事故を起こし、男女2人が負傷。その場から離れたという行動が現場を立ち去ったものとして10月29日に自動車運転処罰法違反及び道路交通法違反の疑いで警視庁に逮捕された。

 

事故直後に一周して現場に戻る途中に近くの赤信号で停止していた際、目撃者が事故現場へ戻るように促したためにUターンして反対車線から現場に戻ったとしている

<Wikipedia>

 

 

(2021年3月には嫌疑不十分で不起訴処分になりました。)

 

 

また、それ以前に「事務所出戻り騒動」というのもあったそうです。

 

 

14歳のときに現所属事務所「イマージュエンターテインメント」のグループ会社である「ボン イマージュ」に所属し、モデルとして芸能界デビューを果たした伊藤。その後、俳優部門のイマージュに移り、2017年には小規模事務所「aoao」に移籍するも、今年9月にイマージュへの“出戻り”が発表されたばかりだった。

 

「いわば“元サヤ”に収まった形ですが、売れなくなって古巣に出戻りしたならまだしも、大ブレーク直後の出戻りというと、あまり前例がない。また、aoao退社も事後報告で、年度始めなど区切りのいいタイミングでもなかっただけに、一部では、伊藤とaoaoのトラブル説も浮上していました」(スポーツ紙記者)

 

伊藤健太郎、ひき逃げ逮捕が過去のスキャンダルに飛び火!? 事務所移籍騒動と“金銭トラブル”疑惑とは(2020/10/30 12:00)|サイゾーウーマン (cyzowoman.com)

 

 

上記の内容はあまり具体的ではないためよく分かりませんが、ご自身のギャラに不満があり、同時期に事務所との関係が円満ではなかったということです。

 

 

ただ、復帰後、主演舞台、映画出演が決まるなど、テレビ局以外のところでは順調な滑り出しとなっています。

 

 

今回の復活劇は、事故被害者へのその後の真摯な謝罪が功を奏して、「厳罰を求めない」と言ってくださったからなんですよねー

 

 

もともと、こうした命式の人は【逃げ癖(現実逃避するほど弱い)】がめちゃくちゃあるので、周囲に強く諭してくれた人物がいたのかもしれません。

 

 

ただ、この人、命式的には、女癖が悪いし、モヤモヤ、イライラ神経質だし、流されやすく、すぐ調子に乗っちゃうタイプなので・・

 

 

喉元過ぎれば熱さを忘れるになるんじゃないかなーと、わたしはゲスパーしますが、そんなもの外れてくれるといいなー。

 

 

 

 

⑩野村周平(俳優)

 

 

芸能界デビュー前はスノーボード選手として活動し、数多くの大会で受賞。

2009年、アミューズ全国オーディション2009「THE PUSH!マン〜あなたの周りのイケてる子募集〜」で、応募者31514名の中からグランプリを受賞し、アミューズに所属。上京し、堀越高等学校に転校した

 

2018 FIFAワールドカップで行われた日本対ポーランド戦の試合内容について、自身のX(当時はTwitter)において、「えー。なにこの試合」「確かに決勝に行くのは大事な事。でも最後のプレーに俺がかっこいいと思ったサッカーが無くて悔しかった」とツイートしたことに対し、「頑張った選手たちに対して失礼」などの批判的な意見が寄せられ、炎上した。

 

その後、「日本を背負って戦ってくれた選手の皆様、スタッフの皆様には軽はずみな発言をして本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。申し訳ありませんでした」と謝罪した上で、「まだ叩きたい、炎上したいならどうぞ」と発言して締めくくった

 

2018年8月20日に自身のInstagramにおいてたばこを手にした画像を公開したことに対し、批判的な意見が寄せられた。それに対して野村はTwitterで、「タバコ吸ってたら印象悪い。タトゥー入ってたら印象悪い。意味わからない」とツイートし、再び炎上した

<Wikipedia>

 

 

その後、2019年には、1年間アメリカ留学をして、その後、仕事復帰をされています。

 

 

その時の記事を読むと、「友達がたくさんできた」「日本人って、自分のことよりも他人のことを気にする」といった内容がありました。

 

 

野村周平インタビュー アメリカの暮らしで優しくなれた「日本人は他人のことを気にしすぎ」 | エンタメ総合 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

 

 

もともと、彼の命式は、超身弱財多でとても寒々しい命式です。

 

 

理屈を好み、常に理屈で相手に勝ちたい人(=亥の自刑)なので、上辺の友人は作れますが、相互で協力し合う温かい人間関係は作りにくい傾向があります。

 

 

炎上騒ぎの後に1年間のアメリカ留学は、前向きな留学ではなく、日本に嫌気がさして一度距離を置く選択をしたのだとわたしは思います。

 

 

そして、現地で友達がたくさんできたというのは、ショーンKが経歴詐称をしていたような、人気の盛り方に似ているような気がします。

 

 

なぜなら、もともと芸能界という世界が、人気商売なのですから、そもそも大衆に好感を持ってもらえないと仕事になりません。

 

 

それなのに、大衆に対して、上記のような、本来はどうでもいい内容に対し、炎上騒ぎを行う彼の悪癖は、自身の人気と影響力を損なう原因になってしまう訳です。

 

 

そうした矛盾に対して、一足飛びに解決する言葉が

 

 

「自分には仲良しな友達がたくさんいるし、影響力のある人達とも繋がりがあるんだよ!」

 

 

といった、自己アピールだということ。

 

 

本当なら、そのような友達多い宣言は、自分から口にするのではなく、本人が黙っていても、周囲から自然に出て来る内容のもの。

 

 

確かに彼には、周囲に何らかの期待感を感じさせる才能は存分にあるのですが、それが現実には結び付きにくい孤独を抱えた男性・・・そんな風にわたしには見えています。

 

 

 

 

 

 

これで、月柱に強い干支を持ちながら、現実に弱い十二運星を持つ有名人のご紹介は以上になります。

 

 

せっかく、放っておいても周囲から大きな期待感を持ってもらえる命式を持ちながら、結局、有効活用できていない・・という感じの人ばかりだったと思います。

 

 

人は弱い存在なので、ちょっとズルしたら、もっと良い効果を得られるとなると、すぐに飛びつくようにできているかもしれません。

 

 

ですが、そこをグッと辛抱して、昨日の自分よりもちょっとだけでも成長できるよう、前を向き地道に努力を重ねれば、数年後の自分は、今よりも全然違った存在になれるのです。

 

 

今、現実逃避をして、逃げ癖がついている人は、上記の有名人を参考に、一度ご自身を振り返ってみて下さいね。

 

 

 

 

乙女のトキメキご質問があれば、お問合せフォームからどうぞ

 

お申込みご予約はこちら^^

下矢印

 

https://keisakai.com

 

(アメブロ外のホームページにジャンプしますが、安全なサイトですのでご安心くださいませ)

 

 

 

※現在、無料ブログ鑑定は中止しております。

 

☆陰陽五行鑑定 坂井快衣☆

 

 

四柱推命や算命学は、宿命・相性診断・100年の運気の流れ・親子問題・夫婦問題・嫁姑問題・子どもの才能を伸ばす・結婚・離婚・婚活・就活などでお役に立てます。

 

 

  |

 

( 上矢印 このブログが良いと思われる方は、ぜひ上の2つのボタンを1回ずつクリックお願いしますピンク薔薇