テスト返却の方法と、わたしが考える賢いヤツ | 人生の経営者を育てる教育事業家 Edupreneur ® 江藤由布

人生の経営者を育てる教育事業家 Edupreneur ® 江藤由布

みんなが自分の得意なことやワクワクすることを極限まで尖らせ、発信し、共創することで優しい世界を実現する。高校の英語教諭としてプロジェクト学習やアクティブラーニング、オールイングリッシュ、ICT(iPad)を使った授業を発信。2020年よりブログはnoteへ。

LEAFモデルで英語教育を変える江藤です。

テスト返却ってどうしてますか?

これを機に身につけてほしいこといっぱいありますよね。

今日は、わたしのやり方を紹介します。

それは…

返却しない。

そう、返却しないんです。

ギリギリまでね。

【手順】
①生徒はテストの次の授業までに全問解き直し、レポートにしてくる。満点答案を目指す。

②授業では、グループで協議し、一枚の満点答案を作成する。

③問題の意図や、正解、配点についての説明を聞いて、生徒はレポートにメモを取る。

④グループごとの答案をもとにわたしが解説を加える。

⑤テスト返却。

「返却してるやん!」

と言われそうですが、まあ、しないわけにはいかないので。

テストって、健康診断の結果みたいなもの。

そう、あなたも去年の結果、引き出しにポイ!と入れて忘れていませんか?

(どきっ!)

まあ、健康診断は何も出なければいいのですが、例えば病院で診てもらい、カルテを書いてもらって、ハイおしまい。だったら?

意味がないですよね。

ちゃんと読みとかないと。

だから、

オススメは、

①返却前の学習
②チームでの協議

ちなみに、テスト前には予想問題も作らせています。全教科するのですが、メタ認知できていれば、かなりの精度でできるんですよね。わたしの教科なんて、その予想問題かなり当たっていましたから(笑

生徒には、
「本当に賢いのは、点数が取れるヤツとは限らない。まわりに理解をシェアできるヤツ。」

と伝えています。

金が天下の回りものなら、点数は教室の回りもの。みんなでハッピーになればいいんです。

yey!


ニュースレターには、ここにかけないことも書いています。ぜひ、ご登録を!

http://yufuetou.wix.com/leaf

ご感想をぜひ、ください!Let's Talk!
http://yufuetou.wix.com/leaf#!contact/c1kcz