暦の花 | レット・イット・ビー

レット・イット・ビー

日常の小さな発見、小さなシアワセ!

暦の上ではSeptember~秋(  -_・)?

でも気分は、、、



まだ夏。。 。

向日葵といえば夏の代名詞?!
そしてヒマワリといえば、、、





豊田美術館の茶室で一服🍵😌✨✨












楓の緑が綺麗な季節の時に
茶器も合わせて。。🍵


お菓子はσ(^_^;)?
菜の花?向日葵?


お菓子の銘を尋ねたところ、、、
なーんと!




銘は『ゴッホの自画像』なんですって。

なるほど。。(-。-)y-~



(-_-)…

わかりづらいです(^^;💦ww


↑(-_-)アートです🎨
山本富章氏ドットアート。



ヒマワリといえばー🌻🌻🌻
             ゴッホ!でしょ(^3^)/



デトロイト美術館展覧会】
只今、大阪市立美術館にて展覧会中❕❕


巡回スケジュール

【大阪展】大阪市立美術館
      2016年7月9日(土)~9月25日(日)


【東京展】上野の森美術館
     2016年10月7日(金)~
                             2017年1月27日(土)






コスモス、今年見た?

見ましたー‼
まだ夏なのに、、、8月なのに!


8月の一日参りの時に見ました❕
(8月1日撮影)

まだ出番じゃないよー(゜゜;)y~゜゜゜
と思ってましたが
季節は巡り出番となりますね。


誰が名付けたか、、、
秋の桜と書いて『秋桜(コスモス)』ね(⌒0⌒)/~~
秋の代名詞⁉
花の名を知らない人でもコスモスはね(^-^)v
誰からも親しまれる花かな🌼💕



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


あなたもスタンプをGETしよう


オマケ(^3^)/

茶花🌿🌹🌾



💫篝火草(カガリビソウ)


茶花は季節、暦に合わせて生けられます。
ツウな方はこの花で季節がわかりますね。
タイムリーではありません(^^;


華やかな華よりも茶花のような花が好き💕