【6/9(木)19時~21時オンライン勉強会のご案内】 | コーチが聴く!自分で地図を描く人たちの知恵

コーチが聴く!自分で地図を描く人たちの知恵

~知恵を言葉に ひらめきを行動に~

コーチングバンクというコーチ登録サイトにて、講師を務めます。
(コーチングを勉強していない方でもご参加可能です)
 
タイトルで驚かせてしまったらすみません。
私は、元々医療従事者として大学病院に勤めていました。
その後色々なご縁が重なって、現役医療従事者の方々と、プロコーチ2名でチームを組んで、
医療とケアのエンディングノートである『私の生き方連絡ノート』を書くためのワークショップを定期的に開催しています。
(1人では中々書けないのですよね、こういうノートって)
 
色々な方と対話する時間を持つことで、“逝き方”について考えることは、
“生き方”をクリアに見せてくれる大切なプロセスであることを学びました。
コーチングに限らず、仕事での目標や人生のゴールなど、
何となく右肩上がり・終わりを意識しないイメージの中で
ビジョンを描いていることはありませんか?
それはそれでステキなことですが、誰の人生にもいのちのエンディングはあって、
それは避けて通れません。
仕事でも遊びでも夏休みの宿題でも、締め切りを意識した途端、
行動が起こせたり、大事なことが選べたりすることもあるのではないかと思います。
 
とはいえ、「元気な時に“エンディング”についてなんて、わざわざ考えたくはない」とか、
「縁起でもない」というお声もよく耳にします。気持ちはとてもよくわかります。
だからこそ、このテーマは対話が向きます。
 
当日は、人生全体を俯瞰してみるワークを楽しみつつ、
普段なかなか話し合うことがないであろう”逝き方”について、
ワイワイ軽やかに対話し、大切にしたい”生き方”について考えていきましょう。
(当日は、『私の生き方連絡ノート』は使いません)
良かったらぜひご一緒してください。
 
テーマ:「自分らしい“生き方”のために“逝き方”から学びましょう」
日 時:6月9日(木)19時~21時(21時半まで自由参加の懇親会もあります)
           Zoomでのオンライン開催です。
参加費:1000円(事前振込み *間に合わなかった方は後日振込も可能)
詳細とお申込みはこちらからお願いいたします。