藤見谷さんの作業台 -2ページ目

藤見谷さんの作業台

藤見谷さんの工作日記。ボチボチ更新。

という事でようやく本題の熊本VS山形の試合です。


ロアッソくんにひどい事(笑)されたりスタグルに舌鼓を打ったり知ってるサポの方々とやいのやいのしたり水増しに勤しんだりしましたが、あくまでも熊本に来たメインの目的は試合です!


本音ではロアッソくんに会いに来たのが6割くらいなんだけど、そこは本音と建前を使い分ける日本人の美徳っぽいアレって事で。


試合前の熊本城おもてなし武将隊の皆様の演舞やロアッソくんサンバを見てテンションを上げたらいざキックオフ!!

 

試合は前半にコーナーキックから瀬沼選手がヘッドで決めて0-1に。追加点を狙っていきたかったものの、徐々に守り主体のプレーに。そのまま0-1で前半終了で折り返し。


後半も前半に引き続き熊本に押し込まれる展開。熊本の攻勢をしのぎ「これは!」というチャンスシーンもポツポツ見られたものの、決めきれず試合は後半アディショナルタイムへ。

 

アディショナルタイムは4分。

 

ここを守り切って勝ち点3を山形へ持ち帰ってホーム開幕戦に臨むぞー!と浮かれていたその時、熊本がコーナーキックを頭で合わせてまさかの同点弾。しかも決めたのは熊本のゴールキーパー。

 

マジで何が起こったのか…全然…理解できなかった…。

 

向こうサイドでの出来事だったので何か起こったのか見えにくかったというのもありますが、脳みそが理解を拒否していたというか、うそやん…としか。

 

ファールないの?ファール。

 

ないの…?

 

ないのか…。

 

マジか…。

 


やー、いつぞのジュビロ磐田のサポーターもこんな感じだったんですかねぇ…っていう。


いや、あちらさんは昇格プレーオフで決勝点食らって昇格の夢が露と消えた訳だし、シーズン開幕直後の同点弾はそれと比べれば大したことないですよ、ははははは。

 

…現実逃避全開です本当にありがとうございました。


衝撃的過ぎる展開に頭が真っ白。マジ真っ白。

 


スコア的には引き分けだし、山形と熊本との気温差でコンディショニングが難しい中アウェイで勝ち点1ならそんなに悪くない…悪くないんですけどねー…。


ものっそい負け試合感。むー…。

 

まぁ結果は結果だし(すっげえ負けた気がするけど)負けたわけではないので、とりあえず次節のホーム開幕戦に向けて選手にはもう一度前向いて頑張ってもらおうってことで、試合終了後の選手を拍手とコールで送り出しました。

 

 

突然ですが、ここでちょっと時間を戻してハーフタイムでのお話。

 

ハーフタイムに、山形側のゴール裏にもロアッソくんひらしげトッパまr…なんかんトッパ丸さんや熊本城おもてなし武将隊の皆様が来てくださいましたー!!


あと山形から出張してきてたペロリン先生も。ペロリン先生△

 

で、この熊本城おもてなし武将隊の皆様がとっても格好良くて素敵でしてね

こっちのゴール裏のサポに挨拶してくれたんですが、とても盛り上げ上手だし格好良いし(2回目)

 

はるばる遠方のアウェイまで来るようなサポーターは基本的にノリのいいアホ…人が多いというのもあったんでしょうが、見事におもてなし武将隊の皆様に乗せられて一緒に鬨の声を上げたり、ポーズ決めて記念撮影をしたりしました。
チョー楽しかったー!

 

しかし今日日の武将好きは老若男女問わず広がってるんですねー。
コアサポのおにーさん達が「かっけー」って盛り上がっておりましたし、ちなみにワタクシは兜や甲冑好きです。前立いいよね。

 

武将カッコいいぜオーイエー!

 

甲冑や陣羽織姿の武将の皆様がスタにいるというミスマッチ感、良いですよね。たまらん。
仙台だと伊達武将隊の皆様と一緒にユアスタでベガルタの試合を観戦する企画とかもあって羨ましい限り。

 

こういうのって「地域が一体になってクラブを応援してる感」があってすごーくいいですよね。

前には山形の方にも上杉のおもてなし武将隊があったんですけどねぇ、調べてみたら今はもう活動してないようで…。残念。


あと、ロアッソくんがワタクシを指差してスゲー勢いで「お前こっち来い!」って言うもんだから、何かと思ってダッシュでスタンドの最前まで降りて行ったら「散れ!」って言われたんですけど。ロアッソくんマジ何なの。好き。

 

 

…まだつづく。

3月の熊本は暑い。
山形だったらまだ普通に雪降ったりするのに熊本は暑い

(ていうか昨日は除雪してたし)

 

 

山形と熊本との気温差に若干やられつつも、ビジターゴール裏に乗り込んでいざバモるぜー!さぁ熊本奇襲攻撃作戦の集大成を見せる時だオラァ!!

 

…と意気込んでアウェイ側のゴール裏に入ったは良いものの、水増し用のユニとかタオマフを持ってくるのを忘れるというポカをやらかしたことに気づき、マイナス10点(ノ∀`)アチャー

しかしながら手持ちのグッズをどうにかこうにかやりくりして水増し活動開始!


普通に「水増し」とか言ってますが、「水増し」が分からない方に向けてちょこっと解説。

 

当たり前ですがアウェイ戦というのはどうしてもホーム戦よりも現地参戦するサポーターの人数が少なくなってしまいがち。

遠征の地が遠方だったり交通の足がイマイチだったりすると尚更です。

 

そうなるとスカスカで寂しいゴール裏になります。いくら頑張って声を出してもビジュアル的なスカスカ感はちょっと…ねぇ。

 

とはいえサポーターそれぞれにも仕事だったり生活があるわけで、いくらアウェイに応援に行きたくても「行けねぇもんは行けねぇんだ!」って話です。そりゃそーです。


ガラガラのゴール裏はヤダ!…じゃあどうする?

ガラガラじゃないように見せればいいじゃん!


そこで生み出されたのが「水増し」

要するにスカスカのゴール裏の座席に「人っぽい何か」を置いて人がいるように見せかけようって事です。田畑に案山子を置いて害になる鳥獣を追っ払おうっていうのと同じ発想。…微妙に違うか。

まー枯れ木も山の賑わいって言いますし、ないよりはマシって事でひとつ。


水増しの方法としては

 

・人型にした段ボールにユニフォームを着せてスタンドに立てかける
・カバンなどの荷物にユニフォームを着せて座席に置いておく

 

これらの方法がベタです。

 

人型の段ボールにユニを着せるのは簡易マネキンを置いておくようなものなので、遠めから見るとホントに人がいるように見えます。水増し効果絶大!
ただ、段ボールの手配とかそういうのがちょっと面倒なのが難点。

 

後者の荷物にユニを着せるやり方は人型段ボールに比べると水増し効果はいささか弱いですが、とにかくお手軽に出来るのがステキ。今まで自分が背負ってたリュックに予備のユニを着せれば完了。オプションとして頭にあたるところに何か物を置いたりタオマフを巻いてみたりすればもっとステキ。

 

水増しについてもっと詳しく知りたい方は「#Jリーグ水増し部」のハッシュタグででツイッターを検索したりググったりすると色々出てきます。

 

ちなみに熊本・山口・秋田あたりが水増しの三大産地(?)です笑


で、この水増し活動なんですけど、やってみるとコレがなかなか面白い

 

こんな事の一体何が面白いんだ…って思うでしょ?でも面白いんですって!マジで!!

 

手持ちのグッズをどう駆使すれば人がいるように見えるか、その中でどう個性を出していくか…などと色々考えた末に鮮やかな水増しが出来た時にはちょっとした達成感が味わえます。

 

そもそも「鮮やかな水増し」とは…

 

ちなみに私の場合ですが、リュックにユニを着せて、その上にディーオ君のぬいぐるみを置き、ディーオ君のフード付きタオルを被らせてます

 

アウェイにはディーオ君のぬいぐるみを必ず持参しますしフード付きタオルは観戦用リュックの中に基本入れてあるので、水増しのために新たに荷物になるのはユニだけで済ませてます。


が、この日は急遽熊本に来たためにフード付きタオルを洗濯してたのを忘れてリュックに入れてなかったわユニも忘れるわと水増し活動的にはもう散々。

 

リュックとディーオ君のぬいぐるみだけはあるので、リュックに入っていた青いモンテのナイロントートバッグをリュックに被せてその上にディーオ君を置くという簡易版水増しで凌ぎます笑

 

寂しかったので持参してたなりきりロアッソくんをディーオ君に被らせてみたりもしましたが、さすがに山形のゴール裏でなりきりロアッソくんは拙かろうという事で写真を撮ってなりきりロアッソくんは直ぐに撤去。ロアッソくんゴメンね笑

 

というか、なりきりロアッソくん持ってくることで頭がいっぱいだったから水増しグッズ忘れた説。


無事に(?)水増し活動も開始出来たところで、ここで初めて「熊本奇襲攻撃じゃぁぁぁあぁぁぁぁ!!」とネタばらしのツイートをポチっとな。

 

予想通り「え?行ってたんですか!!!?」のリプライが。

 

ですよねー(ニヤニヤ


水増しと熊本奇襲ネタばらしで不思議な達成感を味わう事が出来たので、ここからは本気100%のモンテ応援モードにスイッチオンです。

 

やってやれモンテディオ山形ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

 

 

 

もうちょっとだけつづく。

ロアッソくんが大きくプリントされたバスに乗っていざえがお健康スタジアムへ!

 

ちなみにこの時点で私の知ってるサポの方が何人か熊本入りしているという情報を掴んでおりまして、知り合いの熊本サポの方に加えてこの方たちが奇襲作戦にどういうリアクションをしてくれるかワクワクテカテカしておりました笑


バスに揺られることしばし。ロアッソ熊本のホームスタジアム「えがお健康スタジアム」へ到着。

 

どーでもいいですが、とっさにだと未だに「うまスタ」って言っちゃう件。うまスタの語呂が良さは異常。


熊本サポの赤い人混みをかき分けて、ビジター側の待機列へ。

途中で「去年は地震の影響で待機列の場所が変わった?みたいな話だったから、もしかしたら今年は変わってるかも…」と若干不安になったりもしましたが、待機列の場所は去年と同じで一安心。

 

待機列の場所を確認したら、兎にも角にもスタグル広場へ。朝からお茶しか口にしてなかったんで腹ペコだったんですYO!!

 

まず足が向いたのはバインミー屋さん。

腹減ってたからとにかくすぐに炭水化物でお腹いっぱいにしたい欲求があったのと、すきっ腹にいきなり肉をドーン!ってもの厳しいなぁという高度かつ冷静な(?)判断。

 

去年もここのバインミーを食べたのですが、コレが美味いこと美味いこと。なので今年もリピート。

 

バインミーというのはソフトフランスパンに大根や人参のなますみたいな甘酸っぱいサラダ?酢漬け?と肉やエビ等を挟んだベトナムのサンドイッチ。
パクチーとかヌクマム(魚醤)といった癖のある食材が入っているので苦手な人はニガテかもしれませんが、フランスパンはベトナム風で程よく柔らかく、野菜もたっぷり入ってて肉も取れます。オマケに片手で食べられるというチョー素敵ファストフード。
パンの中ではまだマイナーな部類ですが、これからもっと流行ればいいのになぁ、バインミー…。

 

今回はお勧めの「レバーペーストのバインミー」を買いました。レバー好き。
他には海老とアボカドのバインミーや鶏肉のバインミーがあったかな?
その場でパンをトーストしてくれるから温かいのが食べれます。最高。

 

バインミーを手にしてご機嫌で待機列に戻り、ユニに着替えたりバインミー食べたり観戦用の荷物を準備したりして臨戦態勢モードへ。

 

熊本サポの先行入場を見送った後、いよいよ山形サポも入場。

 

完全にスイッチ入ってます(マスコットを見つける方の)。


と、ここでツイッターで不穏な(?)情報が。

 

「ロアッソくん、スタグル広場出禁になったらしい」

 

( ゚Д゚)?


?(゚Д゚ )


!( ゚Д゚ )?


自分とこのスタの広場を出禁になるマスコットとは一体…。


怪情報に( ゚д゚)ポカーンとしつつも、とりあえず入場してビジター側スタンドに回って席を確保。

 

スタジアムのコンコース内にあるロアッソ熊本グッズショップでロアッソくんグッズを物色しようかと思ったその時、視界の片隅に赤いもふもふした物体が!!


ロアッソくんいた――(゚∀゚)――!!


目を輝かせつつも、しかしこっそりとロアッソくんに接近。
遠目でロアッソくんを観察するぞー!と思ったのも束の間、ロアッソくんお姉さんがこちらに気づいたらしく一瞬でバレた

 

や、まぁ、赤いユニ着てる人だかりの中で青いユニ着てる上に黄色くてモフモフして角付いた珍妙な帽子かぶってる奴いたらそら目立つ罠www


つーかロアッソくんこっちキタ――(゚∀゚)――!!
ヤバい、逃げなきゃ――(゚∀゚)――!!
(?)
って捕まった――(゚∀゚)――!!


何か知らんけど、持ってたうちわ(しかも角)で叩かれました
我々の業界ではご褒美ですありがとうございます!!

 

人も多いことだしロアッソくんに山形土産を渡してそそくさと去ろうと思った瞬間、ロアッソくんが怪しい動きを…。


どー見てもワシを抱きかかえようとしてるようにしか見えないんですけd…!?


「無理無理無理無理無理無理無理!!!!!!」
と喚く私をガン無視するロアッソくん。


抵抗虚しく、いわゆる「お姫様抱っこ」ってやつをされました。

こんなことになるならダイエットの一つもしてくるんだった(ノД`)・゜・。


いやー、熊本サポの知ってるおねーさん達がロアッソくんにお姫様抱っこされるって話は聞いた事があったのですが、まさか自分がやられるとは思ってもいませんでした。だって、ぼかぁ熊本サポじゃねーですよ?ただの善良な山形サポですよ?

 

その上、この騒動(?)の一部始終を熊本サポの皆様に目撃されててもうね…。


と口では言いますけど、

メチャクチャ最高超絶ウルトラスーパーデラックスアルティメットご褒美あざーっす!!!!!!!

って気持ちでいっぱいです。ええ笑


どーでもいいけど、アウェイ遠征行く度に「こんな山形サポの人がいたw」ってツイッターで私のマスコット周りでの奇行の目撃談が上がってる気がする…。去年の千葉でもそうだったし。


無事に?ロアッソくんにひどい事(笑)された後、えがおスタのスタグルを堪能すべくスタグル広場へリターン。

 

再入場ゲートを抜けたあたりで知ってる熊本サポのおねーさん達と遂に遭遇!


「え!?何でいるんですか???」


まぁそりゃビックリしますわなwだって昨日んだスタで「除雪なう」とか言ってたんだもんwww
まさに夜神月ばりの計画通りwwwいやー、ニヤニヤが止まらないwww


「ロアッソくんに会いたくて来ちゃったんですよー(・∀・)ニヤニヤ」


ホントにこの時点まで一切熊本に来てることに触れなかった甲斐がありました笑


その後、スタグル広場をぶらぶらしてロアッソくんが裏口購入するほど美味しいと評判のフジイの唐揚げ馬肉の串焼きさくらご飯を購入。

 

フジイの唐揚げチョーうめぇwwwこれは是非スタ行って買って食べてください。マジで。

あと、さくらご飯がメチャクチャ美味しいの!
「どんなもんかなー?」と思って試しに買ってみたんですが、これが大当たり!!
甘めの醤油味で味付けされた馬肉がたっぷり入った炊き込みご飯なんですが、この甘めの味付けが絶妙オブ絶妙!

東北は割と塩辛い味付けの食文化なのに対して、九州は砂糖を多めに使った甘めの味付けというのは広く知られていますが、甘党の私はこの九州の甘めの味付けが好きなんですよねぇ。

これだけ美味しくて馬肉もしっかり入っててボリュームもしっかりあるのにお値段なんと400円というびっくり価格!
マジでスタ行け、買え、食え!!

 

ちゅーか、熊本のスタグルって選択肢がいっぱいあるし、何食べても美味しいしマジ何なの!?最高!!!


ちなみにスタグル広場をうろついてる時に知ってる山形サポのおにーさんに遭遇しまして、こちらからは

 

「後姿見かけてアレ?って思ったけど熊本にいる訳ないから見間違いだと思ったwww」

 

とコメント頂きました。こちらも計画通りイエーイwww


とまぁ、ロアッソくんにもお会いできたし知ってる熊本サポや山形サポさん達にも会えたし、何かこの時点で熊本でやりたかったことの7割くらい達成してしまった感がありますが、あくまでもメインは試合です!し!あ!い!!

 

さて此度の熊本奇襲作戦、くまモンさんには負けましたが知ってる熊本サポさんには勝ちました。つまり1勝1敗という訳です。


さぁ最後の一つ、メインイベントの熊本VS山形の試合に勝って勝ち越して勝ち点3持って帰るぞー!!


まだ続く。

満を持して熊本奇襲を仕掛けたものの、くまモンさんの前に瞬きする間もなく敗れ去った私。
圧倒的な力を見せつけられた衝撃も消えぬまま散策を始めます(大げさ)

 


まずは、くまモン生誕祭が行われていたサンロード新市街のアーケードへ。

 

早朝のためイベント開始前でしたが、いろんなブースの展示で雰囲気は何となく味わえました。

 

当たり前だけど、そこら中くまモングッズとかくまモンデザインパッケージの物ばっかり

あ、でも、ちょっと上を見上げるとアーケードの天井にくまモンさんのと一緒にロアッソ熊本の応援バナーがぶら下がってます

こういうのを見ると「熊本に来た感」がすっごいする!


くまモン生誕祭の会場をブラブラしてて一番テンション上がったのはHONDA熊本製作所のブース。

 

くまモン仕様のバイクが何台か展示されてたのですが、その中には以前鈴鹿8耐でくまモンさんがデモランした時のくまモンバージョンモンキーも。
人もいなかったし、かなり近くで見れたのでバシャバシャ写真撮りまくりました笑

 

私はサッカーにハマるずっと前に二輪を追いかけてた時期がありまして、年に何度かはツインリンクもてぎとかSUGOとかあたりのサーキットに行ってました。
大治郎VS原田の熱いバトルやノリック、タディーなどmotoGPの日本人ライダー黄金期に青春時代を生きたので、モタスポから少し離れた今でもやはり胸が熱くなります。特に大治郎が好きだったのでHONDAにはかなり思い入れが。
未だにGAS HONDAのデニムジャケット着てます。15年くらい着てるからもうボロボロなんですけどあれは手放せない。
あともてぎ貰ったロッシのサインは家宝。

 

そういうこともあり思いがけず見れたバイクに(*´Д`)ハァハァするという熊本一発目。
予告もなく熊本来たのに、こんなおもてなしをされるなんて…さすがくまもとサプライズ!(違)

 

あと東北の復興応援フェアみたいなのも同時にやってたので、すごーく見慣れたお土産も売ってました。ペロリン先生の幟もあった

 


くまモン生誕祭の会場を見た後は熊本城へ。

 

前回熊本を訪れたのが2016年の9月だったので、それからちょうど半年。当然ながら、まだまだあちこちが崩れたり壊れたままで再建への道は遠いんだなぁと。

ですが、前回よりも確実に再建が進んでるなぁというところも確実に見えました


例えば、崩れた石垣の石をナンバリングして広場に並べてあったり、崩壊がこれ以上進まないように保護シートを被せてあったり法面にモルタルを吹き付けてあったり。

 

二次的な被害が出ないようにそこかしこに立ち入りを制限するポールやフェンスが置いてあるのですが、そこに「今こんな修復作業をしてますよ~」という説明のラミネートが貼ってあったのがすごーくありがたかったです。

それのおかげで広場にやたらと並んでいたプレハブ小屋が「崩壊した櫓の瓦礫から選別した再利用できる木材を保管する」ためにあるんだなーと分かりました。

 

あと「修復の過程でこんな発見がありました」みたいなことも書いてありました。
それによると石垣の石の中には道祖神?の石碑を壊して使ってるものもあるとか。…バチとか当たらなかったのだろうか?

 

あちこちを眺めつつ熊本城をぐるーっと回って加藤神社にお参り。


…ここでモンテの戦勝祈願と行きたいところですが、さすがに相手のお膝元でそれは拙かろうということで普通にお参りしました笑

 


そうこうしている内にえがおスタへの臨時バスの時間に。
交通センターに戻り、バス乗り場でバスを待ちます。

 

バス乗り場に青いユニの人いたらいいなーと眺めてましたが、そこで自分がまだユニ着てなかった事に気づくという。着替えるタイミング逃したー笑


で、えがおスタへのバスが到着。

 

普通のバスが来るものだと思ってたらロアッソ仕様のラッピングバスが来てテンション爆上げ!車体にでっけぇロアッソくんおるよ!!中のシートもロアッソくんとロアッソのロゴプリントの布張りだよ!!!選手のサインも飾ってあるよ!!!!やべぇチョーいい!!!!!最高かよ!!!!!!

よっしゃー!えがおスタにカチコミじゃー!!勝ち点3取りに行くから用意して待ってろよー!!


どーでもいいけど、普通の街中で見かけるなりきりロアッソくんの衝撃度合いヤバい。

予告もなく決行された熊本遠征、行き当たりばったりの道中の先に何が待っているのか。
熊本奇襲攻撃作戦の結末は!?果たして無事にロアッソ君に会えるのか!?

 

…とハナから盛大に煽ってみましたが、名古屋から夜行バスに乗車し、無事熊本に到着しました
日本の公共交通機関の優秀さをナメてはいけない!

 

降り立ったのは熊本交通センター
交通センターからえがおスタまでの臨時バスが出ている上に熊本城もすぐ近くなので、ここを熊本攻略の足掛かりにすると何かと捗ります。
普通に熊本観光するにしても熊本県内外各地に向けたバスが交通センター起点で動いているのでここは押さえておきましょう。


熊本に到着したのは朝の7時半くらい。
日曜日という事もあり、この時間では営業しているお店も少なく、まだ人通りもまばら。

 


実は今回の熊本遠征、サッカー観戦以外に胸に秘めた目的が一つあったのです。

 


皆様は

 

『くまモン見たら死ぬゲーム』

 

というものをご存知でしょうか?

 

文字通り、くまモンを見たら死ぬという設定で可能な限りくまモンを視界に入れないでどれだけ時間を稼げるか、というゲームです。

 

今や押しも押されもせぬワールドワイドゆるキャラくまモン氏、その姿を見ない日はないくらいの活躍。
なので熊本から遠く離れた地であっても「くまモン見たら死ぬゲーム」の難易度はなかなか。特にスーパーに行った日には必ず見ます。トマトの箱とかに絶対いるもん(熊本はトマトの生産量日本一です)。

 

じゃあ、その「くまモン見たら死ぬゲーム」をくまモンのお膝元の熊本でやったらどうなるの?と

 

 

結論から言うと、ハードどころじゃないです。超絶エクストリームノーフューチャーです。

 


話を遡ること半年前。


2016年9月のアウェイ熊本戦。
私は飛行機を乗り継ぎ熊本へ足を踏み入れました。

その時、果敢にも私は熊本で「くまモン見たら死ぬゲーム」に挑戦したのです。

 


飛行機降りて3分で死んだ。

 


蛮勇でした。
到着ロビーにくまモンの姿がないないことを確認したのもつかの間、その先の売店にいっぱい居たんだモン…。


そういう訳でくまモン氏の前に敢え無く散った2016年。
その無念を引っさげて2017年、リベンジに燃える私は熊本に帰って来た!!!

 


バス降りて10秒で死んだ。

 


交通センターのすぐ隣の公園とかアーケード商店街で「くまモン生誕祭2017」やってんだモン!
くまモンさんの誕生日って3月12日なんだってさー。…今日じゃん。
そんな日に「くまモン見たら死ぬゲーム」とか死ぬわー。マジ死ぬわー。


えー…意気揚々と熊本奇襲じゃー!!と乗り込んできたものの、くまモンさんには一切通用しませんでしたことをご報告いたします。

 

さすが経済効果1000億円様…。パねぇ。