緊張はあなたの味方 | 人前で話すお悩みをアドラー心理学で解消しましょ♪ 山田響子’s blog

人前で話すお悩みをアドラー心理学で解消しましょ♪ 山田響子’s blog

心理カウンセラーの資格を持つフリーアナウンサー
フリーアナウンサーオフィス フェイスを運営
イライラしがちなあなたを変える アンガーマネジメント
勇気づけの心理学アドラー心理学の勇気づけトレーナー
セミナー講師として活動しています


心理カウンセラーの資格をもつフリーアナウンサー

「伝わる」の専門家 山田響子です

あなたの話し方のお悩みファースト相談
大好評でスタート致しました


説明が上手く出来なくて・・・
説得力を身につけたい
今度司会を依頼された、コツを教えて欲しい
同性に嫌われない話し方を教えて欲しい
セミナーで話す事を依頼されるが、どうしても苦手

いろんなお悩みをお聞きして
私が学ばせていただいています




そんな中でもやっぱり
最も多くて、深刻なお悩みが

人前で話すのが苦手・・・
緊張して上手く喋れなくなる


というお悩みです


その悩み
お任せください


緊張を解消するにはいくつかのポイントをクリアしていけば
すっと気持ちがラクになるのですよ

まず、私です
緊張 しますよ 緊張します

これまで多くのステージで司会進行を任されてきました
大ホールいっぱいの千人近くのお客さま
スポットライトがが~~~~ん!!と当たったりすると
スポットライト
舞台袖でそわそわドキドキ トイレが近くて さっき行ったのにまた男女

いざステージスポットライト
膝がカクカク震えているわはは
な~んて しょっちゅうですよ

でもね
緊張を 怖がっていません

緊張は
「頑張りたい」証し


実は先日こんな事がありました

市が主催する記念式典
祝

前日から市役所の職員の方とイベント会社の方と
3回通りも動きやタイミングを確認し
私の読み上げる数十名の来賓紹介も
時間を計り


当日の朝、なんだか落ち着き払っていたのです

大臣がSP付きでご来場になるような
大きな式典なのに

少しも緊張していない

わたしは正直

ヤバい


と思いました

いざ式典本番

わたしが読み進める台本を
イベント会社の人も市の職員の方も
3名くらいが、台本を手にチェック

本当は、震えて良いはずなのに 

案の定です

ミス
と言うほどではないものの
一部、台本どおりでない言い回しをしてしまい
終了後「あそこ、どうした
台本とは違ったね

とスタッフさんからもやんわり一言頂く事に

そう、実は
緊張していない
という事は、ぴーんと張りつめた集中力が足りていないのです
だから
やばい
と思った直感が正解でした

その翌日も大きなパーティーを担当

この日は、会場入りしてからずっとそわそわ

あ~~
ドキドキ緊張する~~ドキドキ
っと何度もトイレへ

っともう、おわかりいただけますよね
この日のパーティーの進行は,どんなハプニングにも冷静に対応出来るものでした

緊張を恐れないで

今から話す事
伝わったらいいなと思っている
頑張りたいと思っている
そんな自分を認めてあげて
身体の一部が震えるのも、
あなたの交感神経が刺激され、心拍数や血圧をあげてくれたから
あなたの身体も「頑張りたい」と思っている証し
「あ~わたしの身体も 頑張りたいよ~ って言っているんだな」

変に意識しないでほっとけば
そのうちおさまるものなのです

緊張は
あなたの味方

まずは緊張している自分にオッケー出してあげて下さい

でも~~~
それだけじゃ
困る~~

というあなたのために
わたしが実践しているメソッドを
またブログでご紹介しますので
お楽しみに~~~


今日もお読みいただきありがとうございました


心理カウンセラーの資格を持つフリーアナウンサーが直接指導します
もう人前で話すのがコワいとは言わせない!
アナウンスの現場で言葉を仕事にしてきた「伝わる」プロであり
心理学にも精通した山田響子だからこそ、メンタルにもアプローチする
「伝えるチカラ」のトレーニングは即効性に自信があります!

カフェで相談 話し方ファーストステップ相談
 緊張して上手く話せない
 説明力を身につけたい
 自己紹介が苦手で困る  そんなあなたの相談に乗り、アドバイスを致します


~パーソナル話し方レッスン~
 あなたのパーソナルな「話す」お悩みを解決するレッスンです。
 ビジュアル管理から、声の印象、伝わる話しの組み立て方など
 実際に想定される状況に近いトレーニングメソッドなので
 もう「話す事が怖くなくなる」を実感出来ます。




●アドラー心理学ELM勇気づけ勉強会はこんな方におすすめ!
もっと自分を好きになりたい
自分の家族と毎日笑顔で過ごしたい
職場の人間関係をよりよくしたいと思う
前向きに考えられるようになりたい
もやもやした気持ちをすっきりしたい
あなたを取り巻く人を幸せにしたい
ついネガティブに考えるクセをどうにかしたい

2月開催 平日昼3回コース2016年2月9日・23日・3月8日(火)
2月開催 平日夜3回コース2016年2月9日・23日・3月8日(火)
2月開催 日曜1日集中コース2016年2月28日(日)
◆3月開催 平日1日集中コース2016年3月14日(月)


山田響子のその他のメニュー