新教材!カラートランプカードの創意工夫が止まらない♡ | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。



パーソナルカラーアナリスト
養成講座


皆さま、各自が、

想い、想いに、トランプカードを工夫されています♡



こちらは、

彩花ちゃんの、

パーソナルカラートランプカードの工夫です。





内容を共有いたします〜♡


セリアにある

カラーインデックス(中)120片を、

保護シートの袋に貼って、
🔺この保護シートがサイズ感バッチリ!

片穴パンチ(私はダイソーで買いました)
で、穴を開けると、
リングでまとめることができるので、
おすすめです🍀



パーソナルカラートランプ自体に、

穴を開けない🙅‍♀️気づき気づきという、ワザが生まれました!




↑セリアに売っているみたいです😍



こんな風に、

マニュアルを超えた、創意工夫こそが、


私たちが、仲間でいれる、

メリットの1つで、


1人の頭の中の、考え方、以上に!



創意工夫が、無限大ですおねがい



  創意工夫ができる人は、組み合わせることが非常に上手!

誰かのアイデアに、ご自身のアイデアをプラス!

これも、仲間がいるからできることで、

情報公開、情報共有しているから出来ますね♡



  創意工夫できる人を見ていると、楽しみながらやっている!

作業のように、なると創意工夫は生まれませんね。

なんでも、楽しみながらやることが大切です♡

誰かの笑顔のため、も大切ですが、

自分が楽しむことが、まずは大切です。




仲間がいるから、

一人ひとりが、

高めあえると、感じています。



わたしが、生み出す、

0→1が、

わたしの想像を超えて、

皆さまが、深め、広げ、高め、発信してくださり、


1人の力は、微力でも、

みんなで、学べば無限大なんだと、


いつも、感謝をしていますラブ




新しいことの開拓!

これが、わたしにしかできない使命だと思い、


それを、皆さまと共有することで、

10人10色の、それぞれの道を、

みんなで、見つけていきたいです♡






まもなく、実践トレーニングになります♡



お会いできる、皆さま!


よろしくお願い申し上げます。







love