12月1日 登山口行脚〜武甲山・両神山 | 走る?走れ!走ろう‼︎
久しぶりに登山なしライドしてきました!
しかし、今回の任務は
近々登る予定の武甲山と
いつかは登ってみたい両神山の
登山口を確認する事です!

朝7時過ぎに出発し
名栗方面へ向かいます

唯一の富士山ポイント
今日は薄っすらとですが
雪化粧の富士山が見えました

名栗川の紅葉はもう終盤?


名栗湖は今日はスルーして
名郷に到着!
ここは名栗数々の山の登山口への分岐点
これからもお世話になります!
…が
今日の目的地ははまだ先です

トイレ裏の紅葉も終盤ですね


えっちらおっちらと
山伏峠を越えて

道の駅あしがくぼ果樹園に到着!
ここは武甲山登山時の集合場所です。

道の駅から登山口までの
時間を計測しながら

セメント工場の横を
眼前の武甲山の雄姿を見ながら
のんびり登り

途中水場を確認
なかなか美味しい水でした


そして
武甲山の登山口
一の鳥居に到着!

山頂トイレは閉鎖中みたいです


一の鳥居から引き返し
299号を秩父に向かいます

昼休憩はコンビニで
武甲山の雄姿を見ながらです


途中ミューズパークの坂に
足を削られながらも
先に進みます

両神山はこの先を右です


分岐から10km強
上り基調だかアップダウンがある道を
ゆっくりペースで進みます

最後はやはり
勾配かキツくなりましたが…

両神山登山口の
日向大谷の駐車場に到着!

自転車が停められそうである事を確認し
ここでおやつタイム

ここから引き返し
西武秩父駅でパッキングし
輪行で帰宅しました。

走行距離 133.2km
獲得標高 1768m