”精神安定剤的な畑作業(つれづれ日記)” | アトリエ*foola 『人生はひまつぶし、暮らしはくりかえし』

アトリエ*foola 『人生はひまつぶし、暮らしはくりかえし』

毎日のくりかえしの中のことをつれづれに記録。
好きなモノやお気に入りのモノを紹介したり
これからやっていきたいモノ創りのことも・・・。

ふ〜らです。

お越しくださってありがとうございます👩‍🌾


何回も投稿に失敗笑い泣き

リベンジ!


ワタナベ薫さんの記事にコメントさせていただきました。めっちゃ可愛い野良着の薫さん見てきてくださいね。

【私のコメント】


薫さん、いつもありがとうございます🌿お米農家👩‍🌾です。農業をテーマにしてくださって嬉しいです。

先代の義父が不耕起栽培に挑戦し、試行錯誤の末、極浅く起こす半不耕起栽培でのコシヒカリ作りを30年以上続けてます。義父母が相次いで旅立ち、その意思を受け継いで夫婦でお米作りさせてもらってます。

ちょうど1年前から自然農畑にも挑戦し、自家消費できる程度に遊び半分で野菜を作ってます。一度立てた畝をそのまま使っていく不耕起栽培で、無農薬、米糠や微生物のチカラを補う作り方です。手間や収量を考えると正直…買った方がラクです笑。が、少しの収穫だったとしてもその喜びは格別です❣️当たり前ですが、種を蒔いたから、苗を植えたから収穫できるので、ちょっと過去の自分にも感謝できます。もうすぐ秋土用期間が明けますね。今年は暖冬で11月も暖かいようなので土いじり愉しみます。アグリセラピーという概念があるそうです。『地球交響曲ガイアシンフォニー』という映画でも答えは全て自然が教えてくれると出演者が語っています。

昭和な平屋と100年古民家での2拠点暮らし、田畑山林の維持管理は大変は大変ですが、仲間に声かけて『野ら部』→主に庭仕事の有償ボランティアと、『はんどめいど茶会』→着物リメイクなどの手仕事会を主催しています。実りの恵みも多く、この秋は栗🌰、柿、柚子の収穫と加工で経験値アップしつつ美味しいものにありついてますよー。豊かさを体感の日々です。嬉しい悲鳴的な😆

熊🐻の出没が相次いでいる中、数日前にシシ神様(ニホンカモシカ)が古民家の庭にご来訪されていてビックリポン、まるでジブリの世界でした~🦌

終の住処と決めている古民家暮らし、まだ妄想段階ですが、いずれは看取りのできるシェアハウスを目指したいと思ってます。ついつい長くなってすみません。農業これからも愉しみます🌿ありがとうございます👩‍🌾



ここまで。


ふ〜らでした{emoji:004_char3.png.ウインク}