意識の共有 | FST(FRONTIER SPORTS TRAINERS)のブログ

FST(FRONTIER SPORTS TRAINERS)のブログ

FSTは株式会社フロンティアが運営するスポーツトレーナーチームです!

こんばんは!


トレーナーの酒井です!


本日も大会へ帯同してきました目

$FST(FRONTIER SPORTS TRAINERS)のブログ





最近大会が続いていますが、あまり良い報告ができず悔しい想いばかりです。



その中で感じたこと、それが題名に書かせて頂いた意識の共有の重要性です。


チームで競技に向かうにあたって必ず目標があり、チームで勝利するにはその目標が共通認識でなければならないと感じます。



今回はそれが薄く、スタッフとしてその事に気づけなかった。


悔いが残ります。



何が何でも勝ちたい選手がいると同時に試合に対し何も感じず、ただこなす選手もいる。




全国から集められた強豪校など競争の激しい場所では起こりにくい事で普通の公立校などではよくある事、これが意識の違い。




難しい問題であるとは思います。
個人の意欲の問題ですから、、、




僕もここで悩みます。



ましてや小学生のチーム、意識・意欲の違いは当然ある事だと思います。



強い意欲を持っている選手が勝ちたければ、意識していない選手を引っ張っていかなければならない、時には叱咤し、自分のプレイで示す。



現状ではこれがベストかなと思います。



ですが、やらされたら終わりです。



まだまだ悩みます。



良いご意見がありましたら、教えて頂けたらと思います。




何だか暗い話になってしまいましたが、次回こそ明るい報告ができればと思います。