【家族日記】「優しい」のほんの数センチ奥 | fufu official blog

fufu official blog

日野原希美と藤本ゲンのfufu( ふふ )のブログです。
『 夫婦 』 であったり
『 ふふっ 』 と笑う笑い声だったり
『 フーフー 』 と熱いものを冷ます行為だったり
母が子に与える無償の愛や、大自然が私たちに与える無償の愛のような
音楽を奏でています。

4/4(木)



お稽古前に父の顔を見に行きました

次に行くのは本番終わってからかな?と

漠然とそんな風に思っていたのですけど…

なんとなく心動いたので行きました



ずっと横になっている状態ですが

前回と違って目が覚める瞬間もあったので

少し父とも会話ができました



母のときも感じましたが。。



幼い子が、久しぶりに会ったときに

ものすごく成長して

できることが増えていくように



灯火がわずかであるかもしれない存在に

久しぶりに会うと

確実にできないことが増えています



そしてなにより

無力な自分自身に向き合わされます



なんとも言えない無力感に苛まれつつ

それでも

それを超える希望のようなものに

めいっぱい手を伸ばしつつ。。



「優しい」って

「よりそう」って

「愛する」って



生きている父の姿に



普段感じているより

ほんの数センチ奥のそれらを

感じさせられているみたいだ



お母さん、頼んだよ

意地悪しないで

大きな愛で包んでよ、みんなを


いつもそうしてくれてるけどさ





稽古場近くの桜は

優しくて

愛燦燦で

ただそこに寄り添ってくれていました



あなたみたいになりたい

あなたみたいでありたい


…って

私は花や木々に憧れてるんだなぁ、

うん、たぶんそうだ












マジあんがと

癒されました

力もらいました

サンクス!!



↓非日常の日常に、今、日々、

私自身、とても力をもらっています



↓公演詳細はこちらクローバー


↓希美扱いチケットご予約フォーム黄色い花

https://www.quartet-online.net/ticket/botchan?m=0pffgbb


「BOTCHAN」

開店まであともう少し!


ご来店の予定はお決まりでしょうか?

皆様にお目にかかれますのを

心から、心から、、

お待ち申し上げております!



↓私たちfufuのホームページクローバー

「音楽人fufu」

https://fufu0327.wixsite.com/fufu-official


皆様のポチにめっぽう支えられていますニコ

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
にほんブログ村


ひらめき電球「明日への手紙/手嶌葵」

ひらめき電球「to U/BANK BAND」

ひらめき電球「たしかなこと/小田和正」

ひらめき電球「愛の歌/KAZZさん」

ひらめき電球「いのちの歌/竹内まりや」

ひらめき電球「帰ろう/藤井風」

↓こちらをポチッとして頂けると大変嬉しいです☆