楽天チームビルディングとは?リーダーシップとチームを学ぶ体験レポ。 | アンチエイジング美人への道しるべ ~ふじこ道~

アンチエイジング美人への道しるべ ~ふじこ道~

笹倉美紀【セルフリフティングインストラクター】のブログ

アンチエイジング美容が大好きなセルフリフティングインストラクターの笹倉美紀こと、
ふじこのコダワリ美容あれこれ話。

【EC頭の磨き方講座】
この週末、鰤で有名な氷見で行われた、一泊二日の合宿に参加して来た。

この合宿は富山県eビジネス推進協議会の会長でもある
ブルーコムブルーの松田英明社長が企画されたもの。

ブルーコムブルーは楽天でショップオブザイヤーなどを何度も受賞している全国的にも有名な店舗。

それを取り仕切る松田社長が以前、楽天大学でチームビルディングを学んで大変感銘を受けたとのことで
地方の富山でなかなか受講できない人達にも体験してもらいたいとの熱い想いから開催にこぎつけてくださった。
講師は楽天大学の仲山学長。

ちなみに楽天でこのチームビルディングの講座を受講するにはナ~ント30万ですと!
ただし、受講後の変化や化学反応ぶりはかなりなものらしい。

それを地方に居ながらにして、しかも安価に受講できるありがたさったら!

正直、私にとっては憧れ&雲の上の講座で
この機会がなかったら間違いなく受講できるものではなかった。

だから女性の参加者が少なかろうと、それでも参加しようと心に決めた。

会場となる氷見市役所の研修室に着いて見渡してみたら、やっぱり女性の参加者は私一人で、ちょっとガクブルしたけどね(笑)



(市長室前で忍者ハットリくんを発見して浮かれるの図w)





1日目、まずは名札作り。
名前・あだ名(呼ばれたい名前)・強み5つ
を記入してこれを常時、首から下げる。
(懇親会でもずっと!)
そして参加者全員のあだ名を覚えるところから始まる。


あ、そうそう。
これに参加するにあたって
ストレングスファインダーで自分の強みを調べてくるのが宿題。

(詳しくはこちら)
ストレングスファインダーまとめサイト



(本を購入してwebサイトにアクセスしてテストする)



その後、マインドマップのような自己紹介マップ作り。
それを見ての感想や質問におのおの答えながら親睦をはかる。

午後はフラフープのワーク。
って言っても参加者全員でひとつのフラフープを床まで下げるだけ。

「だけ」って書いたけど
この「みんなで下げるだけ」が出来ない~!



(少ない人数だとできるのか試し中)



全員が心をひとつにして取り組まないと何度やっても出来ない!
本当に不思議なんだけど、なぜか上がっていくのよね~。
床までフラフープを下げれたのはナント50分後!

このワークでは心をひとつにするにはどのような声掛けが良かったか、どんな行動が効いたかなどを、やってみたことで実感として分かることが出来たな。



あとはストレングスファインダーでの強みについての解説。

私は
1・未来志向
2・最上志向
3・着想
4・戦略性
5・ポジティブ


全体的には戦略的思考力が強くて人間関係構築力が少ない感じ。

私と正反対で人間関係構築力がいっぱいある人もいて、そんな方は同じことでも私と正反対の考え方をしていらっしゃって興味深かったなぁ。


強みの資質は全部で34個あるそうなんだけど、どれが良くてどれが悪いってのはないんだそう。

包丁の例えがとても分かりやすかった。

包丁は振り回せば凶器になるけど
正しく使えばおいしい料理が作れる。

強みもそれと一緒で、どう使うかが大切。

それと弱い部分は一生懸命伸ばさなくてもいい。
合格点にさえ達すればそれでいいんだって。

良かった!
それならなんとかなるかも(笑)



あと、ココが肝心なんだけど

同じ資質を持っているとしても同じパフォーマンスが出来るとは限らないってこと。
なぜならその資質にもレベルがあって
レベル20の人もいればレベル100の人もいる。

だから★が弱いから★の資質さえ持ってれば配置したら上手くいく…とは限らないってこと。

だってその★レベル50が足りないところに★レベル20の人を持ってきてもまだ30足りない。
それなら■レベル100の人の方がまだ良かったりする。

そこはリーダーの判断や見極め力なのかな。


参加者さんの中に私と全く同じ強みがトップ5にある社長さんがいらしたんだけど、間違いなくレベルは私より遥か上。

だから今後、私が目指すのは今ある強みをもっと強くして、上手く使いこなすこと。
今の私は時おり包丁を振り回すヘボ料理人。
でもきっといつか使いこなせると信じるポジティブ持ち(笑)




2日目の午前は全員が手を繋いでいる状態で
フラフープを何秒で通り抜けれるかってワーク。
運動会でよくあるフラフープくぐりの手繋ぎバージョン。

最初に17名全員でくぐってみる。
狭いし手を繋いでるから自由が利かないしで結構大変~。

1分16秒39。

これを仲山学長は17秒でくぐれとおっしゃる!


は?無理でしょ〜。。。
って空気感。


でも前日のワークでなんとか成し遂げてるみんなは「やらなくちゃな~」って思ってた。(多分w)

その時、参加者の1人がキレキレの素晴らしい発言。
「これは発想の転換をしないと無理でしょ」

で、みんなで意見を出し合って全く違うやり方を試してみるとナント!いきなり27秒03に!

その後、何度か試行錯誤を繰り返して最後は14秒21でクリア~っ!

やり遂げたぞ~!
やったーーっ!
と歓声♪


そこで振り返り。

・何が起こったか?
・どう思ったか?
・何が学べるか?



とにかくこの講座はイチイチ全員の感想を聞く(笑)
それがいいんだろうな~。

行動で腹落ちして、言葉で納得するって流れで。



(こんな感じで全員が話す場面が多い)


午後はコスト、モチベーション、テンション、プレッシャー、ベネフィット、フロー等々についての考察と学びをディスカッション形式で。

たくさんすぎて、難しすぎて
まだモヤモヤしてるところもあるけど…

この2日間での主軸となる学びは
チームの成長法則とリーダーシップだったように思う。



・グループとチームの違い
・目標値の設定
・強みを活かしたリーダーシップ
・フォーミング→ストーミング→ノーミング→トランスフォーミング


(コレね)



(詳しくは仲山学長のこの本、読んで♪)





もうメッチャ勉強になった~~~!
てか今後の考え方の指針を頂いた感じ。


仲山学長の
「世の中のグループやチームは、まだまだフォーミング(形成期)状態のものが多い」
って言葉が心に刺さっている。
だったらノーミング状態(規範期)を作ったもん勝ちやなって思う。
(やっぱりここでもポジティブ?ww)

やり方はまだ分からないってのが正直なところだけど
心に留めて目指すことはできるよね。
(これって最上志向?)

あと3回講座があるから
難しいことを詰め込みすぎてこんがらがってるキャパオーバーな状態も少しは解消されてるかな?
(これは未来志向かな?)


あ~それにしても
やっぱスゴイわ、この講座。
ノートも取ってないのにこの腹落ち感!
楽天チームビルディングに参加後の店舗さんの伸び率がすごいのが納得できた今回。

何度も言っちゃうけど
参加できたことをムチャクチャありがたく思う~♡




(夜は民宿で宴会。3次会の部屋飲みまで突入~w)



男ばかりなので私のことは男だと思って接してと宣言したから、
残り3回の研修でも毎回「ふじお」になろっと(笑)








セルフリフティングインストラクター
&
リングピロー専門店サムシングブルー代表


北陸・富山のふじこ こと
笹倉 美紀

リングピロー専門店