昨日に続いてフィットネスの話をつらつらと | こぶしを上げろ!握ったグーは離さない!

こぶしはグーだ。vol109


合理的にやるために非合理的なことに時間を



フィットネス中にやることがある。

【ブログ】【読書】【思考】


時速6キロで早歩きしながら行う選択肢は

・ブログ記事を書く

・Kindleの本を読む

・買ってきた文庫本を読む

・考え事しながら歩く


これをドラクエのコマンドのような

黒い背景に白地の選択肢から選ぶ感じ

※引用はドラクエⅢ


歩きながらこれらをするのは

なんだろう。はかどる気がしてる。


退屈な歩くという動作にエッセンスを

何か✖️何かといったダブルのことをするのが好きだ

どちらかだけだともったいない気がしてしまう

何かをやっていたい症候群である。


ながら何かの作業というのは

時間を得した気分になり、高揚感が得られる。


テレビ見ながらスマホで記事を読み耳掃除もする

みたいなことでさえも得した気分だ。


つまりは同時併発的に何かをするのが好きだ

って言うことでして、それだけのことなんです。


一個のことだけやるのは飽きちゃう。

ラジオ聴きながら勉強とかもよくやってた。

習慣なんだなと思います。


ある意味集中力はかなりない方です。

けど長くやることができるんです。私

それは飽きないようにやってるからでして

飽きる自分を受け入れて妥協し受容してるから


飽きたっていいじゃないってね


楽しいことを優先して苦行に勝つ!

明日やろうは馬鹿野郎って言われ続けたので

とにかくとにかく時間はかけた。

そしたら、それを次やると時間が少なくなる

だから仕事が早くなっていく。


効率ややり方も大事だけど

まずは量をできるパワーと体力と気力

これが大切なんです。


気合と根性はどちらかといえば大好きです。

合理的なのはもっと好きです。


合理的にするために気合と根性を使います。


これが私です。笑




ケアマネ募集は継続中ー!

よろしくお願いします!!


合理的にやるために非合理的なことに時間を



鍼灸✖️介護✖️もみあげ

こぶしを上げろ!握ったグーは離さない!

GPS

 

 

大樂堂治療院

Tairakudou treatment place 

パソコン ホームページはコチラ

お願い エキテン掲載中!!

電話 011-376-1294

ポスト  札幌市豊平区月寒東3条17丁目15-50

車 訪問施術:【月~土】 9時~18時 

              【日】 休診

病院  来院施術:【火~土】 9時~17時 

         【日月】 休診

!!  訪問・来院施術は完全予約制です。

  訪問に出ていて来院施術時間に不在の場合が

  ございます。公式LINEからご連絡ください。

財布  【鍼灸保険適応治療院】

   ※料金はホームページをご参照ください。

 

ブルーハートリラクゼーションサロンTAIRAKU

 【日~月】17時~24時(22時受付)

   【土】休診

 

友だち追加

 こちらから友だち追加できます!!

 是非よろしくお願いいたします!!

 友だち追加限定クーポンが出ます!!