Shakeの偉いところ | *Mackshund*

*Mackshund*

スムースダックスフンド
虹の橋のMack18歳と転生犬?Shakeのハッピーライフ

皆さんご心配おかけしました。

Shakeさんケンネルコフとりあえず完治しました笑い泣き


ぶり返しが怖いから、安心しきらないようにね!とのことです!先生、了解です!


そしてケンネルコフの完治のおかげで、昨日はワクチンを打つことができました!

散歩デビューへの一歩です♪


ハラコ飯の時期には地面を歩けそうで、楽しみです( ´艸`)




そんなShakeちゃん、まだまだ3ヶ月にもなっていないのでコマンドも入らないですが、偉いなあと思うことが一つ。





Shakeが来てからも続けている「Mack時間」。
朝と、Mackが亡くなった時間に祭壇に手を合わせているのですが、Shakeは船漕いでるのに、凄く眠いのに、なんとかMack時間に起きていようとするのです。

何故かはわからないし、手を合わせてる間じっとしてるわけでもないけど、必ず起きていようとするのです。

お鈴を「チンチーン」と鳴らすと、祭壇の前に駆けてきて、祭壇近くにいます。
何かしてるけど(笑)




どうしても、眠くて眠くてMack時間前に落ちてしまうときもありますが、不思議と起きて付き合うShakeに感心してしまう私なのです。


私と同じで、結構Shakeも信心深いのかな?OK







ライター名「奥村來未」で、執筆をしています。


 

21日にペットロスについての新しい記事を書きました。

ペットロスは治さなくてもいいんだよ、という内容のものです。

私のようにペットロスと付き合う方に読んで頂けると嬉しいです(^-^)↓