前回までの記事 その① その② 

ママたちが同じ価値観の友達と出会い、ストレスなくコミュニケーションが取れる場所を作ること。
結婚・出産で新たな人生を歩き始めたママが、自分らしくいられる場所をつくる。
笑顔で子育てをしていくために、一番大切なことではないかと思っています。
そして、それを提供することで、ママがどんどん集まる仕組みを作れる。
これは、ママだけに限らず、コミュニティマーケティングの最も重要なポイントです。

子育て支援の活動を続けるために、会社の事業をまずは安定させることを目的に3年目はすべてをリセットして1からのスタートを切りました。
それまでの間にも、私たちのところに様々な企業様からの相談が来るようになっていました。

作ったけれどなかなか売れない商品をどうにかして広めたい。
そんな商品ばかり来ました。
たぶん私たちがNPOだから、ただで使える、相談できると思っていた人も多かったと思います。
「あなたたちが売って活動資金にしたらいいよ」と言われる方も多くいました。
でも、プロの企業が売れないものを、私たちがどうやって売るのでしょうか?
マーケットインが基本のNPOに、プロダクトアウト型の考え方はまったく当てはまらず、ちからになってあげたいとは思うものの、ママたちの市場には受け入れてもらえるはずもなく。
「エコマムは人がいっぱいいるだけで役に立たない」とまで言われ、本当に悔しい思いもしました。

市場と企業のコミュニケーションが全くないということが、現在の経済における一番の問題なのではないかと思うようになりました。
ここのところは、会社のHPの企業理念で触れています。

目の前にいる人の思いを実現したい。
私のモチベーションはすべてここにあります。
でも、この「思い」にも、いろんなタイプがあることが分かりました。
本当は、儲かろうと思っていない。
自分のアイディアが形になることがけが大切で、夢のままで終わらせたいと思っていたり。
(たぶん、自分のアイディアが否定されたり、うまくいかなかったりすることを恐れているのでしょうね!)

アイディアは現実にしたいと本気で思えば、うまくいく方法が見つかるんです。
それを現実にしないのは、本人が本当に思っていなかったり、最初からうまくいかせようとは実は思っていなかったりするだけなんです。
中小企業のままでいる企業と、成長していく企業との違いもそこで知ることができました。
でも、そこで、経営が悪化して苦しむ人たちも多く見てきました。

未来の子ども達のために、こんな経済社会をなんとかしなくちゃいけない!
一生懸命働いているお父さんたちにも笑顔をたくさん作りたい。
ママと子どもの笑顔のためには、経済の発展も絶対に必要なことだと思いました。

そこで、今まで私たちがやってきてうまくいったことを、企業のマーケティングに生かすことができたら・・・そう考え、コミュニティマーケティングを主軸とした事業をスタートすることになりました。

私たちがコミュニティマーケティングを専門的にスタートしたのは、2年前のことです。
はじめたばかりの事業を当時参加させていただいていた中小企業同友会でお世話になった企業の皆さんが採用してくださいました。

 


工場直売所を立ち上げた中華点心の会社、五十番食品様。

また、異業種交流会で知り合った人々からのご紹介もいただくようになりました。


photo:04

福岡を世界一楽しい街にしたい『ママ社長』のブログ-IMG_1223.JPG
ママブロガーで試食会をした、くいもんや様。

小さな小さな取組でしたが、企業とママたちとのコミュニケーションが深まるにしたがって、面白いくらいの成功のルールが見つかってきました。

そのころ、新しいHPが誕生しました。


私たちが、エコマム設立した当初からお世話になっていたクロスライン様と一緒に立ち上げたHPです。

その④につづく…