交通費節約 インカレ3日目です | morikawa-handballll

morikawa-handballll

ブログの説明を入力します。




交通費節約の為に少し早起きして歩いて行って歩いて帰ることにしてます。

たったの480円ほどなんですが、歩くといろんな発見があるし、観光してるような気分になります。

例えばこれ
{EE98CB69-A120-4D04-B631-A983E2A1FDC6:01}


これは安すぎるやろ!!!!!!

ってなりました。笑

買うか迷いましたが、いくら安くても480円越えてしまうので やめときました。


さて、函館は4日目ですが



僕がバイトで1ヶ月に稼ぐ金額の半分くらいをもう使ってしまったので そろそろ潮時というか
嫌でも帰らないといけなくなりました 涙


あしたの準決勝を見たあと、帰りは24時間かけて帰る事になります。


お土産にチーズ買って来い。という連絡が来てますのでスーパーでQBBチーズを買って帰ろうと思ってます。(100円程度)


最近は北海道フェアとかもやってるし
北海道をどこにいても味わえます。


でも、北海道に来ないと食べられないものは
ほとんどナマモノなので
京都に着く頃には 変な臭いになってしまいます。


なのでチーズを買います。












お土産事情は置いといて


インカレ3日目 準々決勝です。




男子
中京大学vs日本大学 ☆
日本体育大学vs関西学院大学
早稲田大学vs大同大学 ☆
筑波大学vs朝日大学




女子
大阪体育大学vs桐蔭横浜大学 ☆
関西大学vs筑波大学
大阪教育大学vs日本体育大学 ☆
富士大学vs東京女子体育大学 


の計8試合が行われました。


今日はAコートで行われたゲームを集中してみていました。



☆ついてるやつが あれです笑


わかりますよね☆☆




読んで頂いてほんとうにありがとうございます










女子準々決勝


大阪体育大vs桐蔭横浜大

速攻の完成度や決定(得点)率といったところで
大体大が上回りました。


個人のスキルやDFの粘りなどは桐蔭横浜大も負けていませんでした。


サイドシュートがキーパーの顔面に当たった時に
大体大の楠本先生が 桐蔭の先生とキーパーに
ごめんね!!と謝っていたのが なんかいい映像だなと思って見ていました。


大体大としては今ひとつの出来だったと思います。 


課題がある分明日のゲームに繋げられるところがあると思いますので 明日が楽しみです。


桐蔭横浜大はフェイントがしっかりキレるチーム。というのが深く印象に残りました。


22-29大阪体育大学










大阪教育大学vs日本体育大学

大教大が最大で7点位リードした試合でしたが
終わってみれば1点差。


2回戦もそうでしたが、大教大は退場者が出てから崩れる事が多いですね。


試合を通して退場者が出るのはよくある事です。
不利な状況になった時こそ、冷静に我慢強く守る事が大切だと感じました。


日体大の速攻のスピード
パスワークの速さは 間違いなく学生のトップレベルでした。
15番のパフォーマンスが素晴らしかったです。





21-22 大阪教育大学









男子 準々決勝


日本大学vs中京大学

インカレでは4年連続で対戦してるんですね笑
ここ2年は1点差の勝負と 因縁の相手同士です。




日大は 他のチームと比べると違うところが多々あります。


関東リーグでも日大はやりにくい。 というチームは多いのではないでしょうか


今日は特に フリースローになる事が少なかった


DFが当たりに来た分 スペースはあるので
笛が鳴る前にパスを裁けばチャンスはありますよね。

そういうフリースローにならない技術、身体の操り方がうまいです。
特に19番がうまかったです。


また相手との距離関係なく


ステップ、スタンディング、ブラインドシュートを打ってきます。









ドリブルなんかして DFが固まったら どーーーーん!!!


パスもらってクイックで どーーーーん!!!


独特の間で打ってしました。


シュートバリエーションが多いのは選手として魅力がありますよね。   2番すごかった


また相手の逆速攻については、フロントコートで人について、速攻を遅らせたり
高く当たって 相手のスピードを殺してしました。


中京大はまず下まで戻って。 という逆速攻への対応でした。


どちらもキーパーが素晴らしくビックセーブを連発していました。


中京大も 深いところでボールを回し緩急とスピードをつけてミドル、ズラしてサイドまで
とシュートまでの過程は良かったですが
日大のキーパーが立ちはだかっていましたね。


中京大の良さをうまく消して
日大が昨年に続く準決勝進出。




19-22 日本大学










早稲田大学vs大同大学


早稲田つよいなーと思って見ていました。
攻撃も多彩だし、個人技術 状況の判断が素晴らしかったです。



これはセットプレーですが
見てください。



見れましたか???


お気づきでしょうか?


そう!!




きっかけの前に

もう一つダミーのきっかけを使っていますね


来るぞ来るぞ!と注意をひいて 

本当は逆きっかけという。 効果的で有効なセットだと思います。


女子日本代表もダミーのきっかけ使ったりしますね。







この試合はレフェリーが少し曖昧でしたね。


レッドカードも出ました。


笛が遅いというか、

そこまで激しい当たりにがあったわけでは無いと思いますが、ゲガ人を出さないジャッチをする
というのもレフェリーの技術なんだと思いました。


また早稲田5番の東江選手が倒される場面がありました。

スタンドから   「日本代表だぞ!!!」


という声が飛んでいましたが


そういう言葉ってどうなんだろうと思いました。


インカレという舞台で 対戦している以上
代表の選手も代表じゃない選手も関係ありません。


なんだかなぁ、と思いました。


大同大はミドル、サイドと 気持ちよく打たせてもらえてなかったです。


接触されながら 気持ちよく打たしてもらえる場面はほぼなかったです。


早稲田の大きいDF相手に見せた
13.14.20番の突破力は見応えがあり素晴らしかったです。

13番は失格になってしまいましたが

残っていればまた違った展開になっていたと思います。





26-30早稲田大学



その他の結果です。
全体の結果と合わせてどうぞ

男子
日大22-19中京大
早稲田30-26大同大
日体大33-29関学大
筑波大35-23朝日大


女子
大体大29-22桐蔭横浜大
大教大22-21日体大
筑波大29-20関西大学
東女大33-12富士大







そして準決勝 組み合わせ

男子
日本大学vs日本体育大学
筑波大学vs早稲田大学



女子
大阪体育大学vs筑波大学
大阪教育大学vs東京女子体育大学




という組み合わせです。




男子の

日大、日体大、早稲田、筑波

は奇しくも8年前の函館インカレと同じBest4

関東が独占しました。

今年の関東学生秋リーグでは
1位 筑波
2位 日体大
 …
5位 早稲田
6位 日大

ですが、

こういうのは全く関係ないです笑
あてになりませんね。

どこが残るか予想もつきません。



女子

2年連続でBest4は

大体大、大教大、筑波大、東女体

綺麗に関東1.2位
           関西1.2位が残りました。



激戦必須です。




インカレも残すところであと2日。


 
明日はジェイネットTVでも生中継するみたいなので、


学生は授業なければ見てくださいね。



12:00~13:10 大阪体育大学vs筑波大学
13:40~14:50 大阪教育大学vs東京女子体育大学

15:20~16:30 日本大学vs日本体育大学
17:00~18:10 筑波大学vs早稲田大学