ご覧頂きありがとうございます
3児の節約ママのさやぴーです♥︎
只今、3歳の息子男の子
1歳の双子の娘女の子女の子の子育て中!

『節約って暗いイメージ』
…と誰かに言われたことがあります。でもそんなことは全くありません。
節約して貯めたお金は明るい未来につながります
大切な家族や自分に使って、たくさんの笑顔と幸せを手に入れることができます
このブログでは、節約の方法だけでなくネット収入簡単レシピ・お得情報など公開しています♪♪


一緒にお得生活を始めて、楽しくキラキラ輝く毎日を過ごしませんか?(//∇//)


目標にも書きましたが、今年はきちんと家計簿をつけてみようと意気込んでいるさやぴーです♪♪

{964FEC11-3ABA-4550-9BD9-61B9A7C12D45:01}


3年前くらいは家計簿を何となく付けていて、だいたいの支出額が分かったところでお給料をもらったら袋分けをして、その中でやりくりすればオッケー!!
という、なんともざっくりな感じでした。



今年はパパさんのお給料だけの一馬力になり、さらに子ども達も成長してきて、少しずつ支出は増えていると思うんですよね^^;
↑そこすらわかっていないという…



以前、コラボ企画のアンケートの時も、家計簿が気になる…という方も多かったので、がんばって公開してみようと思います。



…しかし、わたくし、ずぼらさんなのでかなーり不安です(笑)


なので、

期待しないで
見てください(・∀・)





それでは早速、予算です!

使った家計簿はZaimというアプリです♪
{CBC9AB4C-692E-43A4-B8A6-C357D58E90F6:01}

*家の支出予算
{BBA69813-EDC8-4A12-97D7-ED5FCF2E2F91:01}
合計   94000円


*私関係の支出予算
{13ACB83A-563E-4E0E-8A7A-478D3EB820BA:01}
合計  48000円

予算の合計は、14万2000円!


◎普段の食費は、5週間で25000円のスライド方式(をやっているのでここには入れていません。


◎住まい     15000円  と安いのですが私の実家に住んでいます。内訳は
・家賃       10000円
・水道代   15000円

2世帯なのですが、以前、私の祖父母が住んでいた所に住んでいるので、いらないと言われましたが、申し訳無いので10000円は払っています^^;ありがたや~☆
水道代だけ、2世帯分一緒なので毎月5000円払っています。

◎パパさんの、通信料・保険代・お小遣いなどは本人に全て任せております。趣味なども特になく(さみしい⁈笑)休日は、家族と過ごしてくれているし、飲み会などもほとんど行かないのであまりお金は使ってないと思われます。



その他やって行くうちに必要な項目があれば、付け足していきたいと思っています

こんな感じで、進めていきたいと思います♪♪











♡♥︎ネット副業オススメのサイト♥︎♡

お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン byGMO

こちらから登録で30ポイントget!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

↓登録はこちらから♪♪
ガチャで毎日必ずポイントGET

↓登録はこちらから♪♪
ポイントインカム お金がたまるポイントサイト

↓登録はこちらから♪♪
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

検索プラス    登録はこちら→☆☆
{16239D6D-CD84-483F-A7F1-13ACCC4BFFE1:01}

【家計の節約!】
お菓子代・お酒代の節約ができます☆
これだけ交換して、お会計0円!!
{BE1D4E14-CEBB-44A0-AF75-5E98585AED7F:01}
 お会計0円のヒミツはこちらの記事

**ランキングに参加しています**
ポチっとしていただけると
励みになります( •ॢ◡-ॢ)-♡



にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへ