胎教はママと赤ちゃんの家族のためのもの! | 不安な出産を楽しみにかえる思考術

不安な出産を楽しみにかえる思考術

“虐待を減らしたい”と思い助産師に。大学病院、病院、クリニックで300件以上の出産に立ち会う。「妊娠中から自分と向き合うクセをつけて準備をしていくことで妊娠期、出産、育児期をぐんと過ごしやすくする思考術」を発信中!

 

親子の笑顔を増やすチアリーダー🎀こと

助産師かなですウインク


妊娠中から自分と向き合うクセをつけて準備をしていくことで

妊娠期、出産、育児期をぐんと過ごしやすくする思考術」を発信しています。

 

 

 

妊娠中、おだやかな毎日を過ごせるようになってくると

赤ちゃんになにかできることはないかしらって

考える人もいる・・・?かな?

 

 

いわゆる胎教というのは

クラシック音楽をきかせる とか

いろいろ聞いたことがあるけれど

 

わたしが思う胎教は

”赤ちゃんと一心同体で様々な気持ちを感じて、この期間を楽しむ!”

 

ことだと思うんですね^^

 

 

限られた妊娠期間。

 

赤ちゃんのため、もそうなんだけれど

 

自分も大切にする。

 

それが赤ちゃんを大切にすることとつながるよなぁって!

 

 

だから自分の身体を精一杯感じる。

自分の気持ちを大切にする、

自分にやさしい生活をしていく。

 

それが胎教の第一歩だと思うのですウインク

 

 

ぜひ今お腹に手を当てて話しかけてみて。

 

お腹の中にいる赤ちゃんをイメージする。

 

ママのあったかい子宮にくるまれて

 

笑っているかな?

寝てるかな?

おちょぼぐちしてるかな?

 

ママとお話してたくて

手足をバタバタさせているかな?

 

赤ちゃんはお腹の中のこともしっかり覚えています。

(体内記憶というもので、いろいろ考え方はあると思うけど

 私はあるんじゃないかなぁと思ってますニコニコ

 

 

赤ちゃんと一緒の時間を楽しんで過ごすと

だんだんと早く赤ちゃんに会いたくなってくる照れ

 

その気持ちが出産の時にすさまじいパワーをだせる源になりますドキドキ

 

 

たくさん赤ちゃんを妄想して楽しい妊娠生活を送りましょう!!