すごく久しぶりのブログです。
41歳の私。
【自己紹介】
私、アラフォー
大阪京橋に佇ずむマッサージサロン
『サニーオレンジ 』にて、
スタッフとして隠れキャラのように勤務。
なんか知ってるって方はピンポイントで
狙い定めていらしてください。
心も体もほぐさせて頂きます。
すごく久しぶりのブログです。
41歳の私。
備忘録的ブログをつらつらと。
初々しい20代からブログを始め、
悲劇のヒロインとうかれぽんちな不幸フラグの恋愛を繰り返し、
自分のことが見えず、
見えたと思ったらもう何歳?ってくらい年数が経ち、
それでもまだ変化してると実感できる今に感謝。
わかったことは20年ってあっという間。
怖いくらい速いスピードで20年が経過。
趣味のヨガ、一人旅から始まり、
ピアノ教室を開き、
カキラのインストラクターになり、
アロマセラピストになり、
それでも本業はOL。
自分の軸で自分の人生を楽しむために生きてます。
現在はフラ、マラソン、ゴルフに没頭。
寝ても覚めてもゴルフ。
合間に仕事して、
合間にフラのショーに出演しています。
マラソンも復帰してレースにもちょこちょこ。
家族には心配されていますが、
それでもこれが私なんです。
まもなく40さい
しんどかった経験からそろそろ脱皮できてるような気がします。
これ読んでくれた方
かなりレア笑
こんにちわ、さえです。
39歳になって1週間も経たずしてついに私もコロナ罹患。
高熱38度が4日間も続いて体力が奪われ、
ようやく外に出られるようになりました。
1週間外出禁止っていうのは体調不良のためか
ストレスになることもなく、
後半は部屋の模様替えと断捨離ができてスッキリ。
そして、最近弾けてなかったピアノ時間も作れました。
「愛の不時着」の挿入歌がすごくいいと聞いて、
耳コピで仕上げてみました。
いい感じ。
4年前は弾きあい会というピアノ教室での発表会。
時の縁ですな。
台風がきておりますが有意義に過ごしてくださいね。
さえ
こんばんは、さえです。
インスタやTwitterではまめに投稿をしていますが、
ブログはご無沙汰なので文章力は低下してそうですね。
この4ヶ月ほど、色々ありました。
持病のバセドウ病はあと2年は通院をしないといけませんが、再発もなく検査結果も良好。
去年1月に発覚した異形成は、
3ヶ月おきの検査で中等度、軽度、高度と変化したものの軽度に戻ったりで安心していたのですが、
今月の検査結果で再び『HSIL』(高度異形成)がわかり、
コルポスコープ検査をまた受けることになりました。
これを機に、セカンドオピニオンで手術も視野に病院を探そうと思います。
そんな少しメンタルが落ちてしまう反面、
4月以降の楽しい、穏やかな日もありました。