カラーの種類~ヘナ編~ | 熊本美容室〜ヘアソムリエ/髪の知識クボイチblog~

熊本美容室〜ヘアソムリエ/髪の知識クボイチblog~

特技
・【ヘアソムリエ式カット】→髪質に的確に合わせたカットを致します。
・【熊本初!オシャレ染めの白髪染め】→オシャレ染めを使い若白髪〜大人白髪までファッショナブルに仕上げます。
・【自然な縮毛矯正ヘア】→オリジナル矯正技法で、自然なヘアに致します。


まずは、、、、
ランキング上げて皆さんにブログを知ってもらいたいので(=^ェ^=)


↓ポチ。宜しくお願い致します(._.)

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村




ヘアスタイルは少しのカットで『印象、見え方、形』が変わります。

削ぎに頼り過ぎずにベースカットで形が造られたヘアスタイルは『持ち、時間が経過しときの崩れ方』が違います。


そんなカットの奥深さが楽しめる記事になっておりますので宜しければご覧下さい。(^^)



カットリレー'レイヤー編'


カットリレー'ラウンドグラデーション編'


カットリレー'ボブ編'


お客様が見ても楽しめるカットリレー'part1'


お客様が見ても楽しめるカットリレー'part2'




皆さんに読んで欲しいホームカラーとサロンカラーの違い
お客様に見て欲しいカラー記事まとめ



皆さん、おはこんばんちわ!(^ー^)

今回はヘナについて分かりやすくまとめていきたいと思います!アップ


メリット、デメリットを書く前に1つ大切なことが!


ヘナはヘナ!と

一くくりにしないこと!



ですね!合格


どういうことかと言いますと、、、

ヘナにも『草100%のヘナ』と『草と化学染料ミックスのヘナ』のタイプがあるんですね(´д`|||)

天然ヘナは『無色のアワル、オレンジ色のヘナ、青色のインディゴ』というラインナップになります。

ケミカルヘナ『黒、茶、赤?黄?』とにかく色味が存在します!
これが見分け方ですね♪

天然はオレンジか青しか色はありません。
青とオレンジをミックスして『時間経過とともにブラウンにする』とかはあります!



気になる疑問点!
ヘナに化学染料を入れた理由?(´д`|||)



なんで化学染料を入れたかったというと、簡単に言えばヘナ単体じゃ染まりが不十分だったから。
です。汗あせる

染まり良くてヘナならいいじゃん!
と思われるかもしれません。DASH!

ですが。。。

『お客様がヘナを選ぶ理由』というのが、染料が配合されると意味をなさなくなります。(メリット、デメリットで説明致します。)

それとケミカルヘナには『酸化剤など余分な物が色々入っておりパーマがかかりずらくなりますドンッドンッドンッ

なのでヘナ=全て同じヘナ。という認識はNGになります~(ノ´∀`*)


っていう知識を得たとこで善し悪しを書きます!

メリット
・カラー剤によるジアミンかぶれ、マニキュアによるタール色素でかぶれる方も使用できる

・天然100%ものは髪のダメージホールに付着してくれるため疎水トリートメント効果がある

・天然100%ものはダメージなくカラー出来る

・一回じゃ凄まじい効果は見れないものの、使い続けると髪の調子を良くして扱いやすくなる(天然ヘナならパーマもかかるため使い続けてok)


デメリット
・ケミカルヘナだと染料が入ってるため、カラー剤でかぶれる人は使用出来ない

・ケミカルヘナだとパーマなどの施術が困難になる

・ケミカル、天然ヘナ問わず、カラーチェンジ、明度upが困難になる(インディゴが強いとブリーチしても何しても色が取れません。汗)

・天然100%ヘナは天然が故に毎度同じ仕上がりになりにくく、色の染まりも浅い(2回染めすると染まり具合が上がります!)

・暗い髪を明るくは出来ない

・天然ヘナは草まけのようなかぶれるが出る場合もある



天然ヘナを使用すること前提でのおすすめになりますが。。。あせる

ヘナはカラーとしては染まりもあまく、毎回同じようには染まりませんが、色をなんとなく染めつつ髪のダメージを誤魔化す(トリートメント)。としては打ってつけの商品なんです!

なのでカラー剤じゃ被れる、またはカラー剤のダメージにより髪の艶が失われるのが嫌だ。。(扱いやすい髪や艶を取り戻したい!)

だけど『何となくは白髪をボカシたい、染めたい』というような欲張りな方!

是非とも天然ヘナはおすすめです!(^ー^)


使用する際は、今後の髪の方向性を見据えて納得しながらやると凄くいい物なのでおすすめです!


今回は簡単に?ヘナのことを書きましたが、天然ヘナを使用する際には知って頂きたいことが沢山あるため気になる方は、是非ともご来店下さいね♪(^ー^)




次回は香草カラーについて書いていきますねー