広島近郊で母子に関わるお仕事をされている方へ | 助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師・整体師として、そしてひとりのママとして・・・
妊娠期〜ママと赤ちゃんのからだがホッとできるその人らしい子育て法を提案。
女性全般に『自分のからだは自分で守る』を基本にセルフケアの方法や体操をお伝えしています。

こんにちは、ひだまりママです

広島近郊の母子に関わるお仕事をされている方にお知らせです


ひだまりママが所属している『NPO母子フィジカルサポート研究会』の入門セミナーと育児セミナーが、3月7日と8日に広島(広島日赤病院研修センター)であります。

{1B520B82-EA9B-4CA7-83F6-BC230CE3DB77:01}


助産師看護師保健師・医師はもちろんのこと、保育士さん、ベビマの講師さんなど、母子保健事業に携わっている方ならどなたでも、幅広い分野の方に学んで頂けます。




まずは入門セミナーから受講下さい。

母子フィジカルの視点 姿勢と発達に着目した上でのアドバイスできる方が増えると、たくさんの母子さんが笑顔になれます。




例えば…
ママと赤ちゃんにやさしい抱っこや授乳の仕方を考えることが出来る

育児グッズの選び方を、ママと赤ちゃんにやさしい目線で考えることが出来る

などなど



…これって、ひだまりママがいっつもお伝えしてることなんです。

当たり前になっていて欲しいことがまだまだ伝わっていないので、ひだまりママも啓蒙活動をしているんです。


母子を支援する助産師には特に、姿勢と発達を基本とする身体的な観察視点を持って欲しいと「母子フィジカルサポート研究会」は活動しています。



母子に関わるすべての職種の方々が…

ママと赤ちゃんへの理解を深め、対象者が、その人らしい満足した生活を送れるように、個別性にあったサポート(母子フィジカルサポート)を提供できたら、世の中のママさんは、きっともっと楽しい子育てができるはず




お産する産院ではもちろん当然ですが、保健センターやベビーマッサージ教室などでも、アドバイスする機会は日常的にたくさんあると思います{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ni/nikoblog-2/213278.gif}



助産師さん(学生さんもWELCOME
看護師さん
保健師さん

産婦人科医さん

ベビーマッサージの先生
保育士さん
ベビーシッターさん

…などなど


母子保健事業に従事されている方で、母子フィジカルサポートを学んでみたい方は是非~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/pr/primrose77/20311.gif}



受けたその日から視点が変わります



3月7日の入門セミナーからご参加下さい。


3月7日
 AM 入門セミナー 母子フィジカルサポートの体験
 PM 育児1st  育児に欠かせない「抱っこ」を通して身体的支援を考える


3月8日(育児1stを受講した方のみ)
 育児2st より安全で楽な育児行動支援を母子の姿勢から考える


受講された方の感想です→会のニュースレターより抜粋
『抱っこ』ひとつでこんなに奥深いのかと感心しました。これからの「最初の抱っこ」指導に大いに役立てたいと思います。声かけひとつで母子は揺れます。支援できる関わりをしていきたいと思います!


全国でセミナーは展開されていますが、広島での次回は未定です。



広島で母子フィジカルサポートの輪が拡がることを願っています。

{59EE3420-D1B6-4051-B94B-1B437040E8A7:01}

詳細・セミナー申し込みは、会のホームページから。
http://www.boshi.jp/



一緒に学びませんか?


広島ブログ