総会おわって振り返り | Aki☆Nikki

Aki☆Nikki

羊毛でつくるカワイイアクセサリーやポーチ、小銭入れ、バック♥♥♥のこと

ひとりっこ長男の小学生男子のこと

あばれうさぎのトイくんのことも

剣道の総会も無事昨日夜終わって、3年目を締めくくった感じ。


今年度の剣道振り返ってみて、


試合がたくさんあったなあ

進級審査も飛び級できたし






一本取れた





努力賞
1道場にひとりだけもらえる。
表彰もしてもらえたから、瞬間はテンションあがるんだけど、



だからといってやる気アップにはつながっていないみたい(≧▽≦)うきゃ~


翌日の稽古もマイペースぶり発揮して相変わらず怒られる≧(´▽`)≦


のんびり準備するんだよ、一番したくが遅いのに。

「遅れてるんだから急げ!!!!早く、面をつけろーーー!!!」


って怒られても



「。。。。え?」


「え?よく聞こえない。。。」みたいな反応なんだよねー


しまいには「もうお前はしらんっ」みたいなこと言われてたのに


「え?」


「なになに?なんですか?」的な反応してたらしい。

サンドイッチマンの「言ってる意味ぜんぜんわからない」っての思い出す感じー( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

でも、そういう先生にも

「杉ちゃん、最近よくなったなーーー!!」って言ってもらえる回数が増えて来て、、進歩してるんだよ。

そして仲間とはみんな仲良くていつも盛り上がってる。


$Aki☆Nikki-2013-03-27_17.13.50.jpg


$Aki☆Nikki-2013-03-27_17.11.29.jpg


あれ?急に写真がでっかくなった。。。ごめん。


みんなとの試合終わってからの鬼ごっこの方が剣道より楽しそう。。。



ところで、
わたしは総会での読み上げを最後に任務交代!やっほー!(*^o^*)/~

次期会計の人が、青ざめてる。。

だってほんとに会計大変だったよ、。(;°皿°)

こんな大変なことしてたんだねー、って言われたけど


そうでしょ、そうでしょ、


って盛り上がれてちょっと救われたヾ(@^(∞)^@)ノ

でも、二度と会計だけはやらないように気を付けよう。

わたしはほぼ引き継ぎなかったから、しんどかった分、わかりやすく引き継ぎする自信はあるわー( ̄▽+ ̄*)

4年生になると稽古の日が増えてますます本気モードで先生は指導してくれるらしい。
ひのっち、いつまで続けるか、、、

おまけ
試合の日に出会ったわんこ。大人しくて触りたい放題だった



よかったらここからいろんなブログ見てね
にほんブログ村 子育てブログ 2003年4月~04年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

Android携帯からの投稿