あらまぁと思うこと | つぶやきcafé 寄って亭

つぶやきcafé 寄って亭

暇つぶしにチョットした不思議体験 面白い体験 友達から聞いた話し タメになる情報などお贈りしていきます

色々とblogを見ていて思うこと


信仰心が神話や伝説に縛られていて


現実から目を離し


すべき事を疎かにして


間違った信仰や祈りを続ける


と云う人たちを見て 残念な気持ちになる


以前なら、声を掛けてきた


近寄りもした


そして、その宗派なりの教えに導いたり

正しい祈り方や所作を教えてきたが

しかし ほとんどの方が趣味や推しであったり

そこまでは…と云う人が多かった


だからといって 最後まで責任を持って指導に当たれるかと云うところに躓いた。


それからそのような傲慢な気持ちを捨て

ただ見守る事にしてみたり深入りすることを辞めた。

そしてまた 教学に没頭する


何が正しいか?

即効性のあるものは何か?


とりあえず 探してみますね(*´ ³ `)ノ