ベーグルとyoga | こどもじかんとyoga

こどもじかんとyoga

日々のたわいもない心に留めときたいこと。

 
 
 
 

bagel


若い頃は何とも言え無い丸っこい形が好きだったのに



最近、そんなに熱くなくて

ハルが大好きだから

たまに買っていただけでした
 
 
 
 
 

 
 



それをとうとう家で簡単に作れるように

なるとは…
 
また、ベーグル熱再開かもしれません
 
米粉のbagelは、食感も小麦のベーグルと違って
 
カリカリもちもちで、本当に美味しい
 

 
 
 

 
 
 
 
 
彩り美しい発酵食プレート

・米粉ベーグル

・塩麹鶏ハム

・塩麹酢玉ねぎ

・塩麹きのこ

・キャロットラペ

・レッドオニオンピクルス
 
 
 
 
 

 
 
 
デザート4種盛り

・マクロビチーズケーキ

・玄米粉クッキー

・デーツ餡子と大長谷のブルーベリー

・あっちゃんの桑の実

と
 
なんとも贅沢な手の込んだ
 
美しくて美味しいランチを頂きました
 
玉ねぎの味付け凄い好きだったなぁ…

 


 
 
 
 

 
 
 

7月は、米粉でナン
 
https://www.facebook.com/events/2362484390675061/?ti=icl

ナンは、米粉で結構何回かトライして来たけど

あんまり出来のいいのは作れた事が無い



コレ作れるようなったら

もうおうちカレー格上げです

笑

今回のカレーは海老とココナッツのカレー

海老の殻で出汁を取ると

すっごい美味しいらしい!!

カレーも、もしかしたら、レシピ付くかもしれません



あ、発酵の合間にyogaも、有ります

 
(残席僅かだそうで、ありがたすぎます)