12/03 忘年パンライド (伊賀市トルタロッソさんへ) | ひろのぶのブログ (50代中年オッさんのロードバイク&出張記録)

ひろのぶのブログ (50代中年オッさんのロードバイク&出張記録)

初老のおっちゃんです。
ロードバイクチーム 『三味線レーシング 』所属。
諸事情でレースは引退しましたが、ロードバイクトレーニング、出張の日記中心にブログをUPしていきます♪


12/3土曜日
今日は、忘年サイクリングでパンライドに!

しかし、気温は4℃
このシーズン1番の冷え込み!


久しぶりに裏起毛のジャージを着用して待ち合わせ場所に!

ロードバイクでコンビニに来たのは、事故以来3年半ぶり!

この雰囲気が懐かしい。


8時に

タクマくん、オギノくん、ユウキくん、自分の4人でスタート。


20分程走り、第二集合場所へ。

ここでモリシタさん、オガワさん、けーすけくん、ニシオさんをピックアップ!


8人で伊賀市のパン屋さんに向かいます。

背中に日差しが当たり、思ったより暑くなってきた!


何年ぶりやろ?

R163の長野トンネル越え。

昔は、よく走ってたのになー


後でログを見たら、前回が2019年の3月31日になってました!

なんと3年8ヶ月ぶりか。。。


長野峠を越えると伊賀市。

一気に気温が下がる!  寒い!

0℃になってました。


その後もサイクリングペースで走って、予定通り

パン屋さんの開店前に目的地に到着!

ここまで55km 


開店前に並んでます!

自分らも並んで入店。


店内は、パンでいっぱい!

コレは、迷う。。

他にもいっぱいあります。


今回、お伺いしたお店。

トルタロッソ



気になった、

ベーコン入りのパン、カレーパン、クロワッサンサンドをチョイスしました。

揚げたてのカレーパン!

むちゃくちゃ美味しかったですよ。


雑談をしながら40分程停滞。


帰路は、サコッシュにパンを詰め込んで行くメンバーも。

帰路に使った加太峠R25での距離は、意外と近く40キロほど?


楽しいサイクリングペース。

その後、予定通り12時過ぎに帰宅。

8時に出たら まったり休憩も取り入れて100kmライドなら4時間で帰宅できますね。

参加された皆様、ありがとうございました。
練習会とは違う楽しみを久しぶりに感じた日でした。


来年は、少しずつソロサイクリングも復活させてみようかな?


【パンライドデータ】

Dst 100.59km - 867m/up 

Avs 31.2km/h

Time 194min

Avp194w(NP232w) 

TSS 205.1

 IF  0.801


平均200wを割ったのは久しぶり!


さて、明日はチーム忘年会です。