海水&アオサ採取 | けやりんのブログ

けやりんのブログ

ブログの説明を入力します。

ただいま7時52分・・
出勤の嫁さまに「いいなー(ㆀ˘・з・˘)」と言われながら同時に家を出た。

そう、定期の海水汲みに向かうのだ
いまは丁度出勤ラッシュなので道も混んでいます。
今日は長潮で干潮が9時8分。

{D584E7C6-19D8-4A61-8494-1D728BF5C704}




現場につくのは潮が込みだすころか・・
朝起きれなかったからしょうがない
タダでさえ潮が引かない日なのにアオサすら採取出来ないかもしれない・・

まぁとりあえず行ってみる。




9時20分
現場に到着。

{A9797618-A75E-475D-9E42-037BD1BD1EC2}

{DEB5574B-FFB3-443F-8F70-0A977E08C3AE}

うーむ、階段の脇にはもう潮が込んできている。
はやく水汲みを終わらせてアオサを探さなければΣ(゚д゚lll)

{C8CA96A7-3448-4D89-934F-976CDB1B9494}

しかし、アオサは探せど見つからない
アオサどころかユカリやマクサなども見当たらない
これは無収穫で帰らないとダメなのかも・・
それはイヤだʕ•̫͡•ʕ

あっちウロウロ、コッチウロウロ
やっぱりもっかいコッチウロウロ、もっかいあっちウロウロ・・

なんとか細切れのアオサとユカリの切れ端を捕獲し、波に追われるように終了。
はやく靴を履き替えてタオルで足を拭きたい。
長ぐつの裾から入ってきた海水で足が気持ちワルいのである。

{9A632FD2-1C55-4970-ACC1-F5CD2021848F}

ところで、このアオサが必要な理由は
水槽にニッポンモバヨコエビが増えつつある為
エサ補充です。

あ、ニッポンモバヨコエビとはこんなヨコエビです。↓
{B2AE4AC0-57AC-40CB-BBC4-7DA2098C132F}

汚い画像ですいません。

このヨコエビはアオサに糸のようなものを出して巣を作って暮らしています。
アオサを食べているのか、巣に引っかかった微細なエサを食べているのかは不明ですが、子供を産み少しずつ増えてきたので せっせとアオサを採取している訳です(`_´)ゞ

こんな綺麗な色彩のヨコエビなかなかいないですからね〜


・・さーて
あとは汲んだ海水を階段の上に持って上がって車に積まなければ( ゚д゚)

{4147F1D6-FD56-41FA-9CD6-8B3AB58475EE}

えーと、20リットルポリタンク✖️4と
18リットルポリタンク✖️2

合計116リットルかΣ(゚д゚lll)・・
ヒーコラヒーコラ言いながら車に積み、そろそろ帰って水換えしようとおもいます。

また家ついたらこれを2階に運ばなければ( ゚д゚)


ブログは死んでいましたが水槽は相変わらずでヨコエビなど微生物と海藻メインに、イバラカンザシを飼育しております。
久しぶりの記事でございましたo(`ω´ )o