【終了】大地之節供 仏教と薬vol1 -  天平時代の夜明け -  | 自然派茶道教室「星窓」

自然派茶道教室「星窓」

自然派茶道教室「星窓」主宰。
西麻布茶室

 2017年 大地之節供 - 仏教と薬vol1 -
 -  天平時代の夜明け - 


今年の夏、、皆様と共に吉祥寺の大地の上で
お祭りをさせて頂きまして、
より一層、わたしたちを支える深淵な大地が、
ますます大事になる時代に
ご縁を紡げますことに、心から感謝申し上げます。

〈民俗〉という、日本人の記憶の一つ一つを温かに
紡いで下さる井戸先生との談らひや、皆さまとの今、
ここに根をおろす深い祈り、感謝を、
さらにより多くの人と共有していけたらと思っています。

受け継がれてきた身体から、集団による喜びや悲しみ、
モノに込められた人の想い、特徴や役割、学びや気づき、、
そして、舞台である宇宙そのものの動きから、
小さな生き物たちの働き、、

ずっと太古の昔から続いてきた、それらの大事な、
どれも大事な大事な生命の力をいま、
大地に生きる私たちは、それを次の世代へと、
真っ直ぐに受け継いでいけたらという想い。

共に大地に蒔いた「種」を育みながら、
さらに、しばしの水やりを
ご一緒してもらえましたら幸いです。

2017年 大地之節供 - 神楽会議 -


第9回目となります、大地之節供では
いよいよ、仏教と薬vol1として、
天平時代の夜明けをテーマに、
仏教伝来、そしてお香とお茶、
1000年先までを想った人々の文化のちからを、
今一度、ここから小さな一歩を踏み出したいと思います。

天平ゆかりの笛と出逢われた雲龍さんと、
笙の田島さんとの演奏、、
井戸先生がこの日のために調合される香り、
そして饗応のための食事、共に祈り響き合う供養、、

無事でありますように。
1000年先も、想いが続いていきますように。
1000年前の祈りの大地へ
しばし、皆さまと香りと響きと共に
想いを馳せることができましたら幸いです。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【日程】
 2017年9月27日(水) 
18:00-21:30
 ※受付開始は17:45-
 18:00- 19:00 
お香体験&雲龍さん演奏
 ※18:00-18:20  /  18:40 - 19:00

18:30 - 19:50
お食事(ビュッフェスタイル)
20:00-  
祓いと清めの儀
20:15-  
雲龍さん / 田島さん献奏
20:30-
井戸理恵子先生による講演
 〈仏教と薬vol1 - 天平時代の幕開け- 〉

□供養、葬式、お通夜のこと
□聖武天皇と東大寺
□身体性と仏教
□本来の薬と、阿弥陀浄土
□天平の茶会  - 1000年先を想う -

【場所】
吉祥寺 御殿山倶楽部
※初参加者の方には、
個別に場所の詳細をお知らせいたします。

 【参加費】
事前予約   6,000円
当日     7,000円
※井戸先生特製の節供料理、お香体験
自然茶、お菓子、演奏、講演付き

富士山麓からの自然茶をお楽しみください。
※キャンセル料は、当日100%、前日と2日前50%頂きますので、あらかじめご了承くださいませ。

【お申込み】
daichinoseku2017@gmail.com


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 2017辛酉大地之節供 今後の予定

11月23日(木) 6:30- 吉祥寺駅前集合
- 大洗磯前神社 & 酒列磯前神社ツアー - 
醸す歳の最後に、お酒と椿、カメリアシネンシスにまつわる神社に行きたいと思います。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

主催  大地之節供 神楽会議運営事務局
協力  TAMATEBANO
    合同会社ゆきすきのくに      
意匠  オフィスソウイチ