みんな〇〇だよね、いつも〇〇〇だよね。 | アロマ心理カウンセラー Rosemary のブログ

アロマ心理カウンセラー Rosemary のブログ

カウンセリングルーム ローズマリー は 女性のためのカウンセリングルーム。
  アロマ心理カウンセラーがあなたのこころとお話をします。
  自分らしく輝く人生のために、心の整理をしてみませんか。

知人のHさんとのおしゃべりはいつも楽しいのですが、時折「あ、また!」と感じる言葉があります。

 

みんな〇〇だよね

いつも〇〇〇だよね

 

たとえば、みんながA子はお人よしだって言ってるよね、とか、C男はいつもつまらなそうな顔しているよね、という感じです。

 

 

たしかに、そうかもしれません(否定はできないかもしれません)が、やはり、こういう考え方といいますか、ものの言い方は、レッテルを貼るようですし「白か黒か」のような二値的な判断に感じられます。

 

(それが高じると「日本人はみんな真面目だ」とか「日本人はいつも忙しそうだ」のような言い方になっていきます。)

 

A子さんやC男さんを知っている人との会話なら、「それでもあの人にはこんな面もあるのよ。」という話が出るかもしれません。

 

けれど、彼女らを知らない人には「そういう人」という先入観が植えつけられてしまいます。

 

実際に会う時には、その先入観が邪魔をすることもありますよね。

 

 

でもこれを

私の友だちのほとんどの人が、A子はお人よしだって言ってる

C男はよく(頻繁に)つまらなそうな顔している

 

とか

 

日本人には真面目な人が多い

日本人はよく忙しそうにしている

 

と言い換えると、ちょっとイメージが変わります。

 

聞いた話だけから判断するということは、とっても不完全なものをイメージすることになります。

 

その不完全な話が人から人へと伝わっていくと、そう、「電報ゲーム」のように、話が曲がったり、尾ひれがついたり、アレンジされて違う話になっていきます。

 

気を付けたいものですね。

 

 

 

読者登録してね

 

 

 

女性のための
アロマ心理カウンセリングルーム
ヒーリングルーム ローズマリー
あなたの心の整理をおてつだい
HPはこちら