キラキラがツラい、、毎日の洋服選びにモヤモヤしている方へ | 他人と比べず、私らしく自信をつけて、私らしく生きたい人のための着こなしと断捨離

他人と比べず、私らしく自信をつけて、私らしく生きたい人のための着こなしと断捨離

他人と比べず、私らしく自信をつけて、私らしく生きたい30代、40代の働く女性、起業家の方へ、わたしだけの強みを生かした着こなしや着まわし、コーディネートなどの表現方法、無駄なものを除いて、効率をアップさせる断捨離等のアドバイスをしています。

こんにちは。

 

 

サポートスタイリストのヨシナミです^^

 

image

 

最近は、学生さんとお話しする機会も増え、世代を超えてお仕事できることに、やりがいを感じています。 
個人向けのスタイリストは、自分の強みが活かせる仕事。私自身はこれまでに2回の転職をしましたが、バラバラなようで、その経験は今に活きていると感じます。
 
 

 

 

 

 

 

 

さてさて。お洋服周りのこと、ファッションをお仕事としているわけなのですが、ファッション自体どうしたいかの正解は、その人自身が決めてよくって。 
 
 

 

 

 

 


背が低い、背が高い
顔が童顔、老けて見える 



毎日同じ服を着てるようにみられたくない 
ファッションにお金をかけられない 
 

 


上司、部下、お客様に信頼されたい 
隣のママよりオシャレになりたい

  

 

 

 

 


  
私はその方の今のお悩みや願望から、 
  






こういう選び方ができる 


こういう組み合わせができる


こういうところを意識すると変わる 
  
 

 

 

 

 


というのをお伝えします。そして、これはきっかけにすぎないから、どうしていきたいかを時間をかけて、焦らずゆっくり考えていく、ということも合わせてお伝えしています。 
 

 

 

 

 

 


 
洋服を着ることは、当たり前のように習慣化しているけれど、習慣化してしまっていることがお悩みに繋がっていることも多い。そのお悩みで苦しんでいたり、モヤモヤしているのなら、今から変えていく必要がありますよね^^
 
 

 

 

 

 

 


私が、「サポートスタイリスト」という肩書きにしたのは、本当に自分らしい生き方望んでいる人に、ファッションを切り口にして、私らしく自信をつけて、私らしく光り輝いて欲しいという想いからなんですが、光は、別にキラキラしてなくてもよくって。
 
その人らしい、光り方が見つかって、しんどいとか、満たされないとか。 
そういうのから少しでも解放されたらいいな、と思っています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

着こなし、着まわしだけでない、サポートスタイリストからの 洋服あれこれはこちらから。