保育士試験(学科)終了 | 失恋の傷を癒やして幸せな未来をつくるココロの整理

失恋の傷を癒やして幸せな未来をつくるココロの整理

「恋愛が思うようにいかなくて傷ついている方が「あの頃の私より今の私のほうが好き(幸せ)」と心から言える状態になるようお手伝いすること」を専門に活動しています(^^)

試験と試験の間にお仕事もしたので、睡眠不足との戦いでしたが、先日日曜日に、ようやく保育士の学科試験が終わりました(^^)

自己採点の結果、残念ながら「教育原理」と「子どもの食と栄養」が合格点に達していないようです(>_<)

「教育原理」は「社会的養護」とセットになっていて、2科目どちらも合格点に達しなければ合格にならない為、9科目中3科目が再試験ということになります。

科目数が減る分今回よりは辛くないと思いますし、また来年頑張ります。

(合格した科目は3年間試験を免除できるのです。)

試験が近づいてきてからは勉強に時間を充てる為、読書を自粛していました。

試験が終わったので、また読書が再開できて嬉しいです♪

引き続きibマッピングの勉強も頑張ります!!

おかげさまで、あと7名様で100人達成です♡
↓↓↓

☆「失恋から立ち直って未来へ向かうibマッピング」無料モニター募集中♪失恋に限らず、男女関係に関して語りたい方、男女不問、既婚者歓迎、お待ちしております♪

保育士試験の学科試験を受験された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m

実技試験を受験される方の合格をお祈りしております♪(^^)