ひきうたいたちのパレード2015 | 気分がのったらブログ

気分がのったらブログ

Icchieの日常や音楽などを書いていきます。
気分がのったらよく更新します。
気長に楽しんでいってくださったら嬉しいです。

8月23日長野Live House J
ひきうたいたちのパレード2015
通称:ヒッパレ
これは、私が最も大切に大事にしているアコースティックフェス。
私が自分の足で遠征・ツアーで見つけた音楽と人間性を集め、縁を繋げ愛を深め自身を高めていこうという思い。

心の負担になるような事は自分のためにならない。
いつからかそう思うようになり、やりたい事
私の思う楽しい事を思いっきりやろうと思うようになった。
それはヒッパレを何回かやってきて、私自身が気付かされた衝動でした。

色んな場所で歌って、色んな人と共演した中で
やっぱり思うのは音楽ではなくルックスや知名度、物販の時の対応を見る人が多い。

それも一つの正解。

私はそういうのと縁がない生き方なので、比較的そういったのをよく見かけてしまいます。

だから、ヒッパレにはいらない。

知名度とか、ミュージシャン好みのテクニックとか、アイドル売りとかじゃない
私が信じた音楽たち・私が信じた人たちを
自信を持ってヒッパレにお呼びしています。
なので、ライブを楽しんでもらうために
お客様のライブ中の撮影を禁止させていただきました。

みんなのライブ、楽しんでもらえたかな。
{904AB27F-56AC-4B4A-A082-ECF90BC9F875:01}



古川雅人
年上だけど後輩だって言ってた。
なかなか会えないけれど、彼も一つの団体で頑張っている。
優しくも強い言葉と声は、後輩だなんてみじんも思わせない力がある彼。
私も負けられません。

彩香
彼女の歌はいつもカラフルだけど、時々見える闇が人間らしくて大好き。
彩香ちゃんのやりたい事を貫く思いは、いつからか私にも伝染していました。
今度ご飯、行こうね。

ボブ
なんだろう、ボブのギターは魔法のように私を穏やかにしてくれる。
兄のような存在感を持っていてね、彼が笑うと笑顔がうつるのよね。
きっとそれも、ボブの人柄なのよ。

長嶋よしのり
長嶋さんは私が初めて中野市に歌いに行く機会をくれた人。
そういった面でもお世話になっていて、助けてもらっています。
長嶋さんの歌を聴くとお酒が飲みたくなる。
お酒強くないけど。

{5C1935DA-0421-4E0C-92AD-84C85065FCF3:01}

twins
私の娘分。
私が辛い時やボロボロの時をよく知ってるいる二人。
東京にツアーに行くとき、半分はこの2人に会いに行くようなもの。
私は昔からtwinsの歌が好きで、今でも2人の歌を聴くと初めて聴いた時の事を思い出します。

中屋美彩紀
初めての長野県、きっと色んな意味でヒッパレを一番楽しみにしていたんじゃないかな。
実は私たち共演は初めてで、路上ライブで声を聴いた時にひきこまれて夢中になった。
だから、ヒッパレに呼んだ。
私の自慢の友達よ。

884
the 後輩
だけど、いつも頼りにしている後輩。
色んな場所で色んな思いを吸収している彼のステージは、ようやく彼が思うステージになったんじゃないかな。
後輩だという事を忘れてしまうライブをしてた。
最高にカッチョいい私の自慢の後輩。

堀内彩花
私の妹分。
今回の出演者の中で一番長い付き合い。
もう8年になったね。
時々心配になる子。でも、あの笑顔で言われたら全部許してしまう。
暖かい歌声と存在感、互いに支え合ってるんだなって思う。
たまには帰っておいでね。

{D0850315-601C-4640-AA8D-1E95A5D36C4F:01}

チョモLaラテ
ヒッパレには欠かせなくなった存在。
そして、あのパフォーマンスを私が見ていたい。
人を楽しませ、人を引き込ませるステージをまた長野県で見れた。
私の音楽を好きだと言ってくれた、私の音楽を信じてくれた人。
愛を全力の笑顔と音楽で返してくれる人。
そして、「Icchieちゃん」と私をちゃん付けで呼ぶ変わった人。

吉川MANA
今でも忘れない、チョモLaラテさんとナカモトミズキさんと初めて共演した時に観に来ていた。
そして声をかけてくれた。
そんな彼女はいつしか私の親友となった。
ハッピーが溢れるライブの中、人間らしさと何かと戦う背中が大好き。
迷っても見捨てないから、一緒に行きましょ。

小玉哲也
彼の音楽を長野県で待ってた人は多いと思う。
私もその一人。
音楽をやってきた中で1番辛かった時、てっちゃんの音楽で私は助けられた。
彼の音楽はこれからもたくさんの人を救うと思う。
アホだけど。
だからこそ、人を魅了出来るのかもしれないね。

高橋あすか
いつも一緒にライブをやってたけど、お互いに活動の幅が広がって
ヒッパレじゃないと会えないんじゃないかなって思うくらい。
だけど、やっぱり会うといつも通りのお馬鹿騒ぎコンビで。
ピアノに弾む指を観てはいつも遠く感じ、でも安心するステージ。
楽しいライブはいつもの人柄そのままだった。
また一緒におバカ出来たらいいな。

{93401646-7FAA-420B-8E58-2F7D92E91839:01}

エイトヤマザキ
私の大切な姉の一人。
いつも支えて貰って、いつも励ましてもらって
ちょっとくじけるといつもエイティの所に帰りたくなる。
エイティが歌うと体感も暖かくかんじる。
妊娠7か月なのに、だからなのかな。
いつも以上に強く、暖かさがあった。
子供を授かってしばらく活動休止。
大事なライブなのに私の曲をカバーしてくれた。
エイティが大好きって言ってくれていた曲を。
涙が止まらなかったよ、嬉しかったよ。

ナカモトミズキ
今回のヒッパレで1番呼びたかった人です。

初めて共演した時、声と表情にひきこまれて
なんであんな辛そうに愛を歌うのかって。
それからミズキさんを知りたくなって、もっと聴きたくなって。
前回、ナカモトミズキさんが1曲のために長野県に来てくれた時は嬉しい反面悔しくて。
長野県のみんなにミズキさんのステージを見て欲しかった。

そして一緒にLonely Musicianを歌いたいと思った。
長野県でライブが見れてよかった。
一緒に歌えてよかった。
出会えてよかった。

Lonely Musician、いかがだったでしょうか。
私は今まで歌ってきた中で最高のLonely Musicianだったと思います。

今彼、最高でしょ。(笑)


{FA2FEC83-5C06-4E08-B734-5A1F9C440BEF:01}
{7E0316E2-AB35-49B0-972E-3761122CBC14:01}



IcchieのFull Albumのレコ発でもありました。

ヒッパレ、いかがだってでしょうか。
たくさんの笑顔と涙が今年も溢れました。


みんな、思い出は出来た?
愛は深まった?
縁は繋がった?
お腹いっぱいになった?

今年も最高に楽しかったです。
みんな、私の自慢の友達です。


それでは、思い出をちょろちょろと。
{E3F5FFD8-DF66-4529-BA72-F99F5A596FD7:01}

{17B44436-669E-4DEC-9583-CF2B3F537EAB:01}

{90524B47-EC36-4652-BDB0-1E4F3372D71E:01}

{89BA57ED-1E9D-4ACF-98CA-56A0D9D1AF22:01}

{C47F8B04-68A6-4CA1-B535-8F91CB4F6AD7:01}

{FC9F34E1-1380-4F5D-A732-B48F148E2302:01}

{21DEA3A2-09A7-4F4D-9DC6-7AE7CF8DCF3E:01}

{1C8D4278-2719-4AFB-BC4E-0DA18D28F39D:01}

中屋、帰り際に号泣しちゃったわね。
MANAちゃんもよく泣いたわね。

楽しかったね。

ヒッパレ、皆様本当にありがとうございました!!!!!!







そして私はツアーにでます。

{6412ACD2-8DE6-477E-877A-4EEA2436A1C1:01}

フルアルバムのツアー、みなさん愛に来てください。

市川吉川のツアー
ナカモトミズキさんとツアー
チョモLaラテさんとナカモトミズキの3マンもあります。
楽しみすぎて熱が出る。


初日は8月30日駒ヶ根家族旅行村です。

久しぶりひぃちゃん、ヒグチアイと共演。
ヒッパレ楽しかったぞーと自慢してこようと思います。