【お宅訪問】i-smartのお宅訪問で分かった、良かった点 | 一条工務店で建てる☆i-smartの記

一条工務店で建てる☆i-smartの記

延床面積34坪、ガス併用、2階建てのi-smartを建てる記録です。

担当営業さんの紹介で、同じような建坪・設計のi-smartのお宅訪問をしてきました。
どーも、ともやんです。

 

結果、行って大正解でした。
時間がある方は是非行くべきです!
時間がない方も是非時間を作って行くべきです!

 

良かった点と残念だった点を2回に分けて書いていきます。

今回は良いなぁと思ったところです。

 

【1.玄関の斜め框】
心理的に結構広く感じました。
我が家の玄関は狭い間取りなのでオプション採用決定です。

 

【2.網戸】
一条工務店のウリである高気密高断熱は夏や冬は良いですが、
春や秋となるとやはり自然の風の方が心地良いとの事で、
窓を開けての生活となるようでした。
なので網戸は必須です。と。
考えてみたら年中エアコンで空調管理するわけでもないので
自然な風を取り入れる機会はそれなりにありそうです。
網戸は採用決定です。


…以上です。

少な!と思わないで下さい。
あくまで今回新規で良いなぁと思った点なので。
展示場や宿泊体験で嫌というほど良い部分をたくさん体験した上での話です。

 

次回は、お宅訪問で分かった採用見送りポイントを紹介します。

 

↓他にも参考になるブログがたくさんありますのでお越しください。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ