素人が手探りでする古民家再生DIY 4 | 素人が手探りでする古民家再生DIY

素人が手探りでする古民家再生DIY

今までにしたDIYのビフォーアフターと、現在進行中のDIYの話、家庭菜園のことなどを書いています。

続きです。
根太が終わったら、次は断熱材と合板を置いていきます。

断熱材はあらかじめホームセンターで30cm感覚に切ってもらっていたので、はめていきながら余った部分を切るだけです。
断熱材は柔らかいので、カッターで簡単に切れます。

私はスタイロフォームを使いました。

IMG_20150402_005929689.jpg

はじめから切って売っているものもあります。それは切る手間は省けますが、値段がちょっと高いです。
はまりやすく切れ目を入れてあります。

IMG_20150402_005952832.jpg

断熱材を挟みながら根太を置いていくと、根太間を計らなくても楽チンです。
なかなかきっちり詰められました。

断熱材は簡単に終了です。

IMG_20150331130507.jpg

次は合板です。合板は接着剤に科学物質のホルムアルデヒドが使用されているので、室内に使用してもよいF★★★★のものを必ず選んでください。
等級の低いものは、室内で使用すると、シックハウス症候群やアレルギーの原因になります。

始めに紙に書いたとおりに、合板を置いていきます。

計算を間違ったか、数cmの隙間ができてしまった、、

並べたところです。

IMG_20150402005650.jpg

上にフローリングを張るので、少々気にせず続きを敷いていきます。

根太にインパクトドライバーで釘を打ち込んでいきます。

ここまできたら、ほぼ完成に近いです。

次は、いよいよフローリングです。